絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuka.

2025.04.10

9回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

娘の入学式も終わり、
やっとサ活。

9日ぶり…🥺

14分×2
13分×3
計5セット。

あまみしっかり。

外気浴したら、
全身が心臓かと思うくらい
ドキドキ?ジンジン?
してた💓

汗と共に悪いもの流して数ヶ月。
春が来そうな、来なそうな。

ラーメン

食事付き入浴券¥1400で。コショウがちょい効いてて更に汗出た。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
39

Yuka.

2025.04.01

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

初、汗蒸幕のゆ!

汗蒸幕…約10分
紫水晶サウナ…約15分
ロッキーサウナ…約9分
汗蒸幕…約13分
計4セット。

水風呂約20秒。

4セットともととのえたの初めて!
ととのいすぎて
汗蒸幕のドア小さいの忘れてて
頭ぶつけた😇

今日から中学生料金の娘だけど、
無料券もらえたからまた行こう!

少〜しずつ
悲しい気持ちが減り、
ととのいまでくれる
サウナに感謝。

新たなトラブル降りかかってるなうだけど
もういいよ笑
私はサ活して生きていくから!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
39

Yuka.

2025.03.29

8回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

仕事忙しすぎて
腰オワタ😇

今日は何がなんでも
サ活したかった!

ちゃんとととのえる古戦場へ。
初、夜の討ち入り。

9分、11分、12分、13分
計4セット。

水風呂20〜30秒。

サ室混んでて開閉多くて
ちょっとぬるめにも感じたけど、
セルフロウリュは待つタイプ笑

汗とともに疲れもネガティブも
とことん流した。
外気浴しながら星に
幸せに導いて〜と願った。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Yuka.

2025.03.27

7回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

肩こりやら頭痛やら治らず、
薬飲んで討ち入り!

娘はやっぱり来ずソロサ活…。

今日は初めて
食事付き入浴券で♡
¥1500ならお得。

でもランチのラストオーダーが
14:30で、
10分、13分、13分の
3セットしかできなかった。

きっと体に負担かけるなとの
お告げだなぁ。

ポンチョ着て外気浴したら
気持ちよくて幸せで、
「ぜ〜んぶどーでもいい〜」
って思った。

ととのったら頭痛治ってた。
不思議。

ナポリタン

昔の喫茶店系ナポリタン。 量も食べやすかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Yuka.

2025.03.26

19回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

娘、サウナ飽きたらしい…。
今日も仕事終わって夕飯作ってから
ソロサ活。

11分×2
12分×3
計5セット

最後誰もいなくて
寝サウナできたから
あまみしっかり。

6日ぶりのサ活。
前回来た時に風邪をひいた。
「疲れ取るために疲れたんじゃない?」
と母親に言われた。深い。

気持ちがモヤモヤ、
思考がグルグル。
サ室でちょい泣き。

きっとまだ道の途中。
未来は明るい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
28

Yuka.

2025.03.20

18回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

昨日は末っ子4番目の
小学校の卒業式でした。

朝から遅くまでバタバタでつかれた!

小学生ママを15年。
長かった。

疲れを取るためソロサ活へ。
(娘疲れてるから行かないと)

11分
12分
13分
12分
13分
計5セット

花粉の時期終わったら
貸し切りサウナデビューするべく、
水着着るためにダイエット。

あれ?体重変わってない…
(37.5→37.7むしろ増えた)
謝恩会で食べすぎたかな笑

毒素も悪いモノも全て汗で流して
宇宙元旦を迎えるぞ。
もっと幸せになってやるぞ。

ポテトフライ

塩分補給

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
31

Yuka.

2025.03.15

1回目の訪問

10年ぶりくらいの竜泉寺の湯、
改め、スパメッツァ!

昼前にネイルしてから高速飛ばし。

ネオンに浮かれまくり。
インスタでトムテさんの
サウナハット&サウナマットが当選したので
早速使ってみた。

バケハタイプの白が欲しかったので
ドンピシャ。

メディサウナ…約7分×2→水風呂20秒
塩サウナ…約5分
伊達なサウナ…約6分→水風呂20秒
メディサウナ…約10分→水風呂20秒
塩サウナ…約10分
計6セット

心拍上がりやすくて
体感ももっと熱く感じたし、
伊達なサウナのロウリュは耐えられず退室笑

あまみも過去イチ。

はしゃぎすぎたので
今度は落ち着いて入りたい笑

ほらほら。
サウナは幸せしか運んでこない。

石焼ビビンバ

「ちょうどいい量」と思ったらお腹苦しかった。 白米→十六穀米に変更

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃,60℃
  • 水風呂温度 15.6℃,16.6℃
40

Yuka.

2025.03.12

17回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

今日も休みなので(変なシフト)昼サウナ。
ポイント貯まったので無料で。

ガッチリととのう気満々だったのに、
いざサ室入ると、
花粉症ひどくて鼻水止まらない。

顔の保護のためにミイラみたいに
巻いてたタオルで
汗も鼻水も拭いたった笑

しかもなかなか人がいて
ゆっくり入れず。
ゲップ止まらない人。
ドアの開閉うるさい人。

外気浴すれば花粉がついて
顔が花粉とサウナで炎症。

なんとか
10分×2
11分×3
計5セットした。

内風呂ですらくしゃみ止まらず。
なぜ?
花粉症の時期はサウナ難しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
31

Yuka.

2025.03.10

16回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

3/7を楽しみにしていたら
娘、熱出して帰宅…。

今日は風邪も良くなり娘登校したので、
休みの私は初のソロサウナ。

13分×3
14分×3
計6セット。

あまみしっかり。

午前中からサ活だなんて、
幸せ〜〜。
空もキレイで、
幸せ〜〜。

いっろんなこと
グルグル考えたけど、
ととのってる私は今幸せ〜〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
33

Yuka.

2025.03.05

15回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

久しぶりに家で過ごしたら
気持ちモヤモヤ…。

娘の帰宅後サ活へ。

12分
12分
12分
14分
16分
計5セット。

かけ水体感11℃。
あまみしっかり。

ととのいスペースないので
いつも露天風呂のヘリに座るけど、
雨が冷たい…。

顔の皮膚が薄いので
サウナハットの上から顔にタオル巻いたら
ヒリヒリしない!
ついでに瞑想もできて、気づけば16分いた。

たくさんの汗と共に
毒素もネガティブも流したった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
31

Yuka.

2025.03.02

6回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

本日もいざ!

7分、7分、7分、7分、10分。
水風呂、各20〜30秒。

土日はプロっぽいサウナー多めで
ロウリュ多め。

サ室100℃のロウリュは初心者には……
き……気持ちいい。

顔の皮膚が薄いので、
軽くヤケドみたいになりますが。

膝がビリビリしてあまみしっかり。

今日は初めてポンチョ持参。
ポンチョかける所があるから嬉しい。

外気浴、
ポンチョ着てデッキチェアにごろん。

……天国かな??

古戦場でととのうたびに、
幸せ感度が少しずつ回復してる。

また幸せに一歩近づいた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Yuka.

2025.03.01

14回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

仕事終わりにイン。

10分
10分
11分
13分
計4セット。

かけ水体感13℃。
あまみしっかり。

あったかいから外気浴も長くできた。

予定じゃないサ活だったけど
やっぱいつ来てもサウナには安らぎしかない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
32

Yuka.

2025.02.26

5回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

5日ぶりのサウナぁぁぁ。
安心しかない。

8分
10分
10分
10分
10分
計5セット。

水風呂各20秒ほど。

あまみしっかり。
ととのったぁぁぁ〜〜〜。

温泉よりサ室が混んでるとゆー。

汗かいた分だけ
幸せに近づいてるって確信した日。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
29

Yuka.

2025.02.21

4回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

本日もいざ!

10分
12分
10分
10分
14分
計5セット

水風呂20秒ほど。

今日も世界が回ってた。
古戦場の外気浴は幸せしかない。
来る時いつも晴れてるし。

冷凍チョコバナナと冷凍りんご飴が
入荷とのことでサウナの理由に笑

サ活後のチョコバナナは定番になりそう。

色々考えてしまって
休日を1人で過ごせない私に
付き合ってくれる娘に感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Yuka.

2025.02.20

13回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

3日しか経ってないのに
サウナ不足。
ホームへ。

10分
12分×2セット
14分
8分
計5セット。

最後の8分はサウナが恋しくなって笑

水風呂もととのいイスもベンチもないけど
誰もいないから寝サウナできるのが
ホームのいいとこ。

汗かいた分だけ
幸せになってる。
きっと未来は明るい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
29

Yuka.

2025.02.17

1回目の訪問

今日も振休の娘と。

7分
11分×2セット
8分
計4セット

水風呂30〜40秒。
水風呂は体感16℃。

内風呂3種類
露天風呂5種類で
温泉だけでも楽しめる。

天空の湯で城下を見下ろした
殿様気分。

サ室も広々。
2時間利用の時間制限があるからか、
回転が早いし、みんなすぐいなくなる。

館内で¥700以上買い物すると
1時間延長可能。
ムダに¥440のポテチや飲み物買った。

ん?じゃあ1日利用にした方が
ゆっくり楽しめた…。

今度は1日コースで来よう。

サ室にテレビあるの好きじゃないけど、
余計な事考えずに済むから
テレビもアリかも。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
33

Yuka.

2025.02.15

3回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

娘の参観日終わってから、いざ!

土曜日だからサ室混んでたぁ。
100℃×ロウリュ最高。

10分
11分×2セット
12分
計4セット

水風呂30〜40秒。

デッキチェアで外気浴したら
世界が回る〜〜。
天気が良くて、木々がそよいでて、
世界が幸せで溢れてた。

少しだけ幸せってなんだったのか、
思い出した。

いつもサ飯はおうちに帰る前の肉まんだけど、
今日はスタバのフィローネ。
桜ソイラテはいちごミルクの味でした。

スターバックス コーヒー 一関店

ハム&マリボーチーズ石窯フィローネ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31

Yuka.

2025.02.13

1回目の訪問

初、すがわら!
初ミストサウナ!
初ボナサウナ!

体洗って湯通し…と思ったら
さすが鳴子。あっつー!

湯通しでのぼせ気味のまま、
サウナへ。

6分
10分
11分×3セット
計5セット

湿度70%でものすごい発汗。
あまみしっかり。
心拍も上がりやすかった。

水風呂30〜40秒

初めての内気浴。
窓からの風が気持ちいい〜。


今日は心理学&脳科学の方にセッションしてもらってから来た。
潜在意識って奥が深いぃ。

自分と向き合うためにも
サ活大事だ。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
34

Yuka.

2025.02.12

12回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

今日も仕事終わってから娘とイン。

10分
13分×3セット
14分
計5セット

かけ水は体感12℃。
あまみしっかり。

なんだか気分が軽い。
潜在意識のワークやってるから?

サ室でもマインドフルネス。
全てに感謝の念出てきた。
あの人達の事すら許しの念。こわ。
もはや私、アセンションしたんじゃね??

気持ちよくととのった。

きっと大丈夫。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
28

Yuka.

2025.02.10

11回目の訪問

延年閣

[ 宮城県 ]

今日は休み。
娘の帰宅後サ活へ。

13分×4セット。

寒いのでかけ水は
やっぱり体感11〜12℃。

涙が出なくなるほど汗をかきたいと思い
早2ヶ月。

まだ涙って出るんだなぁ。

サウナチャンスのハット
深くかぶれて助かる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
29