絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マッコール

2023.03.10

20回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日飲み前にライドオン。
スカイスパのアウフグースはタオルさばきがちげー。

あかり 本店

刺盛り

マスターのご厚意で

続きを読む
23

マッコール

2023.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナがどうこうってより施設の居心地が良すぎる。ここは沼だな。
おっちゃん達と見た大谷翔平の本塁打を忘れることはないだろう。

ベーコンエッグ

ヘルシー

続きを読む
23

マッコール

2023.03.06

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに低温サウナに入りたくて宿泊。
予想通り平日の午前中は格別。
ロウリュの感度も良好で大満足😊
白樺のいい匂いで大整いに成功😊

赤星

朝ビールで優勝

続きを読む
29

マッコール

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ飯

激烈な渋さ。
古いながらもサウナ室は清潔に保たれていて、自ら「昭和ストロング」を名乗るだけの力強さがあった。
室内で横になれたりと自由度が高いのがナイス。

いではら

中華そば

続きを読む
20

マッコール

2023.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

前回仙台入りしたときにナイスだったのでリピート。
今回も無事に勝利をおさめることができた👍

仙台牛たん湊の小十郎

牛タン焼き(梅)

施設の隣にある。店員さんもいい人。

続きを読む
20

マッコール

2023.02.09

3回目の訪問

整い椅子からの青空で脳ミソの皺が伸びまくり。
中段くらいの方が汗かけるかも。
湿度の関係?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
17

マッコール

2023.02.08

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マッコール

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

めっちゃいいサウナだった!!
大衆演劇とかもやってて激渋!!
こういうご当地な感じが大好物なんでテンション暴上がり。

王龍ラーメン丸亀本店

屋台ラーメン

うまし🙋

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.9℃
19

マッコール

2023.01.19

4回目の訪問

サウナ飯

仕事の前乗り宿泊。
入室して10分後にスタッフさんが現れる。
どうやらアウフグースが始まるらしい。
体力は限界に近い。
しかしその案内を聞いて退くわけにはいかない。
サウナーならば進むしか道はないのだ。
鬼の20分1セット。
「AMZAでととのったーっ!!」

ほろ酔いセット

鶏レバーうめぇ

続きを読む
27

マッコール

2023.01.17

19回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

健診前にかましてやったぜ。
正しいかどうかは知らねぇ。

続きを読む
22

マッコール

2023.01.12

18回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

平日のミッドナイトアウフグースは特別感がある。

色々撮影してたけどなんだろう?
有名人っぽい人もいたような…

舎鈴 横浜ポルタ店

生七味つけ麺

💡

続きを読む
24

マッコール

2023.01.06

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

鳥モツ

あまじょっぱくて美味し

続きを読む
0

マッコール

2023.01.05

8回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

サウナ初めは信州健康ランドと決めていた。休みの隙をついて宿泊。
外気の冷え方が桁違い。
露天風呂でテレビを眺めてる時間は現実から離れていく感じがしてエモい。

ミニ酸辣湯

何故こんな美味いのか。麺かな?

続きを読む
26

マッコール

2022.12.30

17回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

1ヶ月ぶりに横浜へ帰還。
年内の仕事を終えて真っ先に目指すのは自宅ではなくスカイスパ。
ここのストーブは俺の中の天照。
今年もありがとうございました。
スカイスパのお陰でいいサ活ができました。

続きを読む
27

マッコール

2022.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま近くにいたので入館。
釜風呂が濃霧すぎてウケた。笑
地元のお年寄りの溜まり場っぽい感じも嫌いじゃない👍
037の下足ロッカーに100円入れといた。
ささやかなクリスマスプレゼント。

生ビール(中)

寂しさの為本日は外食自粛!笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
26

マッコール

2022.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

飲みすぎた…。つらい…。解毒せねば…。
ということで近くにあったこちらへ入館。
広々としたスタジアムサウナに、パワー系ガス式ストーブが搭載されている。
露天風呂には柚子が浮いてていい感じ。
今日は冬至か…。

柚子アイス

サービス👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

マッコール

2022.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま近くにいたので日帰り入館。
嘘だろ!?これがドーミーイン!?風呂屋じゃねーかよ!!
秋葉原、難波、姫路、広島、高松、下関と宿泊したが、ここはレベルが3段階くらい違う。というか全く別施設。
東北の寒さも相まって露天風呂が最高だった。

仙台牛たん湊の小十郎

茹でタン

ホロホロ

続きを読む
24

マッコール

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活

昨日は中洲でやり過ぎてしまったので、解毒のためこちらへ入館。
露天エリアがアホみたいにデカイ!
サウナは湿度満載で水風呂も深い。休憩エリアも多彩なバリエーションで海風が良い。
タクシーもいっぱい停まってるし大当たりの施設だった。

続きを読む
25

マッコール

2022.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま近くに居たので入館。
高温サウナはちょっとぬるいかなぁ。

もつ幸

もつ鍋

餃子の皮が美味かった。

続きを読む
28

マッコール

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま近くにいたので入館。
ビジネスホテルに併設されてるタイプのサウナとしては申し分ないどころか、空気の良さもあって上級クラスの整い。
髪もサラッサラ!水もいいのかな?

ぎゅうたん

【特選】ロース

伊万里牛。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17.4℃
15