2020.12.03 登録
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
今月4回目の丘の湯、10時開店から行って来ました。
タワーサウナ 土曜日で混み合ってるのに下の段一番後ろまで座り、上段座れなくする座り方してる常連がたくさんいる。
いつもイラッとしてしまう。
ひとり一人分のエリアを使えないのかな?
サウナ、お風呂はいつもどおり楽しめました。休暇室のリクライニングで二時間ほど惰眠を貪りました(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット
今週土曜日も、8時に家を出て、よみうりランド丘の湯の開店10時に入場。
じっくり7セットサウナ楽しみました。
外気浴もちょうどいい気持ちよさでした!
身体あっためたので、このあとマッサージ受けて帰る(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日も8時に家を出て、よみうりランド丘の湯の開店10時に入場。
軽く3セット後、
昼ごはんは食事処で天ぷらせいろ蕎麦
ここまで先週と一緒w
SPY×FAMILYの漫画7〜9巻まで読みました(^^)
面白い!
そのあと再びお風呂、サウナを楽しみました。
今日はジャイアンツ球場で秋季キャンプの練習公開らしく、10時頃のよみうりランド駅は人がいつもより人が沢山いてビックリしました。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日は8時に家を出て、よみうりランド丘の湯の開店10時に入場。
軽く3セット後、
昼ごはんは食事処で天ぷらせいろ蕎麦
スパ銭の天ぷらせいろ蕎麦 何故か美味しく感じる。
最近ハマってるSPY×FAMILYの漫画が置いてあるので休憩所で1〜6巻まで3時間くらい読んでました(^^)
その後、2セット、お風呂との交互浴で身体を温めて帰路に経ちました。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
午後2時過ぎに入館。
今まで20回以上利用してるが、
過去最高に混雑していた。
サウナは待ちが発生し、7〜8人が待ってる状態。10人定員なのに。
水風呂も3人くらいしか入れないのでサウナ後に水風呂入るのに待たなくてはならずなかなか辛かった。
こんなに混み合ってるのに、この会社は債務超過になってるんだよなぁ。
飲食やマッサージでお客様に金使ってもらわないと成り立たないビジネスモデルだなぁ
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
会社帰りに軽く5セット
ヒーリングサウナデーで、サウナ室は薄暗く、テレビはアロマキャンドルの映像と、ヒーリング音楽をひたすら流す日でした。
普通のテレビの方が落ち着きますねw
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
今日は定時に帰れたのでひさびさ平日サウナ!
金曜日夕方は浴室で集団客のおしゃべりが多く、辟易したので10セット予定を早めに切り上げてしまった。
混み合ってるのに、サウナ室であぐらかいて平気で二人分のエリア使ってる客を見るとイラッとしてしまう。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 10
水風呂:3分 × 10
休憩:3分 × 10
合計:10セット
今日もラクスパ1010に12時から三時間サウナコース利用。
三時間使って10セット。
熱々でサウナからの水風呂気持ち良かった。
しかし土曜日の昼間はめちゃくちゃ混み合っていて水風呂待ちが発生してましたw
ペルソナというゲームとコラボしてますが、
ちょっとマイナーなのでそれ目的のお客様は少ないみたいでした。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 10
水風呂:3分 × 10
休憩:3分 × 10
合計:10セット
二日連続ラクスパ1010 神田へ!
やっぱりここのサウナは熱々で良い(^^)
今日はじっくり10セット。
サウナ入ってたらテレビでサウナ芸人の再放送やってたw
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
一言:
ひさびさのサウナ。
コロナで半月ほど休んで、念のためさらに2週間自粛してました。
ひさびさのサウナは熱々で気持ちよく、水風呂でスッキリ。
5セット後、レストランでドリンク飲んでまったりして、仕上げに2セット。
真夏の8月の間にサウナ来れなかった今年はちょっと残念。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 8
水風呂:3分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
自宅で昼ごはん食べてから、
ラクスパ1010 神田まで昼サウナに行きました。
サウナが熱々で水風呂が本当に気持ち良かった!
12時15分から三時間かけてゆっくり8セット(途中、お風呂入ったり、一度上がってレストランでドリンク休出とったりしながら)
真夏の水風呂は本当に気持ちいい。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2 6分×4
水風呂:3分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
最初の8分で2セットして入った水風呂でグイングインにととのいました。
今日は8分は熱すぎて6分であと4セット。
その後、お風呂と水風呂の交互浴を何度かして気持ち良かった(^^)
水風呂気持ち良すぎる。
お店はマクロスフロンティアとコラボしてました!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
ミストサウナ(塩):8分×2
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット
今月末期限のチケットあと1枚 消費しに
朝10時から よみうりランド丘の湯
ここのサウナは冬場はぬるく感じるけど夏場は熱く感じて良い(^^)
露天での外気浴も最高!
サ飯は食事処で天麩羅せいろそば(大盛)
1300円はちょっとお高いけど、天麩羅揚げたてで美味しかった。
今日は給料日後最初の週末だから、マッサージ 足裏身体20分ずつ 気持ち良い。
一週間の疲れを癒しました。
しかし、交通費、サウナ代(今回はチケットだけど)、サ飯、マッサージ、帰りに映画
1日遊ぶと1万円以上平気で使ってしまう。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日は午後から予定があったので、
朝10時から よみうりランド丘の湯
サクッと5セット。
水風呂冷えてて気持ちいい!
露天にととのい椅子増えててゆっくり座れました(^^)
丘の湯のサウナのテレビは常に日テレなので、土曜日朝は指原莉乃さんといっしょにいるフワちゃんをいつも観ることになってツラい。苦手なんだよね〜あの人。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
よみうりランド 丘の湯まで。
駅からハナビヨリまでのバスが朝一の時間に来ない。運転手が無断遅刻?のようで、よみうりランドスタッフ送迎バスが代わりに対応してくれた。
2時間かけて5セット。サウナはいつもより熱々。水風呂からの露天外気浴が気持ちいい。
昼から予定あるため5セットあと、人工温泉に浸かってあたたまり、新宿に向かいました(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
ミストサウナ:8分×1
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
今日は8時に家を出て、よみうりランド丘の湯へ。
サウナの後の露天での外気浴が気持ちいい。
もう蝉が鳴いていました。
7月のこの時期に…早くない?
帰りは新宿のつけ麺TETSUでつけ麺食べ帰宅しました!
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:3分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
お昼ご飯を食べた後、13時から3時間サウナコース利用。
アニメ スパイファミリーとのコラボしていて店内大混雑。
サウナは待ちは発生しないが、水風呂の定員4名くらいな中、サウナを利用しない方もこの暑さの中水風呂を利用する方々も多いため、サウナ後すぐ水風呂に入れないことが何度もあった。
黙浴の概念がもはやなくなっていて、二人以上の方々はみな大きな声で会話していた。
わたしは自分のサウナを7セット楽しんで、ささっと浴室を退却。
サウナは熱々で本当に気持ち良かったです。
レストラン(セルフサービス)で飲み物飲みながらゆっくりしようとしたが、席がない。
なんか、レストランの商品買わず席を使っちゃう方が何人も見受けられ(自販機の飲み物で席を使ってたり)レストランが利用できない。
店の売上のことも考えてもらいたいなぁ。
レストラン利用せず、店を出て淡路町のマクドナルドでクリームソーダを飲みました。
ラクスパ1010 を出る時、入場制限してました。入場制限見るのはこの店で初めて。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:3分 × 6
合計:6セット
ひさびさにここに来ると、サウナの熱さで8分がキツすぎるw
6セットでヘロヘロになりました。
サウナ後のレストランで飲んだCCレモンが美味しかった…
ラクスパ1010 のレストランにて
私 CCレモン1つ
店員 レモンスカッシュですね?
私 あ、はい
店員 (CCレモンのペットボトルからコップに注ぎ、持ってくる) お待たせしました。レモンスカッシュです。
私 CCレモンだよね?
店員 はい。
極楽湯がコカコーラと契約してるらしく、CCレモン(サントリーの商品)の商品名をレストランで使ってるのをコカコーラに指摘されたので商品を一般名詞に切り替えたのだろう(^^)
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
一言:仕事が早めの16時に終わったため、新宿のテルマー湯にひさびさに行ってきました。
金曜日夕方はやはり混み合いますね。
サウナのあとの水風呂、外気浴気持ちよかった。
滞在時間4時間くらい。一日中利用できないとコスパ的にもったいないな。
平日の仕事帰りは、ラクスパ1010 神田か、銭湯サウナにしよう。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 10
水風呂:3分 × 10
休憩:5分 × 10
合計:10セット
温泉、炭酸泉と水風呂の交互浴4セット
始発でいくつもりが4時半の目覚ましで起きられず、5時半に目が覚め6時出発。
江の島ホテルに8時50分到着。
9時から3時間かけてゆっくり10セット。
10時くらいまではお客さん私だけでサウナ貸切。
水風呂が20度なので水風呂の中で休憩したりも気持ちいい。
お客さんが増えはじめる前にととのって帰りました(^^)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。