kou福

2025.01.20

1回目の訪問

川崎○ッグで産湯をつかいレッ○スでサウナを学んだ縁が実を結んだか
レセプションに当選して参加してきました!
各サウナの委細はみなさん書かれてるので個人的な楽しみ方だけ

2のカウントを見て4のALに間に合うようなら4→2でサプライズのアレを☔️

1の上段奥で寝転びサウナ
3も多分可能
(3は座面あっついのでバスタオル持って行った方がいいかな いずれサウナマットが敷かれそうな気はするけど交換時の回収大変そう)
グルシンはよく冷えていたので炭酸泉までの冷→冷→温3ステップはなかなかいい
夏場は炭酸泉も水温低めになるとまた気持ちよさそう

5は今後の調整に期待
夜帯は温度上げてしまってもいいかもしれない(ケロ材の香りはいいけどカラカラと温度低下でロウリュのインターバルにぬるく感じる時間が長いのが否めない でも温度上げすぎるとコンセプトが負ける)
GS○田くらいの湿度潤沢さにするには石積みの総量やストーブのパワー不足か

全体的にカラカラという感想が多いのは、出来たばかりのサウナだからこんなもんかなと個人的には納得している
(ただ、1と4は座面が木面印刷されたフェイクなので経年で湿度が上がるかはAL頻度次第かな)

あと温浴がホントデカい
これがあるとないとで全然違うと思っている
ホントに感謝

なんにしても、すごい施設を作ってくれたなと驚き(男女同スペックなのも)
これからの展開に益々期待です

kou福さんのsaunahouseのサ活写真
6
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.20 22:18
2
当選されたんですね👍羨まし過ぎます😆😆😆落ち着いたら行こうと思います😊
2025.01.21 07:02
2
ナカネンさんのコメントに返信

ありがとうございます!だいぶ運が良かったです😆 ナカネンさんもいずれ行ってみて下さい🙌
2025.01.21 07:51
1
やまちゃんさんも当選されたそうです、平和湯イツメンの皆さん持ってらっしゃる🎉私も落ち着いたら訪問したいです✨
2025.01.21 11:31
1
れもん水さんのコメントに返信

ちらほらと知り合いも当選されていたようですね!普段ネイキッドなので水着で浴室に居るのも不思議な感覚でした🤣 これから円熟してよりいいサウナになりそうな予感がしております笑 れもん水さんも是非🙌
2025.01.24 21:31
1
わぁ✨うらやましい。 もう正式にオープンしましたよね。 落ち着いたころに行ってみようと思ってます。
2025.01.25 18:57
0
ピン🐥さんのコメントに返信

今年の運を全部使ってしまったかもしれません🤣 セッティング含めて色々試行錯誤中のようですので、落ち着いた頃でベストだと思います👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!