【閉店】極楽湯 さっぽろ弥生店
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
<夜勤明けサ活♨️ 時間差のSESSION>
★★金曜から22時まで営業に変わります★★
夜勤明けの午前。
昨日の発寒川緑地で味わった着衣サウナの汗と熱がまだ何だかまとわりついている感じ🥵
発寒川べりでクロちゃんさんが今日午後1時のゴクラクユサ活を予告されていたので、何とかそこに照準を合わせて動く。
ところがクルマのトラブルが発生し、焦る焦る〜。しかも外は30℃😫 どうにか家を飛び出たのが1時過ぎ。着いたらばお腹がペコペコ。
たぶんクロちゃんさんは中にいる。でも、フラフラでガマンできない、サウナどころでない😩
→ランチセットで腹ごしらえ。
ニコーリフレから見たら、これダイエットメニューでしょうね。お腹に優しい〜
この時クロちゃんさんワタシのこと探してくれてたらしくて申し訳ないんですけど、許してくだされ‥‥
洗い場でオフロセットのカゴの底が外れて見当たらないことに気づく。ロッカーに忘れてきたかな?‥‥と脱衣所に戻るところで、水風呂からクロちゃんさんが笑顔で声をかけてくれました😃
そして、露天の柱のところが凄く気持ちよかったと教えてもらう。
残念ながら、同じく夜勤明けのクロちゃんさんはもう帰るところだったんですけど、そのメッセージを胸に入浴続行。
露天スペースの眩しい陽射しのもと、人気の少ない温泉に飛び込む。
それぞれに生活と仕事と意見があり、時間の流れがあるから、無理して合わせない。でも、それが交わるのは嬉しいですよね。ニッコニコのクロちゃんさんに会えて、今日はそれで良かった。
水通しして飛び込んだサ室はランチタイムの閑散を残していたのか、容易に最上段のベストスポットを確保。
10分間蒸されたら、16.1℃の水風呂にミミヘリスタイルでいつもより長ーく浸かり、全身の感覚で味わいながら、ワタシはこの水風呂にあらゆる良き言葉を与えたくなりましたね‥‥
最後はザブザブ水をかぶり飛び出た露天。足湯で日向ぼっこ!そして椅子が空いたので、露天風呂の柱へ移動して頭をもたれる!
そしたら、柱の木の香りが漂ってきた!知らなかったアロマ!ポカポカの陽射しの中で、体全体が喜びそのものになる☀️😚
いちばん日のあたっている奥の柱を選んだから、クロちゃんさんが休憩したのと違う柱かもしれないけど、同じような恍惚感に包まれていただろう。
ちょっとした時間差でととのう2人の男‥‥☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら