黒猫fink

2022.01.13

107回目の訪問

雪がザンザン降り積もる中、町民限定になっている清流苑へ。

往路。
いつもは5分ぐらいで到着するのですが、15分程度かかりました^^;。坂で止まっている車、チェーンつけているトラックetcが多数。外気が氷点下なので雪下の道路が凍っています。

なんとか無事到着。

町民限定&悪天候なので、めっちゃガラガラです。
滞在時間中の男湯は、お風呂&サウナ合わせて、のべ5人程度でした(笑)

サ室:90~102℃。1人~2人
水風呂:6℃(持参水温計による計測値)
外気浴ゾーン:雪だらけw

4セットを満喫。
し、しまった、外気浴で雪ダイブのチャンスだったのですが、忘れていました、残念><

復路
積雪が、写真よりも縦に2倍程、長くなっている状態でしたw。帰り道のところどころで、除雪車が頑張って作業をしてくれていました(お疲れ様です<(_ _)>)、4台ほど。
信号待ちで止まっていたら、左から来た軽自動車が交差点真ん中でスピン!(雪下の道路はアイスバーン)。電柱までわずか20cmぐらいで止まり、事なきをえず^^;。
家まで20分ほどかかりました^^;。

みなさま、雪で超寒い日は、車の運転気をつけましょうね。

サウナと水風呂は、冬のフィンランドのような感じで、エクストリーム&アンビエント&超快適でした!
超絶寒い日のオープン間際は、水風呂表面が凍っている時もあるそうなので、今年こそ、清流苑の天然氷水風呂に入ってみたいです😊

サウナ後は、2つある露天風呂のなかで、屋根がない露天風呂へ。ザンザン雪が降り積もるなかでの露天風呂、頭にも雪がザンザン降って来ていて、めっちゃ気持ち良いです😊

車の運転怖かったですが、
サウナは、めっちゃ楽しくて、めっちゃ整いました(^^)v

有難うございました。

黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
黒猫finkさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 6℃
4
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.13 23:51
1
大雪の中の運転、何事も無くて良かったです😥
2022.01.17 19:02
0

コメントありがとうございます!長野に住んでいながら、雪道の運転慣れていないのですが^^;、超安全運転で、無事に家まで帰れて良かったです😊
2022.01.14 18:32
1
もうエクストリーム過ぎて理解が追い付きませんwこの条件で楽しめるなんて割と自分のリスクも含めてベットしているから楽しいがリターンで上乗せされてる気がしてなりません。雪どころの方に生意気言いますけど、くれぐれもお気をつけて!黒猫さんと盃交わすまで死ねん!!
2022.01.17 19:05
1
フジイさんのコメントに返信

家の近所に、このような極楽サウナ(冬)があってとても嬉しいです😊。自分の家近辺は、そんなに雪が降り積もらないでの、雪道の運転どへたです^^;。清流苑とは標高差がかなりありますw。自分も飲める日を楽しみにして、肝臓を労わりますw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!