対象:男女

酒々井温泉 湯楽の里

温浴施設 - 千葉県 印旛郡酒々井町

イキタイ
854

千葉のサウナー

2025.07.30

15回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのホーム!
水風呂が13度に温度下がってた!!やっぱりこれくらいが気持ち良いよねぇ〜🙆‍♂️
水曜日のダウンタウン見ながらのんびり4セット。

# サウナ
5段のスタジアム型。ここのサウナの湿度感がすき!ストーブは2つあり片方のみオートロウリュ💧
オート熱波もあり、吸気口が足元にあるので蒸気の周りは爆速!下の段でもすぐに蒸気がきます!オートロウリュは毎時30分!

# 水風呂
足伸ばして4人入れます!21時ごろであれば混まないのでのんびりとでき最高です!期間限定?で13度!
オーバーフローしてるのでフレッシュウォーターがどんどん入ってきます!

# 外気浴
まだ蚊がいなくて快適◎ そろそろなのではと怯えながら外気浴してます。雨に打たれず快適な外気浴でした〜

# 温泉
千葉トップクラスの泉質との張り紙あり!ちょいトロトロ系の塩っぱい黒湯♨️ 成田の大和の湯の方が成分濃くてお気に入り!

続きを読む
62

とある35Pのサウナ事情

2025.07.30

14回目の訪問

久しぶりの湯楽の里に友達と閉店前突撃!
最近色々考えることが多いが、やはりサウナは良い!色んなことがリセットされる!
閉店前なので人も少なく快適なさ活!ラストには貸し切りでした!
水風呂も夏場仕様なのか温度が低く13℃とキンキンで最高!外気浴も外は暑くなく風があり涼しげ!満点の夜空を眺めてMAX整い4セット!

続きを読む
10

103 Pref.

2025.07.30

1回目の訪問

7月最後はいつもの湯楽の里と別のこちらへ
水風船冷たくてめっちゃ気持ちよかった❕

外気浴してたら寝てしまい日焼けしてヒリヒリした笑

居心地いい施設でした!

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 3 30分×1
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
15

ヨシノリ

2025.07.29

10回目の訪問

サウナ飯

人少なくて豪快にととのいたおした
ありがとう

ラーメンショップ ネモト

四色ラーメン

愛してる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

よし

2025.07.29

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Finnish HC

2025.07.27

1回目の訪問

サウナ飯

酒々井温泉 湯楽の里(千葉県 印旛郡酒々井町)
温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
ドライサウナ92度(オートロウリュ)
水風呂15度
土日祝日 1,080円

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:先日訪れた幕張よりも椅子が空いていて快適でした。

横浜家系らーめん 武道家心

ラーメン中+味玉+ライス

1,000円+150円+0円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ととのえ♨️太朗

2025.07.27

42回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

夜勤明けに訪問🐥
なにか変わった?
と思ったら、ちょっと前に施設点検日ということで、浴室のカランやら、デッキチェアの配置、アディロンダックチェアの増設などアップデートされてました😳‼️

日曜日のわりには混んでおらずで快適でした😌
今日は体調もイマイチだったので、サクッと3セットで終わらせ、休憩処で高校野球を観戦して楽しみました😊

本日も良きととのいでした♨️

ゆで太郎 もつ次郎 酒々井店

満腹カツカレーセット 冷そば

まんぷく、まんぷく😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
15

mikayuchi

2025.07.27

1回目の訪問

安定の湯楽シリーズ

初の酒々井。
湯楽系列なのでお風呂、サウナ、食事、全体的に高評価です(個人感)

ただ少し、店員さん?バイト?の手はずがね・・
そこは広い心で、まぁ、こんな日もあるさね、でサウナで汗と嫌な気持ちを流すのです。


食事処のカウンター席、見晴らし良い。※田んぼしか見えない

露天風呂、見晴らし良い。※田んぼしか見えない

自身の着替えを入れたロッカー、コマセ臭い。※ごめんなさい

釣果?マジクソ


最近釣果芳しくない。もっとサウナ入らなきゃ。

続きを読む
11

ryo-chan

2025.07.27

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
15

Hori Ryosuke

2025.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UC

2025.07.26

1回目の訪問

酒々井のドッグカフェの帰り
午後7時前IN
サウナ、水風呂、外気浴、混雑なくスムーズに♪
:
サウナの最上段は結構熱い。軽くあまみが出る熱さ。
水風呂は15度
外気浴もデッキチェア6、アディロン10ぐらい、アームチェア8ぐらい(何となく)、と椅子もいっぱい。とてもいい。しかも眺めもいい感じでした♪日が落ちたらいい風も吹いてきて最高。
:
ロウリュが毎時間30分に
そして隔週の土曜日にうちわで仰ぐイベントが8時半からあり、たまたま遭遇。30回仰ぐのを3セットプラスおかわりの4セットでした。
:
全体的にとてもいい感じ♪
また来たい
お風呂も良かった♪

続きを読む
25

中里太陽

2025.07.26

2回目の訪問

長田さん

続きを読む
8

葛城 光洋

2025.07.25

1回目の訪問

サウナ飯

26日は『風呂の日』!…ですが、湯楽の里の無料入浴券が期限を迎えるのを思い出し、1日早めて入浴。仕事終わりの寄り道に酒々井温泉 湯楽の里へお邪魔しました。
周辺に酒々井プレミアム・アウトレットがあり、駅からバスで近くまで行けますが、18時台で最終便。最寄りの酒々井駅に着いた時は19:42と既に終了しましたので歩きました。45分、約3kmの到着でやはり汗をかきました。

入浴前に水分補給し洗体。下茹では炭酸泉です。
1セット目は下段7分、水通しして外気浴7分休憩。
2セット目は中段8分、水通しして外気浴7分休憩。
3セット目は上段8分、水風呂1分浸かり外気浴10分休憩。
仕上げは露天風呂(高見の湯)、源泉かけ流しとろ過循環のぬるま湯の順に。

ごぼう唐揚げ月見うどん、ご飯(単品・十六穀米)、オロポ、オホーツク流氷塩レモンサワー

期間限定メニューで堪能。実はラストオーダーギリギリ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
1

水猫

2025.07.25

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

たっくん

2025.07.24

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分半 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久しぶりの酒々井!昨日行く予定が仕事疲れで帰ってご飯を食べたら動きたくなくてそのまま寝ちゃいました🛌
そして起きたら深夜3時‥笑😆
しばらくは適当にYouTube見て過ごしてました😊

酒々井のサウナパワーアップしてる?温度はそこまででもなかったのに湿度が異常に高くなっててめちゃくちゃ熱かった🥵
そして露天エリアのデッキチェアの配置が変わって1つ増えたかな?常に向上心のある施設っていいなと思います!☺️

一言:最近教師の痴漢行為のニュース見て、まず思ったのがろくでもないことしてるな思いました‥
そして子供を導く教師がそれをやって子供達に与える影響を考えないのかと思いました‥😡😡

マルチビタミン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
535

川﨑 康平

2025.07.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よし

2025.07.22

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸男爵(むしだんしゃく)

2025.07.21

1回目の訪問

10分5セット

さっぱり🙌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
10

サウナ会計士

2025.07.21

5回目の訪問

本日は酒々井温泉湯楽の里へ。酒々井アウトレットのレシートをもっていくと50円引きなのが嬉しい。デッキチェアも空いており、晴天のもとととのいました。露天源泉掛け流し天然温泉も気持ちよかったです。

続きを読む
16

ジャスティンボーア

2025.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
露天風呂と外気浴が最高です!!
アウトレットからのアクセスも良い

サウナ
★★★☆☆
水風呂
★★★☆☆
外気浴
★★★★★
風呂
★★★★★

快適度
★★★★☆
給水機あり

ビールとホタルイカの沖漬け

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
12
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設