2020.12.03 登録
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:3分 × 8
合計:8セット
土曜日の開店待ちから、
今日は土曜日の割に空いていて快適なサ活でした。
じっくり2時間半かけて8セットと、
炭酸泉と水風呂の交互浴で1週間の疲れを癒しました!
熱々サウナ、冷たい水風呂でととのった(^^)
帰りは万世でパーコーつけ麺を食べました。
[ 東京都 ]
3/4の投稿し忘れ
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
土曜日の開店待ちから、
混み合う前にサクッと5セット!
熱々サウナ、冷たい水風呂で本日もととのいました(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
仕事帰りの平日サウナは今年二回目。
会議が無くなったのでひさびさに早帰りできたのでラクスパへ。
土日より断然空いていて快適でした!
しっかりととのいました(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
今日も開店待ちからの5セット
5セット終わる頃には、サウナも待ちが発生。
あとはお風呂との交互浴で温まり、二時間で出てきました(^^)
今日も気持ちよかった。ととのった!
リーズナブルで、サウナも水風呂も最高なのだけど、客の民度が低いのがツラい。
土曜日で混み合ってるのに、一人で二人分のエリアを使ったり、
水風呂に頭、顔つけるの禁止なのに潜ったり、
サウナ代払わず(青タオル持たず)にサウナ入ったり…
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
開店待ちしてラクスパ1010 神田に行ってきました。
先週日曜日混んでたから、早めに行きましたが今日はそれほどでもなく、
洗い場も列ができても待ちは数人
サウナは待ちはなく入れました。
熱々サウナ、冷え冷え水風呂で1週間の疲れを癒せました。また1週間頑張ろう!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
仕事帰りに軽く3セット
その後 炭酸泉で15分温まり、水風呂でリフレッシュして帰路に(^^)
ひさびさの平日サウナ
[ 東京都 ]
昨日行ったのを投稿し忘れ。
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
ひさびさにラクスパ1010神田へ
開店待ちの列に並びました。
大混雑で開店時から洗い場は10人以上が並び、列は2時間途切れなかった。
混雑に乗じて、サウナ代払わずにサウナを利用する客がたくさんいて辟易。
青いタオル無いと入れないですよ、と5人以上に声かけました。
サウナは熱々で、冷たい水風呂最高でした。
日曜日は混みすぎて…土曜日の方がいいなw
[ 東京都 ]
1/31に行ったのに投稿し忘れ。
1/31は幕張で2年ぶりのBABYMETALのライブ。
ライブ前に.よみうりランド丘の湯まで出かけ、軽く3セット。
身体を清めてから、ライブを楽しみました!
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
2/7期限のチケットがあるので、浦安万華郷に。
新浦安からの10時35分のバスも満員なくらい、日曜日の開店は混み合いますね。
サ室、休憩所もマスクしない人も多く、従業員の巡回もないため無法地帯。
コスト的にも客層的にも、あえて行く必要がないかな。
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
前回は土曜日だったので混雑してなかったのですが、
今回は、行きのバス(新浦安からの送迎車)が満員(ギリギリ乗れた)になるくらいでした。
サウナも常に上段は人がいる感じでした。
サウナ後の外気浴が、寒空の下、気持ちよかった!
薬湯と水風呂の交互浴は導線的に最高。
入浴後、休憩室のマットで爆睡二時間。
15時40分のバスで早めの帰宅でした。
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット
ひさびさに浦安万華郷へ
船堀からの送迎バスが廃止されて、交通費かけて行かなくてはいけなくなり今あるチケット使ったら、わざわざ行く必要ないかな。
サウナ目当てに行く施設ではないし。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
蒸しサウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
今日さひさびさによみうりランド丘の湯
サウナがそこまで熱くないので、
水風呂が冷たく感じ一気に身体を冷やせます。12月の寒空の下の外気浴も最高でした。
丘の湯前に、2024年に移動する先にある、フラワーパーク HANABIYORIに行ったのだけど12月にフラワーパーク観ても楽しめないってことだけわかりましたw
[ 東京都 ]
岩サウナ:8分 × 4
ケロサウナ8分×6
蒸サウナ: 6分×1
薪サウナ:15分×3
水風呂:1分 × 14
休憩:10分 × 14
合計:14セット
初かるまるでした。
東京旅行支援割引でのお泊り利用。
チェックイン直後は混み合いすぎてサウナも満足に利用できないので、泊まりで利用すべき施設ですね。
夜中のサウナは楽しめました。
24時台は薪サウナも1回待ちで入れたし。
おひとりさま専用なのに複数で話してたり、
ケロサウナは一人がひとり分以上の場所使ってたり マナー良くない客は多い。
お店のスタッフの接客は非常に良く、いままで行ったサウナ施設で一番かもしれない。
しかし、コスパ的にはニューウイングや北欧の泊まり利用に比べ高すぎる。満足度も変わらない。
また自分へのご褒美デーに行きます。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
今日は給料日後のご褒美デーということで、市ヶ谷のヘッドマッサージやさんで60分コースで頭を揉んでもらい、スッキリ。
帰りに小川町で下車し、いつものラクスパ1010 へ。
めちゃ混雑してましたが、混んでる時の利用の仕方は心得てるので、待ちもなくサウナ7セットでととのいました。
週末の疲れた身体にマッサージとサウナは効きます。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 8
合計:10セット
午前中雨が降っていたこともあり、
今日は遠出はせず自宅でまったり過ごすも
夕方にはサウナ行きたくなり
地元の銭湯サウナへ!
ひさびさにイーストランド。
ここは水風呂がヌルヌルで気持ちいい!
露天での外気浴でととのいました。
椅子が空いてなくて二回休憩省略でしたw
オーストラリア🇦🇺チュニジア🇹🇳戦観ながらのサウナでした。
地元にこのサウナがあり、900円で時間無制限なのだから正直他所のサウナ行く必要ないくらい(^^)
まあ行きます。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 11
高温サウナ:5
中温ハーブサウナ:3
スチームサウナ:3
水風呂:1分 × 11
休憩:10分 × 11
合計:11セット
アソビューからの全国旅行支援を使い、
スパと食事券3000円のコースが
約6000円の50%が支援され
約3000円。
食事券3000円もらえるからスパ実質無料( ´∀`)
サウナも横浜港を望む外気浴も最高!
サ飯は昼飯:天丼大盛1350円
夜飯:味噌ラーメン大盛:1240円
唐揚げ:580円
リフレッシュできていい骨休みになりました。
写真は屋上の足湯コーナーで足湯しながらの夜景。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
2日連続ラクスパへ!
13時頃In
5セット終わる頃には大混雑。
若者グループが風呂で喋り倒すし、
じじぃはピップエレキバン、湿布薬つけたまま浴槽入るし、水風呂潜るし
早めに切り上げましたw
レストランで飯食べようとするも、
食事もせずに席を占有してる人たちがたくさんいて食事できず。
こういうのが店の経営圧迫してるんだよ。
自分だけ良ければいい客が多い。
債務超過で経営厳しい会社の施設で、そういうのやめてほしい。
店がなくなるよ!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
11時のオープンに、並んでイン!
入館まで10分かかった(^^)
並んだけどオープンから入ると、人数累積して完全に混み合う前に帰れるから
サウナも風呂も快適に利用できました。
7セットでしっかり気持ちよくなりました。
(ここは3セット目でととのいが来るので、その時に椅子キープできるよう時間管理しますw)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
13時頃in
サクッと5セット。5セットで十分サウナ堪能できました。
1ヶ月ぶりのラクスパ。やはりここのサウナはキマリます(^^)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。