男性専用

富士見湯

銭湯 - 東京都 品川区

イキタイ
5054

キノコ

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
自転車ですでに体の芯の方は温まってるので、お風呂は軽く入る。
サウナ前に体が温まってることで水風呂の気持ちよさが変わると最近感じる。

ということで、サウナ側の部屋へ
お風呂側はかなり明るい感じだったが、サウナ側にはサ室、水風呂、休憩スペースがあるが、自然光と間接照明メイン。打ちっぱなしなのに妙に落ち着く。
アロマも場所に合ってる。銭湯らしからぬオシャレさ、良い意味で期待を裏切られた♪

おっと、、ここは2時間制なので、時間の使い方考えないと、、

ということで、サウナは結構体感熱めであることから通常12分を9分4回へ変更!

でも暑いので十分汗をかける。そこそこの広さで、奥には2つ寄りかかれる席がある。私は背中が暖まらないので普通の席へ。
開店すぐなのでそこまで混んでなくて良い。

#水風呂
奥が深めなので首元まで浸かって1分半。
もう出た瞬間から気持ち良い!!
原生林の香りのアロマもとても良い!

#休憩スペース
インフィニティチェアもあるが、畳一択!
扇風機の風も心地よく、もう何もかもどうでも良くなる気持ちよさ😇

ここは、リピート確定です。自転車で20分くらいかかるのが玉に瑕ですが、日頃運動できてないから運動がてらに良いと考えよう。

女性にもおすすめできるきれいな施設です。
夜も雰囲気あってよさそうですが、晴れた昼間に外光も入る休憩スペースでくつろぐのが気持ち良いかと思います。

魔皿カレー

魔皿カレー

中目黒駅近くのこちらの店で食べてから富士見湯へチャリ移動。 立ち食いなのですが美味すぎる!並ぶわけだ

続きを読む
28

サツナ

2025.04.29

2回目の訪問

行ってきましたよ、富士見湯。戸越銀座温泉に行こうと思ってたけれど、サ友に言われ、急遽富士見湯に変更。やはり良い。銭湯サウナクオリティではない。しかも、増築部分は半屋外になっていて、これセキュリティとか雨仕舞いとか普段どないなってるねんって思う。まぁ、つべこべ言わずにとにかく整いましたとさ。
3セットご馳走さまでした!

続きを読む
13

Tsubasa

2025.04.29

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

セブルス

2025.04.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃

なかむら

2025.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8.12.6分
水風呂:1.(1).2.1分
休憩温浴:(3).15.20.10.(3)分
合計:3セット

ニ言:
一番搾り、320円、18:05-20:05。
入場制限、待ち3組目、中は快適。

七輪焼肉 安安 中延駅前店

安安コース、飲み放題

4500円。21:55退店。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
11

JUN@P

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

北投石のお風呂:5分
水風呂:30秒
休憩:3分

サウナ:8/11/11分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

泡のお風呂:10分

千徳(セントク)

牛スタミナじゅうじゅう焼きライス 半ラーメン付

ビール(中瓶)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
14

ryousan

2025.04.29

11回目の訪問

2025 61th

仕事終わりの富士見湯♨️

GWに突入していてか普段の夜より待ちも発生していて混んでました!
仕事中から混雑状況をチェックしていて、16時台は15人待ちになっており、今日はスルーかなーと思っていたけど、仕事終わりの19時台は待ちなしとなっていてそそくさ急いで行きました

今日の熱湯は万田酵素の湯でいい匂いを楽しみながらゆっくり浸かり、いざサウナへ🏃

混んではいましたが相変わらずの黙浴徹底でゆっくりできました!

サ室も100℃でアツアツなので今日は早め仕上がり

水風呂も14℃なのでキンキンです!
富士見湯慣れして他のサウナの水風呂が高いと物足りないなくなるのは僕だけでしょうか?

今日は3セットしましたが、インフィニティーに2回も座れて大満足!

サ室側の椅子が風通しも良くお気に入りです!

最後に万田酵素に浸かり、体もほぐれて整いましたー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

サ活今更始めました

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:1セット

一言:あまみってあんな出るんだーっていうぐらい出ました。笑

サウナは別世界っていうぐらい違いました。
人気でちょっと待ちましたけど最高でした。

我が家の野菜炒め

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
37

YN

2025.04.29

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナー20250110

2025.04.29

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウジ

2025.04.28

1回目の訪問

初訪問!
水風呂最高!
寝サウナも素敵でした!
ただ、アクセスに難あり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
1

kou福

2025.04.28

81回目の訪問

人が少なくて湿度も高め
今日の🗻部分はヴォルケイノしていた
足元の感覚がヤバ村見えてきた

そしてこの気温の冷え+畳上扇風機

極上の祝日前

続きを読む
42

急にサウナが来たので

2025.04.28

1回目の訪問

一見ただの銭湯っぽいのに、サウナ部屋の鍵を開けたら楽園だった。意味わかんないくらいのギャップ。
サウナはアチチだし、水風船もやば冷え冷え。
歴代トップ5に入るアマミが出てた。
あとフジミちゃんの整いステッカーが欲しかった…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
19

かずなり

2025.04.28

1回目の訪問

本日、初訪問。以前から気になっていて、有給が取れたため平日イン。

戸越公園駅から地図を見ながら歩くこと8分くらい見えてきた。富士山の絵。
期待しながら1500円を払い入店。
普通の銭湯?と思いながらカラダを清め、サウナエリアへイン。なっ、別空間ではないですか!

サウナ室は熱さの中にも湿度あり。オートロウリュウもパワーがあり熱い。
水風呂の温度もちょうど良い。
寝て整う。上からの扇風機の風がとても気持ちいい。

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

銭湯風呂とは思えないほど、サウナのクオリティが高く、サウナ好きの店主が作ったんだなと考えさせられる。
またお気に入りが1つ増えました。

続きを読む
16

中延んちゅ

2025.04.28

1回目の訪問

初の富士見湯
なぜ富士山なのかよくわからないが、家から徒歩15分ほどなので以前から気になっていたので行ってみた。
サウナスペースがとても広く人気の理由がよくわかる。
サウナの中は香ばしい、木の香りがする。
リクライニングの体制でサウナを味わえるスペースがあるのがとてもよかった。
水風呂も柔らかい感じ。

全部で4セット

ちょっと値段が高いかなぁ
この辺りだと
品川サウナ
富士見湯
新生湯
の順に高い

また行ってみたい

続きを読む
14

こーよー

2025.04.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

24OGIO

2025.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にゃんころもちべえ

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250110

2025.04.27

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuisan

2025.04.27

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ケントゥ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設