お湯処 美福
温浴施設 - 広島県 福山市
温浴施設 - 広島県 福山市
ここ最近の大雪で、外出を控えていました💦今日は南方面は大丈夫だろう…ということで出発‼️
一山越えると…
全然道路に雪ねぇし💦
二山越えると周りにも雪がないという始末😖私の住んでる地域だけなのか…。
気を取り直して美福へ‼️
12時前からサ活開始💪この時間帯は人が少ない…。サウナでは3回とも最上段を確保でき、水風呂はバイブラゾーンを確保できて幸せ☺️
ここのサウナは2分くらいおきのオートロウリュで湿度が高いからあっという間に汗まみれ🥵心拍数は150オーバー🥵
その後のナノ水水風呂🤤
今日は内気浴でちょうどよかった😆
サウナ日本のハットを被った若者や、モクタオルを持ったおじ様もいて、なんか根付いてきたなぁと思いました🤔
3セット楽しんだ後は、唯一の癖爺ゾーンの炭酸泉へ(笑)今日は人も少なくゆっくり堪能🤤
スチームは寒いからか、あっという間に部屋の温度が下がるのですが、噴射の間隔も短く結構な熱さ🥵常に誰かいたのでセルフアウフグースできなかったのは残念💦
シメはジュピナバス‼️絶妙な水圧で、汚れなんて吹っ飛んだんじゃあないでしょうか😅
サ飯は武道家‼️賄い飯も食べて腹パン‼️
更にルナでプリントップ🍮
よこよこさんストレス溜まりスギw
ホントにビックリしました(笑)南に住みたい…。この後サウナ日本行って、味仙行ってまたまた食い過ぎたので、今日は控えめにしますwプリントップ🍮は美味しくて幸せが過ぎました🤤今日はチートデーってことでw
乙です(^-^ゞ 県北は雪がすごいんですね〜。 私は雪道が全くダメなので 最近は行き先を瀬戸内海沿岸に限ってますねー ご安全に!(^-^ゞ
トントゥありがとうございます😊わたしもしばらくは山陰は控えてます😂四季荘行きたいのになぁー🤣
雪道のトラウマをリハビリすべく スタッドレスとチェーンをどうしようかと 考え中です。 今後北陸とかにも行きたいので、 冬季の制約をクリアーしておきたいんですよねー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら