2025.05.27 登録
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりのサウナです。
ピエニサウナ×2、ドライサウナ×1
本日は、偶数日だったので露天無しでした。
マッサージ風呂で温まり、サウナへ。
ピエニで1セット、次にドライで1セット、
最後は、ピエニで1セット。
夜は気温が秋らしくなり、心地よくととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
個室サウナ×1
本日は、ゆっくり蒸されたく個室サウナを3セット。
セルフロウリュウで体感温度を上げて、水風呂へ。
アロマの香りを感じながら、内気浴でととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ピエニサウナ×2、ドライサウナ×1
本日は、偶数日だったので露天無しでした。
マッサージ風呂で温まり、サウナへ。
まずは、ピエニで1セット、次にドライで1セット、
最後は、ピエニで1セット。
日中はまだまだ暑い日が続きますが、
夜は少し過ごしやすくなってきたのか、
どのセットも気持ち良くととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は、久しぶりの湯めごこち。
まずは露天風呂で温まり、サウナへ。
1回目からアウフグースに当たり蒸されました。
2回目、3回目はじっくり蒸され、ととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:1セット
ピエニサウナ×2、ドライサウナ×2
本日は、奇数日だったので露天有りでした。
露天風呂で温まり、サウナへ。
まずは、ピエニで1セット、その後ドライで1セット。
最後は、いつもと違う入り方をしてみようと思い、
ドライサウナ後に水風呂へ入り、体を拭きピエニサウナへ。その後は水風呂、外気浴。
いつもより深くととのえたように感じ…かたづきました。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 4
青木湖:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
本日は、白馬のsauna-ao-へ。
こちらは、水風呂代わりに湖へ入れます。
メインはカフェ運営のため、カフェも楽しめます。
長期休暇のため、カフェは満席。
サウナ後に予約を入れて蒸されに。
サウナ室は誰でも楽しめるようにほど良い温度で、
セルフロウリュウをすることで適温に。
そして…いざ、青木湖へ。
プカプカ浮く感じ、開放感、最高でした。
外気浴も景色が良く…ずっとぼーっとしていられました。
サウナ後は、カフェで休憩して癒されました。
サウナとカフェを楽しみ、ととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりのアパホテルに行ってきました。
混む回数が増えて避けていましたが、
本日は空いていて、快適に蒸されました。
メイン×1、個室×2
メインでは、オートロウリュウで体感温度をアップ。
入った瞬間暑く感じだので、いつもは3段目ですが、
2段目に座っていましたが、ロウリュウは3段目より、
2段目の方が暑く感じました。
個室では、セルフロウリュウで好きなタイミングで、
体感温度を上げ、心地良く蒸されました。
天候が悪かったので、内気浴でととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ピエニサウナ×2、ドライサウナ×1
本日は、奇数日だったので露天有りでした。
露天風呂は温度が低く設定されており、ゆっくり入れました。
サウナは外気温が高いせいか、8分くらいで限界に…
水風呂はいつも以上に気持ち良く感じました。
パラソルで日陰が準備されており、心地よくととのいました。
上がった後は、サ氷をいだきました。
とても美味しく、他の種類も食べてみたいです。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 1、7分×1、アウフグース×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ遠征 ニ軒目
前回訪問してから、お気に入りの施設。
1回目はタワーサウナで蒸され、水風呂からのゼログラビティへ。
このゼログラビティに入りたく再訪問。
独特の感覚でととのいました。
2回目は個室のザ・令和ストロングへ。
セルフロウリュウしましたが、暑すぎて7分で退室。
恐るべしストロングの温度でした。
3回目はアウフグースの回に合わせていたので、予定通り、アウフグースで芯から蒸されました。
どの回も、気持ち良くととのいました。
[ 岐阜県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ遠征 一軒目
ネットで見て、気になっていた施設。
画像で見るより、内装、サウナとても良かったです。
ハーブの香りに癒され、ととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ピエニサウナ×2、ドライサウナ×1
本日のピエニサウナはいつもより暑い感じが…
セルフロウリュウで体感温度を上げ、さらに蒸されました。
偶数日だったので、外気浴専用スペースへ。
心地よくととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット
本日は、サウナ満喫イベントに参加。
普段は入れないバレル、サムライ、コンテナでも蒸されました。
あなぐら×1、バレル×2、サムライ×1、コンテナ×1。
イベントは11時〜とのことで、到着が少し早かったため、まずは、あなぐらで蒸されました。
こちらの水風呂は、深さがあり立って入水できます。
イベント場所へ移動し、バレル、サムライ、コンテナを楽しみました。
個人的には、バレルの高温が好きで、2回も蒸されへ。
どのサウナも薪ストーブのため、火を見て、薪ストーブ独特の柔らかい暖かさで蒸されました。
ととのいスペースには、所々に日陰を用意していただいており、風もあったため、日陰でのんびり…ととのいました。
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は、奇数日なので、露天風呂ありの方へ。
夏場の露天は、不感温度風呂になっているということで、さっそく入浴…ずっーと入っていられる温度で夏場には嬉しいサービスです。
サウナは、ピエニ×2、ドライ×1。
こちらのピエニは、いつ来ても最高です。
セルフロウリュウで体感温度を上昇させて発汗、シャワーからの水風呂、外気浴でととのいました。
[ 石川県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
サウナエリアがリニューアルしてからの初テルメ。
せっかくなので、朝食バイキングから。
朝食を食べ過ぎたので、まずテルメの森で休憩し、
1回目のサウナへ…
スタジアム×2、クラシック×1
昼食を取り、森で休息後、
2回目のサウナへ…
スタジアム×2、クラシック×1
スタジアムは、オートロウリュウが程よい頻度で行われ、じっくり蒸されました。
最上段と寝サウナも楽しめとても満足でした。
クラシックは、セルフロウリュウができましたが、15分に1回の頻度のため、タイミングを合わせて入室。
あまり暑くないのか?と思っていると、徐々に蒸され、ロウリュウで一気に発汗!
クラシック側には、水シャワーが新設されており、これが気持ち良かったです。
本日は熱中症になるくらいの暑さのはずでしたが、風が心地よく、日陰は涼しく、気持ちよくととのいました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。