サンム

2022.12.18

1回目の訪問

♯新規開拓/累計368施設

当サイトでイキタイ数多い順にソートしてサウナを検索すると、まだ訪れたことの無い施設として目に留まるのがいつも決まってここだった。

各地転々と回ってきたが、東京西部を代表するこの大型施設には一度フラれた経験があり、本日は比較的早い時間に狙いを定めて、リベンジを果たしたのである。

『スパジアムジャポン』さん。前回は週末午後の時間帯、小雨がチラつく中でのチャレンジとなったが、有象無象のカップル・ファミリー・学生軍団の長蛇の列2時間待ちに泣く泣く退散。

恐る恐る入口を目指すが、何とか混雑タイミングを避けられたようで、スムーズに入館することができた。入浴料は950円。岩盤浴を付けると1900円になるが、ケチって追加せず。結果、これが大きな失敗を招く。

5Fの岩盤浴専用フロアの充実っぷりといったら、この手の施設の中でもトップクラス。漫画が所狭しと並べられた本棚や入り組んだ面白そうな構造の休憩スペースをただ下から眺めるだけとなってしまったので、是非とも岩盤浴はセットをお勧めする。

浴室は施設全体の大きさと比べると小さめの造りだが、お風呂の種類が充実している。全てに○○的と名前が付く。例えば四季折々の薬膳湯は「季的」のように。特に力を入れているのは炭酸泉と泡風呂。中でも天然温泉×高濃度炭酸泉の内湯と泡のシルク風呂が気持ち良かった。

♯サウナ ★★★★★
まずはメインの高温スチーム&灼熱旋風熱熱ロウリュサウナ。長々とした名前であるものの、特徴を良く捉えてる。四段掛けのタワー型だが、最上段に座ってナンボ。

鉄柵にぎゅうぎゅうに詰め込まれたストーン式のストーブは圧巻。8分に一度という絶妙なタイミングでオートロウリュとファンでの送風が入る。上段の隅っこが特等席。バチバチに熱い。105℃+ロウリュなのでかなり来る。

もう一つは塩サウナ。こちらも80℃とそれなりの温度。よくあるスチームではなく、しっかりとしたストーブが熱源。

♯水風呂 ★★★★★
ノーマルの水風呂は17.3℃。掛け流しでジャバジャバ。お隣は更に冷たく13℃。こちらが曲者で強烈な炭酸ガスによるチンピリが楽しめる。あまりにもヒリヒリするので、股間に手を当てて入る。二つの間には氷製造機。めちゃかっけぇ。

♯休憩 ★★★★☆
所々に椅子や広めのベンチがあるが、リクライニング系が無いのが玉に瑕。観葉植物が多く、自然味を感じられるのが良い。存外狭めの露天スペースなので、もう少しゆとりがあると尚良い。

95点。今冬にも露天に新しいサウナと水風呂が爆誕する予定とのこと。ワクワクする。次回の楽しみが出来た。

サンムさんのスパジアムジャポンのサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.3℃,13℃
11
176

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

K
2022.12.18 07:50
2
サンム サンムさんに5ギフトントゥ

露天の新サウナ情報、助かります!
2022.12.18 22:58
1
Kさんのコメントに返信

トントゥありがとうございます!何やら水深は2mとの噂も...!
2022.12.19 15:42
1
あれ?荒ぶる若者たちにもあまり遭遇せずに済みましたか?
2022.12.19 19:57
1
らーさんのコメントに返信

訪れたのが昼前だったので、まだ若者たちは息を潜めてたみたいです。段々と増えてきましたが、気にならない程度でした。
2022.12.19 23:44
1
サンムさんのコメントに返信

じゃあ覚悟を決めて近いうちに行ってみますか!
2022.12.20 13:45
1
らーさんのコメントに返信

なるべく早めの入館をお勧めします👌
2022.12.20 14:52
1
サンムさんのコメントに返信

では年明け平日9時ですね。ちなみに年明けは成田周辺を攻めてきますよ(笑)
2022.12.20 20:03
1
らーさんのコメントに返信

成田周辺であれば、大和の湯と空の湯がオススメです!
2022.12.20 20:09
1
サンムさんのコメントに返信

はい、サンムさんのサ活は読ませていただいております。来月閉店してしまう真名井の湯~湯楽城~空の湯~かりんの湯~グルっと回ってきます。
2022.12.20 20:18
1
らーさんのコメントに返信

素晴らしいコースですね👍良い旅を!かりんの夢、忘れてました。ココが圧倒的です。バレルサウナ、楽しんでください。
2022.12.20 20:19
0
サンムさんのコメントに返信

あずっす!
返信7件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!