信州まつかわ温泉 清流苑
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
ホテル・旅館 - 長野県 下伊那郡松川町
妻と一緒に行ったのですが、女性サ室が混んでいたそうで、妻はノーサウナだったらしいです^^;。
【定量データ・他】
・4月11日(日)13時頃
・サ室温度:89
・露天の外気温:13℃
・サ室人数:2人~5人(人数制限5人)。サ室待ち1回。
・水風呂:13℃
・サウナ:軽め2セット(12分程度)
・サウナハット:ブルー
・水風呂:1分弱
・外気浴:5~10分。①自分の定位置、②大石の上寝ころび
【雑感・他】
女性サ室常に5人以上?だったそうで、妻はなんと、ノーサウナだったらしいです^^;。御大の常連さん達が大集合だったそうです(御大の女性サ室では、お互いのあだ名があるみたいで、「美人さん」と呼ばれている方もいたそうです。)
妻はしょうがないので、温泉→水風呂を繰り返していたそうです。それでもアマミが出たみたいです😊。
他にも、ヨガやってそうで(笑)くびがある若い女性サウナーもいたそうです。サウナブームがど田舎のここまできたんですね。
自分も、サ室が結構混雑気味だったので、2セットだけ(定員5人も影響しています)。
ありがとうございました。
はやく御大が復活しないかなぁ、、、
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら