ゆぽ

2020.10.25

19回目の訪問

チラーが直ったとの情報を得たので本日3件目に選んだのは大分ご無沙汰していた本八幡。

浴室中央の整い椅子の前にはサーキュレーターが置かれていたり奥の方がフラットチェアになったりと以前とは少し違った仕様に。そのうちインフィニティチェアが置かれたりするかもしれませんね。

サウナはいつの間にかウレタン製のマットを使用するようになっていました。人の出入りが結構あったので2セット目からは130℃に達する熱さに。その後は120〜126℃を行ったり来たり。

ここまでくると蒸されるではなく焼かれる。肩から背中へ、そして顔中が焦されるような熱さからくる痛み。ロウリュの時とはまた違う痛さだ。

この温度からロウリュをする絶望感を思い出してしまい苦笑い。あれってやっぱり正気の沙汰じゃなかったよな…

水風呂は16℃とだいぶ冷えてました。130℃まで達するなら正直このくらいの温度は求めたい。続け様の冷やし湯で昇天。高温サウナ、水風呂、冷やし湯。正直この3つがあれば他にはいらないかも。(個人的な意見です)

ここに通って1年半ほど経ちますが、4階と5階に上がったのは今回が初めてだということをお伝えして本日はフィニッシュ。

ゆぽさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真
ゆぽさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 16℃
5
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.10.25 23:21
2
5階の仮眠室はすごく快適です。グランドも好きですがここも良いです。
2020.10.25 23:49
2
しゅんしゅん 枕があるので心の中では本八幡がやや優勢デス😜
2020.10.26 02:30
3
どちらの仮眠室も( ・∀・)イイ!! 3時間とかのコースじゃ寝過ごすのデス😱
2020.10.26 12:52
2
カピさん 昨日は寝てたのが1人だけだったので快適でした😆通常コースじゃないと絶対延長するパターン😅
2020.10.26 16:09
3
昼間は半分埋まってたデス
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!