サウナMIYAZAKI (宮崎第一ホテル)
ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市
ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市
夏休みサ旅の4泊目に宮崎第一ホテルに泊まりました。17:30頃に到着してすぐに蒸されにいきました。
浴室に入るとカランが放射状に設置されていてなかなかエモい感じでした。浴槽の形も特徴的でした。この部分はノスタルジックサウナのような感じもしました。
夜に出かけるので手早く2つのサウナを試してみました。まずは遠赤ストーブの大きいサ室に入りました。TVが二台ある特徴的な形が面白く感じました。ストーブもTVに合わせて2台あり、どちらも試してみましたが、そんなに変わらないように思いました。最上段の追加の椅子を使うといい熱さでした。
次はロウリュサウナに入りました。こちらもベンチの上に追加の椅子が3台置いてありました。お試しで少しずつロウリュして席に戻ると蒸気がやってきて熱さを感じました。抜け感はそこまで無くて若干溜まる感じもします。部屋の奥の壁に換気孔があってヒートスポットになっているようで、ロウリュしてから奥の追加の椅子に座ると少し遅れて熱い蒸気に包まれる、いい気持ちでした。
水風呂は地下水で成分の関係で薄褐色な色合い、いい感じに冷えて良かったです。外気浴は露天スペースへ。木製の細目の木でできたベンチが座り心地が良かったです。ここは風が通るので涼しくて心地よかったです。まら翌日の朝にしっかり入ろうと思いました。
湯上がりはこちらの名物のサービスを楽しみました。柿の種とお味噌汁をあてにビールをいただきました。ご飯は炊いている途中で待てずに食べられませんでした。次回の楽しみにとっておきます。
男
コメント失礼しますm(_ _)m 私も宮崎はコチラに行きたかったのですが 行程の都合で転進しました。 暑いので気をつけてくださいませ〜
私も宮崎は駆け足でした。もう少しじっくり行きたいです。長崎も行かれてましたね。MINATOサウナは熱いですよね!
お返事ありがとうございます😊 ミナトサウナは 朝ウナでしっかり堪能しようと 初日はワンセットで済ませていたのですが うっかり二度寝して朝ウナ出来ず終いでした (T ^ T) しっかり熱いサウナと広くて深目の水風呂は良かったですね〜
こんにちは、行かれたんですね。強いサウナでしたよね。私もロウリュウサウナの方が気に入りました。今度の遠征、気になるところばかり行かれてますね。さすがげきからつけめんさん!
とうとう行けました!浴室のノスタルジックな感じもツボでした!ロウリュサウナは結構熱くなりますね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら