2025.01.13 登録

  • サウナ歴 6年 10ヶ月
  • ホーム 笑がおの湯 松戸矢切店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 東京在住のサウナ好きITコンサルタント。 サウナ歴=社会人歴。 今年から記録のためにサ活投稿していこうと思います。 写真は昨年the saunaで雪に飛び込んだ時のものです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

グミサウナ1号

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

初ゆいる。

想像してたより全体的にこじんまりとした雰囲気だったが、サ室、アウフグース、民度、水風呂、ととのいスペース、サ飯などなど、すべてにおいてクオリティが高く、さすがはサウナシュランノミノート店だなぁという感じ。

特に水風呂はキンキンに冷えた10℃前後で、しかも頭まで浸かれる点が個人的にとてもよかった。
あとアウフグースも1時間に一度あって、人によって個性がありとても素晴らしい。あとアウフグースが終わったあと、整ってる人たちを順番に仰ぎにきてくれる点にとてもホスピタリティを感じた。

唯一気になる点があるとすれば、3階の休憩室が少し寒かった(窓の近くだったからかな)ので、もう少しあったかいとよかったなぁと。

ガパオライス

けっこう辛い。 ドリンクセットのクラフトレモンスカッシュが本格的で量も多くて最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
17

グミサウナ1号

2025.01.30

2回目の訪問

21:00ごろ訪問。
来た瞬間は混んでたが、すぐに空きはじめた。

続きを読む
0

グミサウナ1号

2025.01.25

1回目の訪問

なんだかんだ6年近く通ってるオリエンタル2。
有名どころを除いた個人的東京のベストサウナはここだと思う。

サ室の温度(105℃前後)、暗さ、水風呂(10-15度)、1時間に一度実施されるアウフグース、ウォーターサーバー、壁に設置されてる扇風機の風、日差しの入り方、などなど、全てが申し分ない。
唯一値段だけは…90分1600円とすこし割高。(4年くらい前までは90分800円だったのに…)

ばちばちにととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
13

グミサウナ1号

2025.01.21

1回目の訪問

20時過ぎに訪問。
平日は割と空いているのだが、この日は混んでいた。
複数人のグループがサ室でぺちゃくちゃ喋ってて嫌な感じ。

続きを読む
3

グミサウナ1号

2025.01.13

1回目の訪問

普段はガラガラなのだが、3連休ということもあり結構混んでいる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17