酒々井温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 印旛郡酒々井町
温浴施設 - 千葉県 印旛郡酒々井町
ちょっと早く職場出られたんで来てみたけど、
やっぱ帰宅ラッシュの中じゃ結構かかっちゃったな。
20:10着。
駐車場は空いてる。まぁこんなもんだろ。
スタンプラリー、ついに二桁大台の10軒目。
まだ半分いかないのか…
クーポンのタオルセット受け取り、
イキタイ特典100円引き、ステッカーも貰って脱衣所。
あ、アプリポイント忘れたわ。帰りでいいか。
洗髪洗体済ませて炭酸泉下茹。
身体冷えとるな、ぬる湯でも指先ジンジンする。
長めに浸かり温まった所で、水通しからのサウナin
サ8分・水3分・気7分
サ12分・水2分・気6分
サ10分・水4分
サ10分・水4分・炭酸泉
1セット目、入ったらちょうどブローの終わるとこ。
ロウリュの残熱でアイドリング、
窓から見える露天、立ち上る湯気が幻想的でしたので、
今日は外気休憩挟みながらで。
この辺は周囲の明かりも少ないんでね、
暗い空を背景に照明に照らされた湯気の煌きが映える。
アディロンにドッカリと身体預けてヘソ天休憩、
流石に足は冷えるな、市原みたいな足置き台欲しい。
2セット目はビート板持って出たわ。
テレビはTHE Wやってたけど、知らん芸人増えたなぁ…
21時半のオートは3分前入室で上段へ。
忘れてた、風当たらんのやココ。
決勝最後のネタ終わりまで見て退室。
なので結果は知らない。
炭酸泉チルからの寝湯ジェットで背中ほぐして上がり。
一服、休憩。ガチャはめぼしい物無かったんでスルー。
アプリポイント、ゆーゆCI済ませて退店。
馬?あぁ先行タイプですかね、んで最後の直線で刺される的な。ワイなんてまだまだサウナキチg…愛好家の方々の足元にも及びませんから。
ぁ…。ここで五条の名前出すと…。狙われるゾ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら