ゆぽ

2020.06.01

2回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:5セット

客先からの帰り道ふと思い立って訪問。身体中バキバキだったのでバリエーション豊富なお風呂を中心に温活。

営業再開して間もないからか、または週始めだからか人もまばら。お陰で何度かサウナは貸切状態。

前来た時よりも湿度を上げてて発汗は良いが温度はやや低め。水風呂が16℃くらいなのでバランスを考えるともう少しサウナの温度が高くても良いかも。

やはりここの外気浴は素晴らしい。夜の露天スペースは雰囲気があって好き。畳のスペースがあって好きなだけ寝っ転がれる。バリエーション豊富な露天風呂があるのもここの強み。

もしここが本格的にサウナに力を入れたら…と思うこともあるが、サウナ以外で集客力のある施設なのでそれはきっとないんだろうなあ。

ゆぽさんの杉戸天然温泉 雅楽の湯のサ活写真
7
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2020.06.01 22:16
3
3年前に行ったきりだけどランチの混雑が半端無かったデス。 SKCでも勝てないと思うデス
2020.06.01 23:33
1
カピさん 行ったことあるんですね!流石スパ銭好きのカピさん笑 サ室は割と広くて対流式だしロウリュやアウフグースができる下地が既にあるだけに始めたら驚異でしょうね🤔
2020.06.01 23:55
1
露天の寝湯の所に「蜂に注意」の立て札あってビビったデス。 3年前でも混み過ぎなのにサウナに力入れたら常連の人が憤死しますよ!笑
2020.06.02 00:29
1
マジっすか!?寝ころび湯にいましたけど立て札に全く気付かなかったです😨 サウナを普通にしてるのはそれがわかってるから敢えてやらない感じがします😅
2020.06.02 01:02
1
自分にはサ活向き施設とは思えないけれどスパ銭としてなら最高クラスだと思うデスよ。露天の畳小上がりはチートデスよね。 でも女性側は廃止されてるようです。
2020.06.02 01:13
1
確かにサ活向きとは言えないかも…。露天がいいのはもちろんですが、ここの水風呂も結構好きですね。え?女性側無いんですか!?そういえば女性側は無いって過去のサ活にあったかも🤭
2020.06.02 01:35
1
デスねー、サ活で見た記憶があるデスよ。 畳の上で風にを浴びるのは最高デース!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!