佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
結局昨日も帰ったら寝ちゃったな、ワインも飲まずに。
ワインといえばチーズ、チーズといえばQBB。
と言うことでまだ佐倉のいなげやまで。
川尻画伯が今回はQBBとコラボ。
まぁQRコード読んだところで、既にXで見たマンガだけど。
アダルトなベビーチーズ購入してからの、澄流。
20:20着。
駐車場はそこそこな空きが。天気悪いし空いてそうかな。
ボッチコラボも継続中、今回はウチワは遠慮しての入館、
片足引きずって脱衣所までの長い道のり。
脱衣所の鍵も多く残ってそうなんで、やっぱ空いてそうかな。
洗髪洗体済ませて炭酸泉で長めに下茹し、
今日はゆるっと、スチームからサウナin
サ23分・水シャワ・気10分
サ9分・水3分・気10分
サ9分・水4分・炭酸泉
ソロスタート。久々に泥パックなども。塩も多めに盛る。
出入りは少ないが、もう足元はひんやりするね。
通風にはちょうどいいけど。
徐々に発汗、顔から垂れ流れる汗泥が左ティクヴィと右ティクヴィの間を通過し、
臍に到達するあたりで塩も溶け切り退室。
サッと汗流して外気休憩も長めに。
2,3セットドライ。どちらも丁度、赤ランプ点灯中の入室。
上段スタンでティクヴィ千切れそうになりながら限界まで。
最後数分はまさかのソロサウナ、
初の寝サウナ試そうかと思ったけど、足上げるのしんどいんで止めといた。
冷やしタオル作って炭酸泉でアイマスクチル。
空いてる露天、久しぶりに下の湯にもじっくり浸かって終了。
一服、給水。
物販一瞥、バケハ欲しいんだけど中々良いのないなぁ。
支払い済ませて退館。
レジ前にあったチーバ君のステッカー、買っとくべきだったか…
最近買うワインは箱型のやつ。蛇口ついててゴミも出しやすいからね。氷入れて足ついてないタンブラーでガブガブ呑むんで、オシャレでもなんでもないよ。ベビーチーズの詳細は、Xで川尻こだまのコラボ漫画で確認して!
なるほどなんだか目から鱗。私も今度から箱ワインにしよう♪今仕事中なので(仕事しろよ・・)川尻こだまさんは、帰りの電車でチェックしますね😊
よくわかんないけど、高菜食ったんでチャラですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら