おふろcafé utatane
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
サウナコタ未体験のため再訪。前回来た時はオープン前だったんだよね。
昔と変わることのない桃色空間を無事通り抜け浴室へ。浴室はやっぱり空いてたので快適そのもの。
タイミングよくイズネスのオートロウリュの時間だったので先にいつものドライサウナへ。なるべく正面に近いところに鎮座。中々の熱々ぶりでウォーミングアップ完了。
いよいよサウナコタへ。紫のネオンサインが輝くロゴが目を引く少し派手な木造小屋。この場所は前は確か休憩スペースだったっけな。
中のぱっと見の造りはラクーアのコメアにすこし似てるかな?パイン材がサウナの熱でほのかに香る。明るさも程よくとても良い雰囲気。
ひたすらセルフロウリュして一気に体感温度を上げようと思ったけど、1回1杯まで更に5分のインターバルが必要なので中々そうはいかない。
あまりサウナに入らない人やロウリュをしたことない人にセルフロウリュを通じてフィンランド式サウナを好きになってもらおうというのがコンセプトなんでしょうね。
後は吊るしてある2本のヴィヒタのウィスクを自由に使えるといいなあってのが要望。
サウナは熱くて苦手という人には誘いやすい場所ですよね。こういうコンセプトを持った施設はもっと増えていいと思う。
ぶっちゃけカップル向けの施設だろ?位の気持ちで期待しないで行ってサウナコタ入ったら…すみませんでした!ってのを思い出した笑
桃色空間の見学を含めて今度行ってみたいと思います。 参考になりました〜。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら