御所宝湯
銭湯 - 奈良県 御所市
銭湯 - 奈良県 御所市
先週に引き続き御所宝湯さんへ。
13時頃到着。
今日は裏の駐車スペースがいっぱいだったので商店街を抜けたところの駐車場まで停めにいきます。
空きスペースが多い、という事は今日も空いてるかなー。。
先週の同じ時間帯よりは多いものの、それでも全然快適に過ごせる範囲内です。
多いというのもサウナゾーンの話、浴場は今日もほぼ貸切。
銭湯の浴槽を独り占めできる幸せ、たまらん。
サ室は一番多くて満席、どんどん人が出て行って2〜3人になることも。
みなさんマナーが良くてとても気持ち良いです。
2週連続で来てしまう施設と利用者の素晴らしさ。
今日は天気が良いので外気浴中に見上げる青空が気持ち良い。
でも一回夜に来てみたいなー。
外気浴スペースに設置している照明器具から推察するに、夜は夜で絶対に良い雰囲気だと思う。
退館前にスタッフさんと少し話すことができて、今日の水風呂の水温を聞くと朝は一桁8〜9℃で午後は11〜12℃ぐらいですねーとの事。
チラー不要の水風呂、やっぱりすごい笑
サウイキ投稿しましたーまた来まーすって事で退館、今日もありがとうございました。
帰りにお馴染みのこがねに寄ってサ飯にカツ丼いも天うどん。
ここはお昼時は大人気でめっちゃ混むから、宝湯終えてから来るとちょうど空いてる時間帯で良いのです。
大将も余裕がある感じで何か安心する。
歩いた距離 1.1km
そうですねー、客層も変わって違う雰囲気になるでしょうね😄夜の訪問考えます😁
かっくんさんこんばんはー!行動が全てを物語ってますよね😅 ここはおすすめできます😆田舎ですが駅から徒歩圏内なので電車でも来られるので、ぜひどうぞ😁 瓶コーラは昨日飲んでいる人がいて美味しそうだったので影響を受けました🤣笑
昨日誰かが瓶コーラについてすごく美味しそうに語っていたので思わず買ってしまいましたよ笑 ここのサウナも水風呂も、もちろん銭湯ならではの浴場も自信を持っておすすめできます😄 焼肉屋かー。。。🤔って、どっちがメインですか笑
私はモーニング食べるために八尾や羽曳野の喫茶店寄って行くので下道走りますが、南阪奈使えばあっという間に着きますよ😄 ここはセルフロウリュで、これまた入船並みのハイレベルな施設です😆 都合が合えばこちらでもセッションしたいですね!
是非是非!来週仮予約お願いしまーす🙏来週のかき氷で魅力とサ飯について、詳しく教えて下さいね~(既にサ飯とセットになってる😋)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら