SWH

2024.12.31

252回目の訪問

本年最後のサ活は、サ友のお誘いもあってマウント富士さんへ🚗💨

未明に出発。
途中湖畔の駐車場から逆さ富士を湖面に映す富士山を撮影して、マウント富士さんに到着したのはまだ夜明け前🌌
まずは2Fのはなれの湯に向かい軽く湯通し。そのあと日の出を見に一旦中庭へ。

今日は生憎雲の多いお天気で、綺麗な紅富士は拝めずもほんのりと色づいた写真を収めることが出来た🌄

B1Fの満天星の湯に移動。
ちょうど朝食時と重なったのか、今日もお客さんは少ない。

早速富嶽蒸景へ。ロウリュ用の水が少なくなっていたのでバケットに注水。
外気温は-6℃🥶でしたが今日はセルフロウリュ用の樽の蛇口も凍結は無し。早速サウナストーンに注水。
いい音で蒸気を発する。あー気持ちいい。

今日も真正面に庭園と富士山を眺めながら10分間の蒸し。至極の一時🎶

そのあとはオートロウリュのタイミングと合わせながら、メインサウナと交互に入る。
このローテーションが最高❗✨

今年も良いシメのサ活が出来ました。
色々ありましたが、来年は良い一年となりますように。

皆様も良いお年をお過ごしください❗

Löyly SAUNA:8分 × 5
富嶽蒸景:10分 × 5
水風呂:1分 × 10
休憩:5分 × 10
合計:10セット

SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真
SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真
SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
4
670

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.31 22:37
2
今年一年、素晴らしい富士さんを拝まして頂きありがとうございました😆✨お陰様で耳栓も完璧にマスター出来、快適なカプセルサ活が楽しめてます。来年が良い年でありますように🙏良いお年を~🙋
2024.12.31 23:18
2
こーじさんのコメントに返信

をぉ❗それは素晴らしい✨では「耳栓マスター」の称号を与えましょう😁でもマジで快適な睡眠が確保できて何よりです😪良いお年をお迎えくださいね〜🎍
2024.12.31 23:40
1
これまた素敵な富士山!私も今年は色々ありました。SWHさんも良い年をお迎えください☺️
2024.12.31 23:50
1
睡蓮さんのコメントに返信

睡蓮さん、ありがとうございます。そして今年も大変お世話になりました☺️来る年もどうぞよろしくお願いしますね❗良いお年をお迎えくださいね~🎍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!