のん坊

2023.02.21

622回目の訪問

2月21日備忘録

~サウナ仕様変更~

「ストーブや壁に水をかけられて度々漏電するから水をやめます」とのことで水瓶に水はない…。ストーブはともかくとして壁でどうやったら漏電するのか聞きたいところだが…w

水を止めるのなら通常のサウナのようにマットを敷いてくれればいいのだが、そんなことをしてくれる気配はまるっきりない。ただ板を敷いて座るのみ…。床や座面の濡れは先客の汗か水風呂から桶で汲んできて流してくれた水なのかは知るよしもない…。

さすがにちょっとこれでは…もう無理かも…😔

ウルトラ超ロング1セット

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
4
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.21 22:51
2
なんというか、少し切ないですね…
2023.02.21 23:03
2
サウナースさんのコメントに返信

今だストーブへ盛大にぶっ掛ける人がいるとは聞いていましたが、こうやって自分たちで自分の首を絞めていくのです。店側も中途半端で適当な対応しかしないからなぁ…。さすがにこうなるともう魅力はありませんね…。
2023.02.21 23:06
2
うげっっっ
2023.02.21 23:49
1
sho-gunさんのコメントに返信

お互い真剣に次の銭湯を考えておいた方がいいかもよw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!