絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

スカンク

2022.01.03

7回目の訪問

布引の滝へ朝ラン後の朝ウナ。
今年の年末年始もお世話になり、ありがとうございました!

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 11.7℃
45

スカンク

2022.01.02

6回目の訪問

再び夜はこちらにチェックイン。日本酒露天風呂で発汗ブーストかけてからのサ→水風呂→外気浴のコンビネーションが◎ 寝る前もロウリュウサイクルに上手くハマり、無限ループ。まさにサウナの沼…。

アフターはアサヒ瓶ビールとにんにく。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 11.7℃
21

スカンク

2022.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

大阪城ランニング後の朝ウナ。シャキッとしてから今日も観光へ。

アフターはわなかのたこ焼き♪

わなか 道頓堀店

たこ焼き

何個でもパクパクいけちゃいます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
39

スカンク

2022.01.01

2回目の訪問

こちらも昨年大晦日以来の再訪。ロウリュウ後の寒波外気浴がめちゃくちゃ気持ち良し♪

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
36

スカンク

2022.01.01

4回目の訪問

今年初サウナは大東洋の朝ウナ。チェックアウトギリギリまで堪能して大阪観光へ。

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

スカンク

2021.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

今年ラストのサウナは一年振りの大東洋。初めての五塔熱子さんの熱波を浴びまくり、そしてカウントダウンロウリュウで無事に年を越して、振る舞い酒でフィニッシュ。今年も健康にサウナで年越し出来て感謝感謝!

アフターはスシローの寿司♪

To Be Continued…

スシロー 難波アムザ店

炙りサーモン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 13.5℃
14

スカンク

2021.12.31

5回目の訪問

ランニング前後に今年最後の朝ウナ。
アフターは朝食プレートのカレー。
サッパリした所で観光に行きますか。

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
34

スカンク

2021.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

待ちに待った一年振りの再訪。日中は激混みだったが、夜になるにつれて落ち着いてきて、何セットやったかはわからないくらいの無限ループ。アフターは生姜焼き定食。

To Be Continued…

生姜焼き定食

やや濃いめの味でアフターに最適。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 11.7℃
18

スカンク

2021.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

12/4以来のサウナは兼ねてから行きたかった西のセンチュリオン。激混みかと思いきや、まさかの序盤は貸切状態で思う存分、久々のサ活を堪能〜♪ 今日の神戸は風がビュンビュンだったので、整いルームにも良い風吹いてました。 

スッキリした所でアフターはガンジのビーフカツカレー。

To Be Continued…

ガンジーカレーショップ

ビーフカツカレー

老舗の味。カツも柔らかい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.3℃
32

スカンク

2021.12.04

18回目の訪問

今日もガッツリ汗をかいて、キンキンの13℃台の水風呂でリセット。アフターのアサヒスーパードライで身も心もスッキリスッキリ♪

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13.7℃
38

スカンク

2021.11.27

17回目の訪問

サウナ飯

空いてて、しかも水風呂が13℃台とキンキンで快適なサウニング。アフターは心洗庵のせいろそば♪

To Be Continued…

心洗庵

せいろそば

サウナ後はどうしてそばが食べたくなるのでしょうか😅

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13.7℃
32

スカンク

2021.11.23

1回目の訪問

筑波山登山後にチェックイン。下山客でごった返していたが、時間がギリギリで疲労回復兼ねて1セットのみ堪能。水風呂は温めで円やかだったが、この外気浴含めた1セットが登山後の身体に染みて気持ち良し!また違うシーズンに立ち寄ってみたい。

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
35

スカンク

2021.11.20

16回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.7℃

スカンク

2021.11.14

15回目の訪問

今日もPayPayクーポン20%還元で90分5セット。先週がハードな1週間だったせいか1セット目から極上のととのいに♪ 休憩時間長めに設けたので時間ギリギリになり、アフターのお楽しみ缶ビールは次回にお預け。

To Be Continued…

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.1℃
42

スカンク

2021.11.07

38回目の訪問

サウナ飯

久々のセントラル。やっぱりここのサ室とは相性がとても良く5分ぐらいで全身滝汗まみれに。水風呂も丁度良い塩梅で、麦茶&扇風機で身も心もスッキリスッキリ!

アフターはPayPayコンボ45%還元中の神田江戸っ子寿司&アサヒスーパードライ♪

回転寿司江戸ッ子 神田店(KAITEN SUSHI EDOKKO 'KANDA')

ランチセット

今日のオススメ5カンと海苔汁がセット🍣

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
45

スカンク

2021.11.06

14回目の訪問

サウナ飯

今日も10kmラン後にPayPayクーポン20%還元で90分5セット。サ室3段目の熱さがもう自分好みで、全てのセッションでオートロウリュウを浴び、キンキンの水風呂からのハンモックチェアで昇天。アフターはパンチョのナポリタンと金麦♪ うんま。

To Be Continued…

スパゲッティーのパンチョ 御徒町店

ナポリタン大盛

サ飯といえばやっぱりナポリタン🍝

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.7℃
39

スカンク

2021.11.03

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

10kmラン後にピットイン。PayPayで今日も20%オフ♪ オートロウリュウの時間を見据えて、全てのセッションで熱波を浴びて、アサヒスーパードライをゴクリ🍺

アフターはバルボアのナポリタンと瓶ビール。

To Be Continued…

焼きスパゲッティ専門店 ロメスパ バルボア 御徒町アメ横店

ナポリタン並+瓶ビール

アッツアツのナポリタンをビールで流し込む🍺

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.4℃
41

スカンク

2021.10.30

12回目の訪問

サウナ飯

15kmラン後にピットイン。ストーブとサウナストーンのメンテばっちし完了済ですよとのことで、はやる気持ちを抑えながら入室。あっ!このパンチのある熱さですよ!といつものオリ2のサ室が戻ってきた。玉汗をしこたま出した後の水風呂、外気浴が何と気持ち良いこと♪

アフターはアサヒスーパードライ、久々の翁庵のカツ丼でフィニッシュ。良き週末。

To Be Continued…

翁庵

カツ丼

タレがたっぷり染み込んでご飯が進む進む🍺

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.4℃
41

スカンク

2021.10.24

26回目の訪問

サウナ飯

今日もサ室、水風呂、食堂異常無し。浴室とアメニティルームに入ってくる風が一年の中でも最も気持ち良いこと!アフターは豚のスタミナ定食とアサヒスーパードライ♪

To Be Continued…

豚のスタミナ定食+アサヒスーパードライ

多少濃いめの味付けでビールとも相性抜群🍺

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
47

スカンク

2021.10.23

11回目の訪問

サウナ飯

90分5セットでスッキリスッキリ。キンキンに冷えた水風呂→青空見ながらのハンモックチェア休憩がめちゃくちゃ気持ち良い♪

アフターは心洗庵のせいろ蕎麦とヒレカツ丼セット。旨し。

To Be Continued…

心洗庵

せいろ蕎麦+ヒレカツ丼セット

喉越しの良い蕎麦、ツユも甘過ぎずしょっぱ過ぎない絶妙な加減で旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.1℃
45