絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のん坊

2023.03.09

5回目の訪問

桜台温泉

[ 愛知県 ]

3月9日備忘録

今日は南下してこちらを訪湯♨️花粉症が昨日から酷くなり、アレジ○ンも今日は効かずに一日中ヘロヘロ🤧

WBC日本戦があるからか浴室はいつもより空いているが、若者サウナーはポツポツといて、サ室が空になる事はなかった。
今日も水風呂はよく冷えており気持ち良き🆒🎶水シャワーもキンキンで鼻の中もしっかり洗い流してスッキリ。

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

のん坊

2023.03.08

15回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

3月8日備忘録

今日はジェット風呂でしっかりと凝りを解したいのでこちらを訪湯♨️

それなりにサ活人はいたが、ちょうどラストやって上がりみたいな方ばかりだったので、一気に浴室がガラガラに。
だが今や人気店だけに次の時間帯グループが続々と来店し、サ室もまあまあな混み具合に。

常連さん同士の会話を聞いていたら、昨日は水風呂が常にオーバーフロー状態になっており、また水温は手足が痺れるくらいキンキンに冷えていたらしい🆒
まあ休み明けで水位や水温の設定を忘れたのだろうが、常連のサウナーは皆喜んでいたみたい🎉小生も来ておけば良かった…残念…😖

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
74

のん坊

2023.03.07

627回目の訪問

歩いてサウナ

八幡湯

[ 愛知県 ]

3月7日備忘録

久しぶりに3日連チャン八幡湯♨️
水がなくなったサウナの評判が悪いのか全く客が来ない🐦サウナはお頭とサシ蒸し🧖‍♂️
温度計は135℃あたりを指していたが、当然そんなにはない。いいところ100℃ちょっとくらいの体感🔥
皆さんに自信を持ってオススメ出来たホントに130℃近くあったあの頃が懐かしい。

浴室へ移動したら常連の和菓子屋さんが来ておりご挨拶。
殿方浴室には以上3名のみ。で、その3名で仲良く退湯し空に(笑)

超ロング1セット

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
78

のん坊

2023.03.06

626回目の訪問

歩いてサウナ

八幡湯

[ 愛知県 ]

3月6日備忘録

あまり人はいなかったが、ほとんどの方がサ室に集中しているので室内は結構な混み具合。今日はさほど臭いは気にならなかったが、床のヌルヌルは相変わらず…。
そんな中でもお頭と焼き肉屋さんとで楽しく蒸される🧖‍♂️

ウルトラ超ロング1セット

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 15℃
79

のん坊

2023.03.05

625回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

3月5日備忘録

久しぶりのホーム…だがもはやホームとして愛でる気持ちは失せかけている…。
熱圧こそ感じたが床のヌルヌルやツンとする臭いはやはりキツい😖水風呂がきちんと冷えているのがせめてもの救い🆒
とある理由があるのでちょいちょいは通うが、暫くは他も色々と回りながらだなぁ…。

ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 15℃
75

のん坊

2023.03.04

1回目の訪問

3月4日久しぶりの旅行備忘録

娘の高校受験も無事終わったので久しぶりに家族旅行でこちらへお邪魔🚙💨

週末の日帰り客がかなりいて結構な賑わい。
サウナコンディションは100℃弱とまあまあな熱圧🔥下段に座しても10分でいい汗が出る💦
水風呂は露天にあるが、何とか気持ち良く入れる水温。キンキンではない😅

でものんびりできて良かったわぁ🎶
夕食ブッフェも失礼だが意外に旨かった👍

夕食前:ロングを2セット
就寝前:ロング1、超ロング1

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
79

のん坊

2023.03.03

14回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

3月3日桃の節句備忘録

今日も大幸温泉♨️番台は久しぶりの空(笑)しばし待つと女将が「いらっしゃ~い、ゴメンね~❤️」と登場。

各コンディションは昨日と変わりなくいい塩梅🤤今日はサウナーらしき方が多く、待ちこそなかったが常に満員🈵🚻🚻
付近のバンテリンドーム(ナゴヤドーム)で侍JAPAN対中日ドラゴンズをやっているので、いくらかは空いているかなと僅に期待したがダメでした😔

超ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
75

のん坊

2023.03.02

13回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

3月2日亡き父の誕生日備忘録

今日は大幸温泉♨️トラップが仕掛けてあるか楽しみ(笑)

番台には女将ではなく大将(?)が鎮座。

各コンディションは残念ながら(?)今日はいたって通常。シャワーもしっかり出て湯も熱い。露天風呂も最近薬湯のメニューが全く変更されていないが、いい香りで温めのお湯♨️

でもって今宵は訪湯時が墨祭りで、お墨さん退湯後はサウナー祭り。常に満員で待ちもたくさんいたが、何とか隙間をぬってサウニング🧖‍♂️

退湯時は女将がいて珍しく起きていたのでご挨拶。「ありがとう~❤️」の声に癒される。

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
74

のん坊

2023.03.01

4回目の訪問

水曜サ活

桜台温泉

[ 愛知県 ]

3月1日備忘録

最近お気に入りのこちらを訪湯♨️
今日もPはラス1💦しかも一番奥の入れにくいところ。ここも区画線が5ナンバーサイズで引かれているからLサイズミニバンにはきつい😖

浴室はじい様方で賑わっているが、サウナ利用者はいない。洗髪洗体髭剃りをしていたら、八幡湯のお頭が訪湯してきた。途中から以前八幡湯に来ていたバスターズメンバーとも合流し、さながら同窓会みたいな感じに。常連のお兄ちゃんを逆にアウェーみたいにしてしまった💦ごめんよ🙇‍♂️

お頭も熱圧、シャワー水圧、水シャワー、清潔感(比較対象が八幡湯なので参考にならんが)ともに気に入ったようだ。

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
71

のん坊

2023.02.28

43回目の訪問

2月28日備忘録

早いもので、ついこの間あけおめをしたと思ったら、もう二月が経ったんですな。
そんな2月の〆は前々ホームの富美の湯を訪湯♨️
Pはラスト1💦危なかった。と安心感もつかの間、それだけ車がいれば客も多いに決まっている。
脱衣場にも数名、浴槽にも数名、洗い場にも数名、サ室にも数名と結構な混み具合(泣)

そんな混雑の隙間をぬって超ロングを1セット🧖‍♂️扉付近に陣取ったため、デュオ、トリオが出入りするとスーっと身体が冷える。だから小生はつるんで出入りされるのが大嫌い。

超ロングを1セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
78

のん坊

2023.02.27

624回目の訪問

歩いてサウナ

八幡湯

[ 愛知県 ]

2月27日備忘録

何かしら変化は…?

特別変わった事はありませんでした。強いて言えば尻に敷く板が全てサ室外へ出されていた事くらい。でもその板が使用後にきちんと水で流されていないのか、鼻を突く臭いが漂っていた🤧思わずサ室に入る前に水風呂から桶で大濯ぎ大会開催💦
温度計はバグって130℃以上を指していたが、体感的には100℃~105℃くらいかな。
やはり足元のヌルヌルが気になってリラックスできない😖

しかし周辺銭湯に休業日が多いため、来客は多数ありサ室も満員🈵🚻🚻

また少し間を開けてから来よう…。

ウルトラ超ロングを1セット

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 15℃
74

のん坊

2023.02.26

22回目の訪問

2月26日備忘録

久しぶりに訪湯したが相変わらず22時を過ぎた頃から続々と来客し、サウナ利用率はほぼ100%🧖‍♂️3セット目をどうしようか悩んだが、皆ぎゅうぎゅう詰めで入っているから諦めた😔
皆常連みたいだが、ちょいとばかりマナーの低下が散見される…。
頭隠して大股開きで丸出し君はいるわ、洗髪洗体どころか浴室へ入るなり、股間、尻、足へのシャワーもせずいきなりサ室へ入室する不届き者も多数…。

サウナは熱く水風呂はキンキンに冷たいだけに、サウナブームに乗りひと昔前に比べたら客入りは倍増しているので、衰退する一方の街の銭湯としては大変喜ばしいことではあろうが…。
30年前ののんびりした頃を知っている者としては、ちょっとリラックスできない銭湯になってしまった感がある。

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
76

のん坊

2023.02.25

12回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

2月25日備忘録

2日連続大幸温泉♨️

昨日シャワーが出ないなど散々な目に遭った大幸温泉だが、普通そんな目に遭ったならしばらくは避けたくなるのが常でしょう。しかし生来のへそまがりである小生は、そんな目に遭ったからこそいい思いをラストアップデートにしたいので、そこをあえて攻めていく🚙💨

そんな思いで再訪したが、今日はさすがに通常通りのコンディション👍シャワーもしっかりとした水圧で吐水し、しっかりと洗えた喜びに浸る🤤

が、しかし、今日もトラップは仕掛けてあった。最初にこちらへ訪湯した時と同じく露天風呂がアチアチ♨️🔥ってか入れるレベルではない。手を入れたらアツっとなり手を引っ込める。50℃以上の火傷レベルです。足からドボンと入らなくて良かった💦
何方か常連さんが女将に進言し〆の外気浴時には多少温度は下がっていたが、まだ入るにはキツい🔥

とりあえずは気持ち良くサ活を終えられいいイメージをアップデートして退湯。

ロングを3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
77

のん坊

2023.02.24

11回目の訪問

大幸温泉

[ 愛知県 ]

2月24日備忘録

三択ミスで大失敗

川澄湯、桜台温泉、大幸温泉と迷ってこちらを選択。
番台にて回数券と100円を渡すもサウナタオルがないw女将が「ちょっと乾燥機から持ってくるね~~」とのことなのでしばし待機。

さて洗髪洗体髭剃りをしようシャワーを捻るもお湯が出ない…???どうやら不具合が起きているようだ😖
仕方ないからカランのお湯で洗うしかないとカランを押すと……熱湯🔥🔥いったい今日はどうなっているんだ??
幸い水カランがある側に座ったので、水で調節しながら桶で頭を流す…何か洗った気がしないのう…😔でも昔のシャワーがない時代はこうやって洗っていたのだろうなとノスタルジックな気分に浸る。洗い終えるのにえらい時間がかかった。

サ室と水風呂はコンディション良好。水シャワーもきちんとキンキンの水が出る🆒

〆の洗髪洗体も時間かかりながら何とか洗い終え、湯に漬かり退室し濯ぎ場で身体を拭いていると、浴室のシャワーが出始めている…😳不具合が解消されたようだ…(泣)でもかなり熱い湯が出てくるみたい。

大外れのお風呂でした♨️

ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
85

のん坊

2023.02.23

623回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

2月23日備忘録

少しの期待と怖いもの見たさ

湯量は少ないが熱さはあった♨️サ室も熱圧はあるものの、鼻を突く臭いと床面が水で流せていないから汗油でヌルヌル🤧座面は板を水風呂の水で洗い流せるからまだマシだが…。

何故か浴室とサ室との通路にサウナマットが2枚敷いてあった…。
そうじゃないんだよ、大将…😔

超ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃
71

のん坊

2023.02.22

3回目の訪問

水曜サ活

桜台温泉

[ 愛知県 ]

2月22日猫ちゃんの日備忘録

ホーム八幡湯に軽く愛想が尽きた感が出てきたので、どこにしようか迷ったが一昨日かなりスッキリしたので中1日で訪湯。

車やチャリンコは少なかったが浴室にはそれなりの先客がいる。歩き客が多いのはご近所から愛されている証拠だ。

八幡湯の湯の温さに愛想が尽きてこちらに通っているバスターズメンバーと遭遇😊色々近況報告を交換し、こちらの常連さんに紹介もしてくれた。会話をしながら和やかに蒸される🧖‍♂️

今日も水風呂と水シャワーはキンキンで最高🆒

地元に愛されているだけあっていい銭湯だ♨️

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
80

のん坊

2023.02.21

622回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

2月21日備忘録

~サウナ仕様変更~

「ストーブや壁に水をかけられて度々漏電するから水をやめます」とのことで水瓶に水はない…。ストーブはともかくとして壁でどうやったら漏電するのか聞きたいところだが…w

水を止めるのなら通常のサウナのようにマットを敷いてくれればいいのだが、そんなことをしてくれる気配はまるっきりない。ただ板を敷いて座るのみ…。床や座面の濡れは先客の汗か水風呂から桶で汲んできて流してくれた水なのかは知るよしもない…。

さすがにちょっとこれでは…もう無理かも…😔

ウルトラ超ロング1セット

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
80

のん坊

2023.02.20

2回目の訪問

桜台温泉

[ 愛知県 ]

2月20日備忘録

今宵もちゃんとした風呂屋でサ活したくて、7ヶ月ぶりにこちらを訪湯♨️
今年からサウナが有料となったが、サ活人はそれなりにいた。
サウナ代金支払済みの証しは手首に付ける小さな木札のみでタオル等はない。
ちょいと分かりにくいので、手首の甲側に木札がくるようにしっかりとアピールしないとタダサウナの嫌疑がかけられトラブルの元。

ガスボイラー式でもストーブ前のポールポジションならしっかりと汗がかける🧖‍♂️水風呂も結構冷たく水シャワーもキンキンの水が出てくる🆒

シャワー水圧も高いので全てにおいて満足度は高い👍

いいお風呂でした🎶

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
81

のん坊

2023.02.19

621回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

2月19日備忘録

今日も何処か違うところへ行こうか思案したが、まあいいやとなってホームへ♨️
コンディションは相変わらず。もはや何も期待していないので驚きもイライラもない。今となっては魅力的なのは水風呂とシャワー水圧のみ。
このままの状態から変わらないとなると、真剣にホームの変更を考えざるを得なくなる…。

ロングを2セット

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 14.8℃
72

のん坊

2023.02.18

10回目の訪問

歩いてサウナ

大幸温泉

[ 愛知県 ]

2月18日備忘録

出遅れたがしっかりと湯に浸かりたい気分ってのもあって、先週に続き閉店時間が遅めのこちらを訪湯♨️

サ室はそれなりの利用者がいたが、皆さん数分で退室するため回転はよく待ちも発生せずにのんびりと蒸される🧖‍♂️

〆は外気浴にて身体を乾燥させてスッキリサッパリ🎶
湯、サ室、水風呂、シャワー水圧、全てのコンディションが良好なので満足度は高い⤴️

今日は珍しくお頭が爆睡せずに片付け等をしていた。「ありがとう~~」の挨拶に癒される😊

ロングを3セット

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
77