絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かめ

2021.09.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.08.28

1回目の訪問

地元に帰省した。

実家からすぐの所に 『皆生温泉 汐の湯』 はある。
サウナ室の温度は80度。水風呂は20度くらいと優しく入りやすい設定だが、温泉に浸かってからサウナに入るとめちゃくちゃ発汗する。温泉成分のおかげだ。

二階の露天風呂スペースで腰をかけて、夕日と夏の日本海を眺めていたら完全に整った。。
皆生温泉は鳥取の中では割と有名だけど、是非合わせてサウナにも入ってもらいたい。

サウナに行き始めて、地元の環境は素晴らしかったんだなと思った。

続きを読む
32

かめ

2021.08.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.08.20

15回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.08.05

14回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.07.30

13回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.07.21

2回目の訪問

年に2、3回くらいしか来れないけど、ここ大好きなんだよな〜。
埼玉の人が羨ましい。
次いつ来れるかわかんないのでタオル買ってしまった。

続きを読む
25

かめ

2021.07.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.07.13

12回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.07.07

1回目の訪問

初めて来ました、有明ガーデン 泉天空の湯!

広く綺麗な浴場に数多くの湯船。天然温泉も素晴らしい。
そして、サウナ!

まずはドライサウナ。
かなり大きいサウナストーブで蒸されたサウナ室内は下段78度、上段90度。
でも体感はそれよりもかなり熱く感じます。6分に一回オートロウリュがあり、湿度が常に高い!だから熱いのかと思ったけど、息苦しさは少なめでじっくり体の芯まで温めてくれます。

もう1つはスチームサウナ。
事前情報で60度と聞いていたので、ほんのり優しいサウナだろうなと思っていたら驚きました。
想像してたよりもすごい量の蒸気で前が見えないほど。体もじんわりと確実に温められてるのを感じます。塩が入り口の所にあり、体に塗ってより発汗が進みました。

水風呂は『サウナweek』期間中だったらしく、シングル9.4度!!
体がビリビリするくらいの強烈な冷たさ。蒸された体を一瞬で締めてくれます。

休憩用のベンチも多く、いたる所にととのい人がいました。

立地が車がないとなかなか行きづらい所なのか空いていて(コロナの影響もあるけど)
穴場を見つけてしまったな。。と感じました。また来ます!

続きを読む
24

かめ

2021.07.05

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.06.30

11回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

いつも通り辰巳湯へ。

最近気づいてはいたが、サウナ室にヴィヒタのような植物が吊り下がるようになった。
ここのところのサウナブームに「少しかじってみようか。」という感覚で始めたのかなぁ?
今日まではその下町銭湯の試行錯誤を微笑ましく思っていたが、いや待て。よく見渡せばこれは本気だ!と思い直した。

水風呂が深くなってから辰巳湯は進化し続けてる。
※水風呂→深くなる
※サウナマット導入
※休憩スペースに整いイス導入
※砂時計のみ→サウナ室のテレビの横に時計が置かれるようになる。(テレビも NHK→TBSに)
※サウナ室温度110度→120度台
※ヴィヒタのような植物追加

今日行ってみるとヴィヒタにアロマ水を霧吹きでかけられるようになっていた。
最近、毎週進化しとるじゃん!

しっかりととのった後、
辰巳湯には本気で今あるサウナを良くしようとする人がいるんだな〜。と思い、さすがは俺のホームサウナ!と嬉しくなった。

続きを読む
27

かめ

2021.06.22

10回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.06.15

2回目の訪問

今日はマルシンスパに来た。

晴れてる日のマルシンの外気浴は問答無用でととのう。風が気持ち良すぎる。

続きを読む
28

かめ

2021.06.08

9回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.06.01

8回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

1ヶ月ぶりにホームサウナ辰巳湯に。
今日から制限しながらサウナを再開したらしい。ありがとう。

緊急事態宣言中だからかサウナのお客さんはいつもより少なかった。
いつもなら空いてるサウナ室は嬉しいはずだけど、早くこんな自粛が収まっていつも通りの辰巳湯に戻って欲しいなと思った。

続きを読む
31

かめ

2021.04.28

2回目の訪問

水曜サ活

この緊急事態宣言で休館にしている施設が多い中、開けててくれるニューウイング。

ありがとう。そして応援してます。

続きを読む
21

かめ

2021.04.21

1回目の訪問

水曜サ活

とにかく熱い!140度はえぐい!

続きを読む
31

かめ

2021.04.14

7回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

今日のサウナ室はなぜか120度を超えてて、カラッカラのストロングスタイルだった。

テレビはいつもNHK総合なのに今日はなぜかNHK教育で、おじさん達と『おかあさんといっしょ』を見る不思議な空間だった。

続きを読む
22

かめ

2021.04.07

6回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む