横浜天然温泉くさつ
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
【女湯】ロッキーサウナ
水風呂復活
15:30イン!
平日のこの時間に行くのは初めてで、混んでないだろうな〜と思ったけど常連さんが多い・・・びっくりした。時間ずらしたつもりがむしろドンピシャ。
浴室はざわざわでした。一応「黙浴」ポスターは貼ってあるけどまああまり気にされていない模様。常連のおばさま達の憩いの場なんだろうな〜と思ってました。
サ室も常連のおばさま達空間。くさつは常連さんも含めてくさつだと私は思っております。おばさま達はサ室内では4人ほどで井戸端会議開催中。大きな声で「コロナ怖いわよね、ここで出たらどうしましょう〜」なんて会話してたから私の顔は仏のようでした。くさつでの常連さん同士が会話してるのいつもあまり気にしていなかったけど、流石に4人で大きな声で話していたので感染リスクあるのでは・・・と怖くなってしまった。
おばさま達は一応ウレタンマスクをしていたけれど、サウナ内マスクは感染予防にならないだろうし、私はマスクなしだったし、高温多湿環境ではウイルスは死滅するって聞いたことあって確かに銭湯とかサウナではクラスターになってないから大丈夫かな〜と思ってたけど、流石に狭いところで井戸端会議大開催は怖い。今度くさつ行く時は、マスク持参でサ室にインしようと思いました。
本当は禁止だけど、おばさま達の水かけロウリュによってサ室の湿度は超気持ちよかった。水風呂も治っていたので最高でした。くさつ本当に気持ちいいんだよな〜黒湯も最高だし。
私は、くさつに行ったことで「サウナは郷に入っては郷に従え」だなと身をもって体験したので常連さん達に思うことは今までなかったけど、コロナ感染は流石に怖いので時間帯ずらして今度から行こうかな〜
逆に、「サウナはこうあるべきだ!」と思い込んでいる方(以前の私)にはオススメ施設かもしれません笑
お疲れさまでした!くさつはわりと無法地帯ですよね😂 私は多分コロナ期間が明けるまでくさつ行きはお休みかな💦 満天やみうら湯の方が心落ち着けて過ごせるので…笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら