ニコーリフレ SAPPORO
カプセルホテル - 北海道 札幌市
カプセルホテル - 北海道 札幌市
<土曜サ活♨️ ATフィールド崩壊⁉︎>
今日の午後は、さる国家的なプロジェクト、もとい人類補完計画に従事した。
与えられた仕事場は、ちょっとした蒸し風呂状態。空調がゴーゴー鳴り続け、8時間近くエコノミークラス然としたブースに閉じ込められる😫
蒸し暑さを喜びに変えなくてはと思うが、さすがに長すぎ。ソルティライチとたまのトイレ休憩、サウイキ仲間とのLINEで何とか乗り切る。
日はとっぷり暮れ、オナカスキスギ。サウナイキタスギ。
衰弱を強調して妻に許しを乞い、欲望に直球を放り込んでくるこちらへ。
しかし、21時前のチェックインで、3時間コースも5時間コースも受付終了したことを知る😱 いきなり24時間コース!‥‥って、そんなにヒマジンに見えるのかい〜⁉︎
たちまちお金が吹き飛んだ感じ。さすが元パチンコ屋‥‥スタンプラリーにガチャとかさ、射幸心を煽るのも得意だな‥‥怖いよぅ
でも、まあいいや、と諦めて入店。
まずは8分サウナに入り、今日は食欲に任せて一気に3階へ降りる。‥‥そして固まる😥 何をどうすればいいの‥‥
退廃の極みと思われる空間をおそるおそる徘徊。カウンターで食事をしている人達に近づき、端っこに着席してみるが、何も起こらない。
ああ、その押しボタンか。すいません、それ貸してください。ピンポン
腰の低い店員さんに注文を伝え、ロッカー番号を答える。
おじさんマンガ読みながら食べてる。大人の読書がマンガと週刊誌だけでいいのか。ジョッキのウーロン茶飲みながら、つけ麺を待つ。待つ。待つ‥‥
居心地悪かったのに、だんだん慣れて来る‥‥
さっきメニュー見ながらね、ふと思ったんです。お勧めに従って施設を喜ばせるのも、そこを楽しむにはいちばん近道なんじゃないかと。
ガーリックつけ麺、たしかに美味しい〜。22時のロウリュは諦めてたけど、5分前に食べ終わり、満腹のまま行列に並んだら入れた。また須藤さんだ!アロマ水全投入の熱波を最後まで受けられました。(※ タオルマスクしない客に最後まで注意しなかったのは気になった)
最後は3階のリクライニングシートにもトライ。これ毎回消毒してんのかな?そこで夕張メロンをほおばり、精算して退館。
しかし、ここはなかなか来れないな。3時間コースが無くなって、5時間も費やせないよ。
お〜い、総支配人。
家族公認の愛人、って言ってもさ、不倫には変わりないわ。架空の夜勤だとか、途中退館して一時帰宅してアリバイ作るとか、大小の嘘ついて来るしか無いもん。
罪深い、男の楽園。
紳士達の集まる場所(三階)いらっしゃいましたか✨昨日はリクライニングもフルだったので、階段下で毛布に包まれる紳士もいらっしゃいました。ガーリックつけ麺食べた翌日(臭いで)奥さんに近寄らないでって言われている頃でしょうか😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら