絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いのり

2022.01.31

4回目の訪問

★回数券650円
①温浴*5/休憩*3/サウナ*10/水風呂*2/休憩*5
②サウナ*15/水風呂*2/休憩*5
◎サウナで代謝を上げよう月間開始。仕事終わり丁度良い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
23

いのり

2022.01.28

1回目の訪問

★平日クーポン2185円
①温浴*5/サウナ*9/水風呂*1/休憩*5
②塩サウナ*12/水風呂*1/休憩*5
③炭酸泉*5/サウナ*15/水風呂*2/休憩*5
◎めっちゃいい香りのする綺麗なサウナ施設。めっちゃ良い。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

いのり

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

★平日90分1530円
①温浴*5/サウナ*6/水風呂*2/休憩*5
②サウナ*8/水風呂*2/休憩*3/外気浴*3
◎勤務終わりに始発までの4-5時を狙ってクイックサ活。自分以外には4人くらい。サウナ室のパワーが凄まじく、水風呂は温度よりも入りやすく感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
47

いのり

2022.01.22

1回目の訪問

★入浴1100円
①温浴*3/高温サウナ*6/水風呂*2/休憩*5
②高温サウナ*9/水風呂*2/休憩*5
③高温サウナ*12/水風呂*2/休憩*5
◎入浴料安いしそこまで混んでいる訳でもなくて良い。水風呂めっちゃ気持ちええ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
27

いのり

2022.01.16

3回目の訪問

★回数券650円
①温浴*5/サウナ*10/水風呂*1/休憩*3
②サウナ*15/水風呂*1/休憩*5
③サウナ*15/水風呂*1/休憩*5
◎ここでは初めての朝サウナ。水風呂の設定は基本15℃らしく、サウナ室の温度も最初は低いので11時くらいが1番良いかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
19

いのり

2022.01.15

2回目の訪問

★回数券650円
①温浴*10/サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
②サウナ*10/水風呂*1/休憩*5
③サウナ*15/水風呂*1/休憩*5
◎都内でこの価格は強く、サウナハットも十分機能するサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.6℃
16

いのり

2022.01.09

15回目の訪問

★宿泊4600円
①温浴*5/高温サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
②高温サウナ*10/水風呂*1/休憩*3
③高温サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
◎昨日チェックインしてからのクイックサ活。この後国分町で死ぬほど飲んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

いのり

2022.01.04

1回目の訪問

★サービスデー500円
①内湯*5/サウナ*8/水風呂*0.5/休憩*3
②源泉浴*3/サウナ*8/水風呂*0.5/休憩*3
③露天風呂*5/サウナ*8/水風呂*0.5/休憩*3
◎宮城県北では貴重なオートロウリュ&20人規模のサウナ。以前より温度調節や設備が良くなっている気がする。水風呂は温度調整していないらしく推定10℃前後。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
19

いのり

2022.01.02

4回目の訪問

★宿泊3500円
①内湯*3/サウナ*6/水風呂*2/休憩*3
②壺湯*3/サウナ*8/水風呂*2/休憩*3
③露天風呂*5/サウナ*8/水風呂*2/休憩*3
◎健康な正月はサウナから始まる。水風呂の調整が神がかっていた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
34

いのり

2022.01.01

14回目の訪問

★メンバー3時間1500円
①内湯*5/高温サウナ*8/水風呂*1/休憩*3
②露天風呂*5/韓国式サウナ*12/水風呂*1/休憩*3
③寝湯*10/高温サウナ*8/水風呂*1/休憩*3
◎2022年サウナ始めはかつてのホームで。今日の仙台は雪もちらつく寒さで外気浴がキマる。八波亭ではビールと正月限定メニューを頂く。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

いのり

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

★割引で2000円くらい
①温浴*3/ロッキーサウナ*8/水風呂*1/休憩*5
②ロッキーサウナ*10/つるつる湯*5
③ボナサウナ*14/つるつる湯*5/休憩*3
④炭酸泉*8/休憩*5
◎サウナ室の香りがよく、つるつる湯がいい感じの低温でゆっくりクールダウン出来て快適。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
23

いのり

2021.12.26

1回目の訪問

恵びす温泉

[ 神奈川県 ]

★サウナアメニティなど840円
①温浴*3/高温サウナ*6/水風呂*1/休憩*5
②低温サウナ*12/水風呂*1/休憩*5
③ミストサウナ*8/水風呂*1/休憩*5
④温浴*3/水風呂*1
◎まさかのサウナ回し。サウナの種類が多くて楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
23

いのり

2021.12.26

1回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

★サウナアメニティなど910円
①温浴*3/サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
②温浴*3/サウナ*6/水風呂*1/休憩*5
◎とても清潔な施設でサウナは8人くらいのサイズ、水風呂もバイブラで気持ちが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
19

いのり

2021.12.15

6回目の訪問

★宿泊3500円
①温浴*5/サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
◎毎日サウナ快適生活だった。今後も幕張来た時使おう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
32

いのり

2021.12.14

5回目の訪問

★宿泊3500円
①温浴*5/休憩*3
②サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
◎湯〜ねるの住人となっている。朝サウナが当たり前の生活。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
32

いのり

2021.12.13

4回目の訪問

★宿泊3500円
①温浴*5/休憩*3
②サウナ*8/水風呂*1/休憩*3
◎本日も朝サウナ。幕張出張が続く...

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
31

いのり

2021.12.12

3回目の訪問

★宿泊3500円
①温浴*5/休憩*3
②サウナ*8/水風呂*1/休憩*5
③サウナ*10/水風呂*1/休憩*5
④サウナ*10/水風呂*1/休憩*10
◎幕張出張続行中なので湯〜ねるの住人になっている。今日は前乗りだったので夕方からの滞在。サウナ3セットで満足。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
20

いのり

2021.12.11

2回目の訪問

★宿泊3500円
①温浴*5/休憩*3
②サウナ*6/水風呂*1/休憩*3
◎急遽土曜出勤になったので連泊。居心地がとても良い。朝サウナ後はしっかり水風呂と外気浴で身体を締めないと代謝が良くなりすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
23

いのり

2021.12.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

★宿泊3500円
①温浴*5/休憩*3
②サウナ*6/水風呂*1
幕張出張1日目宿泊後の朝風呂。サウナ室が木の香りがして心地よく、30分おきのオートロウリュも良し。水風呂が割と規格外の冷たさで良い。朝だったので1回だけ。あと1週間くらい頻繁にお世話になりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
20

いのり

2021.11.23

1回目の訪問

★土日祝ネット割引2100円
①温浴(熱湯)*3/休憩*3
②サウナ*8/水風呂*2/休憩*5
③シルク湯*5/休憩*3
④サウナ*10/水風呂*2/休憩*5
⑤香酸湯*5/炭酸泉*10/休憩*3
⑥サウナ*12/水風呂*2/休憩*5
⑦岩盤浴*20/休憩*5
◎都内の穴場スポット発見。館内着タオルセット付き、岩盤浴付きでこの値段は強い。多摩地区だからかそこまで混雑もなく、サウナも広めのフィンランド式なのがポイント高い。京王永山駅から1分の近さ、ふらっと来れるから今後通いそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
28