じょん

2025.01.31

4回目の訪問

~岩木山をみてととのう~

約3年の弘前転勤生活のピリオドは、ホントのホントに最初に来たドーミーイン弘前にて。
タイトル色々迷ったけれど、サ道っぽいコチラで。

今日は9時から引越しが始まり、11時には終了。
15時の不動産屋との立ち会いまで時間があったので、休みだった現職場の後輩を誘い焼肉屋でランチ。
弘前駅城東側の近くの大満さんってお店です。
久しぶりに美味しい肉食べた。

立ち会いも終わり、15:30頃ドーミーインにチェックイン。
着いたらすぐに大浴場に行く気マンマンだったが、角部屋で景色が良かったので僅かだが3年過ごした地を眺めセンチになる。
来た時は何処に何があるか分からなかった景色が、今はどこの方角を観てるのかとか、あの辺に住んでたんだなぁとか、ちょっと泣きそうになりそうな所でお風呂へ。

ドーミーインのサウナ、数えるくらいしか行ってないが、ここのボナサウナは相当レベル高いと思う。
サ室に入った瞬間の香りでリラックスモードに一瞬で切り替えさせられ、ちょいカラカラめだけど苦しさは感じない絶妙なセッティングで毎度玉汗をお約束してくれる。

水風呂も程よくキンキン。
長めに入ってられそうだけど、今回のお目当てである岩木山ビューイング外気浴を少しでも長めにする為にサラッと。

あいにく、晴れてはおらず半分くらい雲に隠れてたけれど、津軽三味線BGMに包まれながら視覚と聴覚という五感のうちの二つを完全に満たされたのならばキマらない訳がない。

仕事の事やプライベートの事や色々あるけど
転勤した地が弘前でホントに良かったなぁと5セット位したら焼肉定食がすっかり消化されお腹空いたので、びっくりドンキーで栄養補給し、部屋戻って酒飲みながらコレ書いてます。
もう21時か、体感時間の早い日だったな。

夜鳴きそばまでもう少し。

じょんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
じょんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
じょんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真
じょんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.31 21:50
0
ドンキーもすっかり盛りが小さくなってしまいましたね😢
2025.01.31 22:07
1
秒の男さんのコメントに返信

なんかスカスカですよねw サイズ提供変えたみたいですが
2025.01.31 23:43
1
五重の塔と弘前大大学病院が見えるのがいいですよね。八戸で心機一転、頑張ってください。
2025.02.01 12:40
1
ほんまさんのコメントに返信

ホントに眺めが良かったので快晴ならなと名残り惜しい感じもありました。 春にでもお会い出来ること楽しみにしております。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!