2019.03.09 登録
[ 秋田県 ]
初訪問。サウナ室にサウナマットが敷いてあるのと、湿度が低めなのとで床が汗で濡れてなくて、清潔感高めで木の匂いもしました。温度は熱過ぎず、乾燥し過ぎず快適。水風呂もちと狭いけど温度はしっかりと冷えてましたが、キンキン過ぎなくて適温。
浴室から海が見える眺めも良いです。休憩イスもありますが、座り心地は自分にはちょっとしっくりこなかったけど、全体的には快適な施設でした。
[ 秋田県 ]
久しぶりの訪問。ここはリクライニングタイプのデッキチェアがあるのでそこで横になりたくて。
サウナは湿度高め、水風呂はキンキンじゃないけどちゃんと冷えててしっかり入れる個人的には適温でした。
温泉は源泉かけ流し、浴室も広く露天風呂もあるけど外気浴用の椅子はないです。まー冬場は寒いので外気浴は自粛しましたけど。
平日休みにプチ湯治感覚でたまに来たくなる施設です。
[ 東京都 ]
低温サウナを10分弱→水風呂2分→休憩5分を3セット。休憩イスが浴室の奥の端っこに設置されてて、これが良かったなー。心地良く過ごす大晦日、今年のサウナ納めです。。
[ 東京都 ]
初訪問。前半は遠赤外線サウナ、後半は高温サウナをそれぞれ2セットずつ。水風呂は2分しっかりと入れる温度、休憩用の椅子も3つあってしっかり休憩もとれました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。