2019.02.16 登録
男
[ 愛知県 ]
3月8日備忘録
今日はジェット風呂でしっかりと凝りを解したいのでこちらを訪湯♨️
それなりにサ活人はいたが、ちょうどラストやって上がりみたいな方ばかりだったので、一気に浴室がガラガラに。
だが今や人気店だけに次の時間帯グループが続々と来店し、サ室もまあまあな混み具合に。
常連さん同士の会話を聞いていたら、昨日は水風呂が常にオーバーフロー状態になっており、また水温は手足が痺れるくらいキンキンに冷えていたらしい🆒
まあ休み明けで水位や水温の設定を忘れたのだろうが、常連のサウナーは皆喜んでいたみたい🎉小生も来ておけば良かった…残念…😖
ロングを3セット
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
3月4日久しぶりの旅行備忘録
娘の高校受験も無事終わったので久しぶりに家族旅行でこちらへお邪魔🚙💨
週末の日帰り客がかなりいて結構な賑わい。
サウナコンディションは100℃弱とまあまあな熱圧🔥下段に座しても10分でいい汗が出る💦
水風呂は露天にあるが、何とか気持ち良く入れる水温。キンキンではない😅
でものんびりできて良かったわぁ🎶
夕食ブッフェも失礼だが意外に旨かった👍
夕食前:ロングを2セット
就寝前:ロング1、超ロング1
男
男
男
[ 愛知県 ]
3月1日備忘録
最近お気に入りのこちらを訪湯♨️
今日もPはラス1💦しかも一番奥の入れにくいところ。ここも区画線が5ナンバーサイズで引かれているからLサイズミニバンにはきつい😖
浴室はじい様方で賑わっているが、サウナ利用者はいない。洗髪洗体髭剃りをしていたら、八幡湯のお頭が訪湯してきた。途中から以前八幡湯に来ていたバスターズメンバーとも合流し、さながら同窓会みたいな感じに。常連のお兄ちゃんを逆にアウェーみたいにしてしまった💦ごめんよ🙇♂️
お頭も熱圧、シャワー水圧、水シャワー、清潔感(比較対象が八幡湯なので参考にならんが)ともに気に入ったようだ。
3セット
男
[ 愛知県 ]
2月28日備忘録
早いもので、ついこの間あけおめをしたと思ったら、もう二月が経ったんですな。
そんな2月の〆は前々ホームの富美の湯を訪湯♨️
Pはラスト1💦危なかった。と安心感もつかの間、それだけ車がいれば客も多いに決まっている。
脱衣場にも数名、浴槽にも数名、洗い場にも数名、サ室にも数名と結構な混み具合(泣)
そんな混雑の隙間をぬって超ロングを1セット🧖♂️扉付近に陣取ったため、デュオ、トリオが出入りするとスーっと身体が冷える。だから小生はつるんで出入りされるのが大嫌い。
超ロングを1セット
男
[ 愛知県 ]
2月27日備忘録
何かしら変化は…?
特別変わった事はありませんでした。強いて言えば尻に敷く板が全てサ室外へ出されていた事くらい。でもその板が使用後にきちんと水で流されていないのか、鼻を突く臭いが漂っていた🤧思わずサ室に入る前に水風呂から桶で大濯ぎ大会開催💦
温度計はバグって130℃以上を指していたが、体感的には100℃~105℃くらいかな。
やはり足元のヌルヌルが気になってリラックスできない😖
しかし周辺銭湯に休業日が多いため、来客は多数ありサ室も満員🈵🚻🚻
また少し間を開けてから来よう…。
ウルトラ超ロングを1セット
歩いた距離 0.1km
男
[ 愛知県 ]
2月26日備忘録
久しぶりに訪湯したが相変わらず22時を過ぎた頃から続々と来客し、サウナ利用率はほぼ100%🧖♂️3セット目をどうしようか悩んだが、皆ぎゅうぎゅう詰めで入っているから諦めた😔
皆常連みたいだが、ちょいとばかりマナーの低下が散見される…。
頭隠して大股開きで丸出し君はいるわ、洗髪洗体どころか浴室へ入るなり、股間、尻、足へのシャワーもせずいきなりサ室へ入室する不届き者も多数…。
サウナは熱く水風呂はキンキンに冷たいだけに、サウナブームに乗りひと昔前に比べたら客入りは倍増しているので、衰退する一方の街の銭湯としては大変喜ばしいことではあろうが…。
30年前ののんびりした頃を知っている者としては、ちょっとリラックスできない銭湯になってしまった感がある。
2セット
男
[ 愛知県 ]
2月25日備忘録
2日連続大幸温泉♨️
昨日シャワーが出ないなど散々な目に遭った大幸温泉だが、普通そんな目に遭ったならしばらくは避けたくなるのが常でしょう。しかし生来のへそまがりである小生は、そんな目に遭ったからこそいい思いをラストアップデートにしたいので、そこをあえて攻めていく🚙💨
そんな思いで再訪したが、今日はさすがに通常通りのコンディション👍シャワーもしっかりとした水圧で吐水し、しっかりと洗えた喜びに浸る🤤
が、しかし、今日もトラップは仕掛けてあった。最初にこちらへ訪湯した時と同じく露天風呂がアチアチ♨️🔥ってか入れるレベルではない。手を入れたらアツっとなり手を引っ込める。50℃以上の火傷レベルです。足からドボンと入らなくて良かった💦
何方か常連さんが女将に進言し〆の外気浴時には多少温度は下がっていたが、まだ入るにはキツい🔥
とりあえずは気持ち良くサ活を終えられいいイメージをアップデートして退湯。
ロングを3セット
男
[ 愛知県 ]
2月24日備忘録
三択ミスで大失敗
川澄湯、桜台温泉、大幸温泉と迷ってこちらを選択。
番台にて回数券と100円を渡すもサウナタオルがないw女将が「ちょっと乾燥機から持ってくるね~~」とのことなのでしばし待機。
さて洗髪洗体髭剃りをしようシャワーを捻るもお湯が出ない…???どうやら不具合が起きているようだ😖
仕方ないからカランのお湯で洗うしかないとカランを押すと……熱湯🔥🔥いったい今日はどうなっているんだ??
幸い水カランがある側に座ったので、水で調節しながら桶で頭を流す…何か洗った気がしないのう…😔でも昔のシャワーがない時代はこうやって洗っていたのだろうなとノスタルジックな気分に浸る。洗い終えるのにえらい時間がかかった。
サ室と水風呂はコンディション良好。水シャワーもきちんとキンキンの水が出る🆒
〆の洗髪洗体も時間かかりながら何とか洗い終え、湯に漬かり退室し濯ぎ場で身体を拭いていると、浴室のシャワーが出始めている…😳不具合が解消されたようだ…(泣)でもかなり熱い湯が出てくるみたい。
大外れのお風呂でした♨️
ロングを2セット
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
2月20日備忘録
今宵もちゃんとした風呂屋でサ活したくて、7ヶ月ぶりにこちらを訪湯♨️
今年からサウナが有料となったが、サ活人はそれなりにいた。
サウナ代金支払済みの証しは手首に付ける小さな木札のみでタオル等はない。
ちょいと分かりにくいので、手首の甲側に木札がくるようにしっかりとアピールしないとタダサウナの嫌疑がかけられトラブルの元。
ガスボイラー式でもストーブ前のポールポジションならしっかりと汗がかける🧖♂️水風呂も結構冷たく水シャワーもキンキンの水が出てくる🆒
シャワー水圧も高いので全てにおいて満足度は高い👍
いいお風呂でした🎶
3セット
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。