対象:男女

酒々井温泉 湯楽の里

温浴施設 - 千葉県 印旛郡酒々井町

イキタイ
286

小津菊次郎@監督

2023.06.01

1回目の訪問

広々空間でまったり整えるサウナ

【アメニティ】★★★☆☆
ドライヤーは無料です。化粧水等はなくあるのは養毛剤のサクセスのみ!笑
シャンプーやボディソープはあります
ここにもサクセスシャンプーがあって謎のサクセス推し

【サウナ】★★★☆☆
結構広めで窓もあり開放感あってGOOD
30分毎のオートロウリュもあり
シットリ柔らかく熱い感じです(95℃)
テレビの音とピアノBGMのダブル流しで少し落ち着かなかったかな
ハット掛けや棚はちゃんとあります!

【水風呂】★★★☆☆
4人くらいはゆうに入れる広さ
かけ湯かけ水桶も近くにあって動線GOOD
ちゃんと冷たくて良いです(16℃)

【整いスペース】★★★★☆
外と中に整いチェアが充分あります
露天のインフィニティチェアからの見晴らしが良くオススメです

広々炭酸泉と効きそうな濃厚天然温泉や寝湯あります
漫画や雑誌の読める休憩所やご飯処もあってアウトレット帰りには丁度いいかもしれません。

スタッフさんもすれ違う度に挨拶してくれて素晴らしい接客で良きでした

続きを読む
22

水猫

2023.05.29

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

ちょく

2023.05.28

6回目の訪問

サウナ飯

もう分かってるっしょ、言わなくても。
今週も来たよ、八街激うま!ラーメン祭。
既食5軒、龍介・元・中川會・宗・気むずかし家を除いて、
凌駕・からす味・でぶちゃんの3杯。
都内2軒か。でぶちゃんは馬場の実店舗にも行かなきゃとは思ってる。
イベント用でクサウマ感は控えめだったな。
中川のママさんは相変わらず声で居るの判ったわ。
さて、恒例の腹パンで本日はコチラへ。
12:15着。早くも駐車場の入りは盛況な感。
またイキタイメンバー特典で、100円OFFにステッカー貰って入店。
既に人一杯、ゆっくり湯に浸かって、タイミング見計らいサウナだな。
洗髪洗体から炭酸泉。本日はターメリック臭のある薬湯。
からのリラクバスで軽くほぐし、寝湯で寝落ち。
30分は寝たな。
程よく冷えて、腹も小慣れてきたんで、水通しからのサウナin
サ10分・水2分・気15分
サ10分・水2分・気10分
サ10分・水3分・露天循環
タイミングよく全セット最後は上段確保できたが、はぼ満員。
しかも今日は隣のオサンがタオルで鼻かんでた…
しかも数回。鼻水垂れるって、もうそれ熱中症の疑いあるからね。
無理せず出た方がいいって、ゆうさん言ってたから。
外気浴も空きはほとんど無し。
1セット目の外気浴中、本日のイベントしゃぼん玉湯。
露天でしゃぼん玉マシーン動かしてるだけだが、幻想的な光景。
すぐ外へ飛んでっちゃうけどね。
眺めてたら長め休憩に。
3セット目、タイミング計って14時半のロウリュウへ。
ここの流しそうめんロウリュウも、他にない仕掛けだね。
出入りも多いせいか、ブローもあるのに体感はあまり上がらない。
ほんのりあまみも出たんで、最後は湯で。
電気浴びたかったけど先客有りで、再度リラクでほぐしてから、
洗髪し直して終了。
一服、給水しながら帰り道ラーメン物色するも、
めぼしい所がもう無いなぁ…。
とりあえず夏用にサンダル欲しいんでアウトレットでも行こうか。

けやきの森公園

ニボガッツ・味噌中華そば・博多ラーメン

結局アウトレットで何も食わなかった。

続きを読む
42

s__i_o_

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノゾキミ(ガン見)

2023.05.28

3回目の訪問

外気浴が良すぎて、サウナは2回だけ

続きを読む
74

WATARU.A

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カヲルスポーツ

2023.05.27

26回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
安定のこの施設。
土日久しぶりに晴れたので外気浴が心地よい。
3セットやってととのいました。

続きを読む
14

りと

2023.05.26

6回目の訪問

最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
11

救世裸丸如来

2023.05.25

1回目の訪問

アウトレットの目の前、気になっていたので、やっと行けました。
期待はしてなかったけど、また行ってもいいと思った。

サ室広く、30分毎のオートロウリュウ
あまり熱くないので、人によっては物足りなさもあるかも。
水風呂の水温もそこまで低くない。

ただ外気浴スペースはゆったりでよく、高濃度炭酸風呂はとても気持ちいい

サクセスのサンプル利用ができたのが、個人的に良かった。シャワーブースにシャンプーがあるのもありがたい。

続きを読む
18

りと

2023.05.25

5回目の訪問

最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
18

みみみ237

2023.05.23

9回目の訪問

サウナ飯

久々サウナー🧖🏽‍♀️🔥🔥🔥
ですが、あいにくの雨だったので中々ととのえなかったです🥲
雨の中での外気浴はまだまだ苦手みたいです🥲

サウナ:12分✖️3
水風呂:1分10秒✖️3
休憩 :10分✖️3

茶蕎麦、鮭おにぎり

茶蕎麦はつゆをつけずにそのまま食べても美味しかったです😋✨

続きを読む
14

カナタソヱ

2023.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーのひかる

2023.05.21

1回目の訪問

IBARAKI SAUNA FESの帰りに入浴

散々サウナに入りまくった後なのに、勿体無い精神で1セット

オートロウリュの後だったのか中々熱くてよかった。外気浴も開放感があって良い

外気浴から水田が見えたのでスイデンテラスと言っても過言ではない

お風呂でも誰も喋っておらず、気持ちよく外気浴ができました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
3

水猫

2023.05.21

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

とぅー

2023.05.21

1回目の訪問

外気浴が素晴らしい!!
サウナもオートロウリュが30分おきにあるおかげで体感温度が高い状態で常に保たれており、汗が大量。
炭酸泉に入ってフィニッシュ
喋っている人が少なく、民度が高い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ヨシ

2023.05.21

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

ごまごまあざらし

2023.05.21

2回目の訪問

嫁キャン@有野実苑の帰路
10時半ごろとうちゃこ

焚き火で燻された身体を念入りに洗体後
露天風呂でのんびり緩めてから、いざサ室

湯楽シリーズ安定の雰囲気
ゆっくり入れるのが良いのよね〜
水風呂の体感16℃
そして何と言ってもここは外気浴
何とアディロンダックチェアがある❣️
崩れる様に座るとそこは極楽

いや〜、季節、天気が絶妙❗️
何分でも居れる心地良さがタマランチ会長‼️

今シーズン初キャンプだったけど
キャンプとサウナと組み合わせ最高や〜😇

アウトレット接待買い物のため、2セットで切り上げましたが、ホント良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
28

サウナ会計士

2023.05.21

3回目の訪問

本日は酒々井温泉湯楽の里へ。お昼過ぎだったのでまだあまり混んでおらず、外気浴がかなり気持ちよかったです。
酒々井アウトレットのレシート提示で50円引きになるのが地味に嬉しい。

続きを読む
23

きょーすけ

2023.05.14

4回目の訪問

サウナ飯

今日は久々にフレンズと合トレならぬ合サウナ!
始まりの地、湯楽の里へ…
サウナハットを持ち合わせていなかったので初心に戻った気分です笑
サウナ9分、13分、8分、水風呂1分半、1分半、1分、外気浴10分前後の3セット
一発目からロウリュ浴びて気分は好調、体温上昇!
湿度の高さが心地よい最強のサウナ!
最上段の隙間風が悪化している気がするので対応願いたい。
3セット目は中で会話している馬鹿者…否、若者が2組も。
コロナが5類に変わったから会話が許されると勘違いしているのかな?笑
BADマナーに対してはあまり触れないようにしていますが流石にうるさかったので。
風呂上がりに食べた念願のカレーうどんは最強に美味でした!

カレーうどん

出汁とカレーのバランスが良きでした✨

続きを読む
17

たろう

2023.05.14

10回目の訪問

サウナ前に酒々井アウトレットでイケてる写真の撮影会🤳インスタグラマーみたいなオシャレな写真増やしていきたいです笑
そしてその後きょーすけと久しぶりにサウナ!サウナデビューさせた湯楽の里へおれは2日連続でGO!サウナ3セット入るとめちゃくちゃ眠くなるということで、9分,13分の2セットでととのい完了🧖
来週はきょーすけと久しぶりの名サウナ巡りです✌️

続きを読む
15
登録者: かにぱんの国
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り118施設