絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フトンスキー

2020.02.15

28回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

夕方、テレビの無いサウナは落ち着きます。椅子に座りながら窓の外の夕陽を眺めてととのいました。

続きを読む
29

フトンスキー

2020.02.11

27回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

サウナ12分、水風呂2分、休憩10分を3セット。
1セット目はサウナ室もととのい椅子も満員御礼でしたが、どうやらその時間帯のピークだったらしく、2セット目以降はガラガラの貸切状態でした。

続きを読む
26

フトンスキー

2020.02.06

26回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

水風呂がキン以上キンキン以下の冷えっぷり。いつもより冷えがやや強めな感じ、暖冬でノー雪だったけど昨日から降って積もった影響もあるかも。

続きを読む
32

フトンスキー

2020.02.05

17回目の訪問

水曜サ活

鶴舞温泉

[ 秋田県 ]

ホームサウナ定休日につき、こちらへ。水風呂がキンキンキンに冷えてて1分も入ってられませんでした。地元で1番冷えてるんじゃないかと言っても過言ではないかも。個人的にはキン以上キンキン未満な水風呂が好きなのでヒーヒーココロで叫んでました。外気浴スペースも雪が降る中で冷えマシマシでした。

続きを読む
27

フトンスキー

2020.02.01

25回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

浴室もサウナ室も満員御礼。だけど落ち着いた雰囲気はキープされてて、バタバタした感じもなくゆっくりじっくりと蒸されてきました。

続きを読む
34

フトンスキー

2020.01.30

1回目の訪問

初訪問。サウナ室にサウナマットが敷いてあるのと、湿度が低めなのとで床が汗で濡れてなくて、清潔感高めで木の匂いもしました。温度は熱過ぎず、乾燥し過ぎず快適。水風呂もちと狭いけど温度はしっかりと冷えてましたが、キンキン過ぎなくて適温。
浴室から海が見える眺めも良いです。休憩イスもありますが、座り心地は自分にはちょっとしっくりこなかったけど、全体的には快適な施設でした。

続きを読む
34

フトンスキー

2020.01.27

4回目の訪問

久しぶりの訪問。ここはリクライニングタイプのデッキチェアがあるのでそこで横になりたくて。

サウナは湿度高め、水風呂はキンキンじゃないけどちゃんと冷えててしっかり入れる個人的には適温でした。

温泉は源泉かけ流し、浴室も広く露天風呂もあるけど外気浴用の椅子はないです。まー冬場は寒いので外気浴は自粛しましたけど。

平日休みにプチ湯治感覚でたまに来たくなる施設です。

続きを読む
28

フトンスキー

2020.01.26

24回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

日曜日のお昼ど真ん中に、サウナ。暖冬だけど水風呂はキンキンに冷えています。

続きを読む
28

フトンスキー

2020.01.25

23回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

やっぱりテレビ無しのサウナは良いなー、落ち着く。と言いつつ、テレビがあっても平気ですが。

続きを読む
28

フトンスキー

2020.01.21

22回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

ここのサウナはやや狭いので、6人くらいで満員になるんだけど、お互い様精神高めの方が多くてみんな座れるように空いてるスペースに誘導してくれたりする。そんなところもここのサウナが好きな理由のひとつ。

続きを読む
35

フトンスキー

2020.01.20

21回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

いつもサウナ内に流れてるゆるいBGMが無くて無音、テレビは元々無いので本日はストイックなサウナ、これはこれで良いなーと。

続きを読む
38

フトンスキー

2020.01.13

20回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

3セットにしてから、なんだか良い感じ。自分のカラダに合ってるのかなと。

続きを読む
32

フトンスキー

2020.01.12

19回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

サウナ12分→水風呂1分半→休憩5〜10分、この流れを3セット。なんだかとても良い感じだったので、これからはこの段取りでととのえたい。

続きを読む
30

フトンスキー

2020.01.11

18回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

今年初のホームサウナ。水風呂がキンキンに冷えてました。今年は3セット、休憩多めでととのえる段取りにしようと思います。

続きを読む
25

フトンスキー

2020.01.01

4回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ。低温サウナ10分弱→水風呂2分→休憩5分を3セット。からの朝カレーって、サウナは違えど、昨日と同じ流れだな。

続きを読む
51

フトンスキー

2019.12.31

3回目の訪問

低温サウナを10分弱→水風呂2分→休憩5分を3セット。休憩イスが浴室の奥の端っこに設置されてて、これが良かったなー。心地良く過ごす大晦日、今年のサウナ納めです。。

続きを読む
35

フトンスキー

2019.12.31

2回目の訪問

朝ウナ。遠赤外線サウナで2セット、高温サウナを1セットの3セット。からの、朝カレー。

続きを読む
47

フトンスキー

2019.12.30

1回目の訪問

初訪問。前半は遠赤外線サウナ、後半は高温サウナをそれぞれ2セットずつ。水風呂は2分しっかりと入れる温度、休憩用の椅子も3つあってしっかり休憩もとれました。

続きを読む
25

フトンスキー

2019.12.30

6回目の訪問

朝ウナ!清々しい清潔感溢れるサウナで4セット。

続きを読む
39

フトンスキー

2019.12.29

17回目の訪問

かしわ温泉

[ 秋田県 ]

ホームサウナ納め!年末なので大混雑、浴室もサウナも休憩椅子も。でも、快適に過ごせるのがおらが街のお風呂感があるからなのかなと。
今年はお世話になりました、来年は今年以上に通います。良いサウナをー!って一足早く年越しの挨拶をしてますが、明日から東京!都内のサウナで今年のサウナ納めです。

続きを読む
28