絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミチ

2021.11.16

3回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

夜勤終わりでサウナへ。

平日昼間は人も少なく、客層も落ち着いてる。
外気浴は風がちょうどよく吹いて、陽射しも暖かい。
夜勤の疲れも和らいだ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ミチ

2021.11.09

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

17:00〜2:00のタイムサービスを利用
入浴料¥900+飲み物代¥100

24:00頃に到着。複数人の利用客が数組いたため、少し混んでいた。
1:00を過ぎると空き始める。

空いている時を狙うなら早朝か、深夜が望ましい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ミチ

2021.11.08

2回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ミチ

2021.11.07

1回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ室:三段構造、温度は少し温め、湿度高い。日によってロウリュ、ドライサウナ温度高めの日がある。

水風呂:水温は温度計が無いため、正確な水温が分からないが体感的には16〜7℃。

外気浴:外風呂のスペースに椅子が6脚、寝転びスペースあり

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ミチ

2021.10.26

1回目の訪問

現在サウナ休止中。
入り口で500円引き券配布中。

続きを読む
22

ミチ

2021.10.25

1回目の訪問

宿泊で予約。
朝食付きプラン。
月曜日だったため、18:00〜21:00までの一時間に一度計4回アウフグースが行われる。
予約自体は土曜日24時から行われる。
もし、予約が取れなかった場合でも空きがあれば、当日参加を賭けたじゃんけん大会に勝つ事で参加できる。

自分の場合はサウナストーン近くで8分、遠い場合で12分が目安。
サウナマットはセルフでかけ水。
浴室入口にサウナハット掛けあり。

自販機は少し割高。
ドライヤー風力は弱め。

屋外風呂のトゴールの湯が温度が低め、屋内風呂のジェットバスが温度高め。

屋外にチェア×10脚くらい、リクライニングチェア×3あり。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ミチ

2021.10.20

1回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

サウナ室:低温、中音、高温に分かれている。高温と低温は温度差がかなりあるように思う。
サウナ室内は広め、湿度も低め。

水風呂:水温17℃前後で管理されているよう。水風呂は広め。

外気浴:チェア、寝ころびチェアがある。かけ水、かけ湯までの動線が遠めでチェアにかける時に少し不便。

脱衣場:牛乳は130円、歯ブラシ、シャンプー、カミソリなどの自販機あり。
ドライヤーは風力弱めだが無料。化粧水は備え付けのものあり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
24