富士見湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
品川区戸越にあるマンション下にある銭湯です。戸越駅から徒歩5分くらいの所にありました。私自身は富士見湯さんはシールラリーの東京ゆらんに参加されていたので数年前に来訪あり、その時はサウナが無い銭湯でシンプルだったのですが、敷地内に男性専用サウナスペースを増築。サ活投稿で気になり来訪しました(°▽°)
内湯は東上野にある日の出湯に似ており以前は古代檜風呂だったのですがリニューアルを機に廃止。ぬるめの微泡浴の浴槽に変わっていました。北投石の浴槽はかなり激アツ。洗い場は集約式でソープ類の常備ありました。
サウナは公衆料金とは別に1000円と銭湯サウナとしては最高値。バスタオル付きの2時間制。入口は引っ掛けるカギタイプ。サウナエリアは外気浴となっており間接照明中心で薄暗いコンクリートむき出しの無機質な雰囲気。黄金湯にちょっと似ているけどデザイナーズ施設ぽくてもっと落ち着いていますね。
サウナはテレビ無しBGM無しの静寂空間。3段L型で3段目に富士山をモチーフにしたリクライニングシートあり。3段目に寝転び用のスペースがあるのは珍しいです。座マット常備ありでオートロウリュは20分毎に稼働していました。外にあるので2重扉風除室あり。しっかり造られていました。
このサウナとにかく熱い(*´∀`*)
アチチチ(°▽°)3段目やリクライニングスペースは激アツ。寝るなんて無理レベル。オートロウリュは投入量が少ないのでパフォーマンス的でしたが、その後お漏らししている事があり、ジリジリ、ポリポリと音が奏でておりパワーを感じました。
私的には肌にパリッと来るアツアツサウナだったので好みでしたが、とにかく熱すぎて長く入れないのでもう少し湿度感あってもと思いました。
水風呂は丁度良いキンキンさ。青色LEDによって視野的にも冷やされました。くつろぎは畳スペースとインフィニティチェアー1脚。来訪時は建物の間の吹き抜けから心地よい風が入り込み気持ち良かったですが、天候にもよるので扇風機とかあってもと思いました。
来訪時はとにかく空いており(*´∇`*)快適に利用させて頂きました。唯一残念なのは冷水機が無い点。設置されたらかなり最強。脱衣所に自販機無く服脱いでしまうと飲み物買えないので、予め調達必要です。店舗さんも利益になると思うので一工夫あればと思いました。
お値段1500円と高めですが、その分民度も高めでマナー良いサウナーさんばかりでした。設備も最新で考え方では決して高くない料金設定にも感じました。
サウナは7セット。
丁度500回目のサ活投稿の様です(●´ω`●)
歩いた距離 0.2km
男
祝500サ活!500無かったんでフジミトントゥ差し上げます!すいません!!僕も朝から行ってきました。普通に良いのに空いているって何ででしょう。でも、確かに水分補給はイオンウォーター貰ったのでアレですが、用意しなかったのでそうなると面倒くさいですね。何ですかね。僕、このままバレずに居て欲しい気持ちともっとお客は来るべきって気持ちがありますけど、今、流行って欲しいなって気持ちのが強いんですよね。女子が来ないと男子ってやっぱり来ないのかな?とかね。その謎を解きたい!!
フジミトントゥありがとう御座います(*'▽'*)富士見湯さん良い施設なので利用側としては空いている方が絶対良いですけど、サ活投稿もどんどん増えているので徐々に流行ってくる様な気がしますね。次に行く時は入場制限になっていないかなぁとちょっと心配ですね(^_^*)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら