ランボ

2025.07.06

22回目の訪問

サウナ飯

日曜夜のサウナチャンス!毎日暑いですね💦今日はお休みですが、連れ合いはお友達と朝から遊びに行ったので私も1日自由行動です🙋が、私もいい大人、やらないといかんことが色々ありましてわりと忙しい1日です。

しばらく実家に顔見せてなかったのでお墓参りと両親に会いに行きます。心スッキリさせとかないといけないのです。
手土産と個人的な買い物をする為回り道。夕方近くまで実家で過ごしまた家に戻ります。洗濯物取り込んでさぁサウナに向かいますよ🙌高速乗って一路湯浅へ。あっという間に到着。暖簾をくぐる前に河崎マネージャーと目が合う。なんか久しぶり!色々話しした後19時半のロウリュに間に合わせるべく浴場へ。ささっと洗体してサウナのフロアへ。ウォーミングアップ的な感じで6分入って水風呂へ。あぁ冷たい💙外気浴しながら時間を合わせます。ロウリュ5分前に入室。最上段で頑張りました!このロウリュ後のギリギリの状態からの水風呂が一気に私を蘇らせます🙆このメリハリがきっといいんでしょうね。

その後も20時半のロウリュ含め計4セット。20時半のロウリュ前に仕事終わりの河崎マネージャーも登場。ご一緒させていただきました。そして一緒にサウナ、入浴談義しながら温冷浴もご一緒しました。ありがとうございました☺️

恒例の水〆、師匠と一緒に行いましたので今日も完璧です🤣汗知らず!ダメ押しにフロントで和歌山名物グリーンソフトを購入して食べます。冷たい!美味い!
しばらくまた談笑して帰ります。おそおそまですみません🙏今日も抜群でした!

気持ちよく帰って晩ご飯に親父に買っためはり寿司を自分の分も買っておいたので食べます!今日は紀三井寺〜直川〜加太〜紀三井寺〜湯浅と和歌山の人ならわかっていただけますか、なかなかの移動距離でした。
疲れたけど満足感の1日でした!
今日もありがとうございました🙇また近々👍

ランボさんの二ノ丸温泉のサ活写真
ランボさんの二ノ丸温泉のサ活写真
ランボさんの二ノ丸温泉のサ活写真

総本家めはりや 和歌山店

めはり寿司

これもまた和歌山名物、我がソウルフード😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
12
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.07.07 18:56
1
ランボ ランボ さんに37 ギフトントゥ

こんばんわ! グリーンソフトのTシャツ、めっちゃ可愛いですね😆 緑つながり・めはり寿司‼️とても美味しそうですね😋 お酒飲んだ後の〆にもいいですよね🍺
2025.07.07 19:16
1
こ〜ぞ〜 こ〜ぞ〜 さんに39 ギフトントゥ

こ〜ぞ〜さんこんばんは!コメント&トントゥありがとうございます🙇 さすがお目が高い👀グリーンソフトのTシャツを着てグリーンソフトをかじる!このTシャツ買った時にこの絵面はイメージできてました😅 めはり寿司は父親が那智勝浦町出身なので昔から慣れ親しんだ味でして☺️今でも行ったら必ず寄るお店もあったりします🙆めはり寿司は、別腹です😁
2025.07.07 20:18
1
ランボ ランボ さんに5 ギフトントゥ

お返しトントゥ、おそれいります😆 夏の暑い日にサッパリしたグリーンソフトいいですよね☺️ 和歌山はホントに色んなお寿司ありますよね☺️ めはりも好きですが、棒寿司も美味しいですよね😋 ラーメンを待ちながら、ゆで卵食べて鯖寿司食べて、めっちゃ和歌山行きたくなりました😆
2025.07.07 20:24
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

あぁ~、そんな言われたら私もラーメン行きたい…😁それは正しい和歌山ラーメンの食し方🙆
2025.07.07 20:35
1
ランボさんのコメントに返信

こないだ井出商店さん投稿していらっしゃったので、ついついラーメン絡みしちゃいました🤗 和歌山行ったら、今でも丸田屋さんとか吸い込まるように立ち寄ってしまいますね😆
2025.07.07 21:22
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

そうなんです、和歌山ラーメンといえば井出!なのに20年以上食べてなかったので、食べずして語れずと思い急に食べてみました😅 まぁ実際は丸田屋が一番総合的に入る機会多いですね🍜
2025.07.07 22:13
1
ランボさんのコメントに返信

和歌山ラーメンといえば、井出商店のイメージが強いですが、店舗数や駐車場スペースとか利便性から県外ですと丸田屋が有名な気がしますね🤔 でも和歌山ラーメンの真の隠れた名店は夜しか空いてないイメージが根強いですね☺️ 「まるイ」さん❓「まるみ」さん❓とかあった気が😅
2025.07.07 22:23
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

多分どこでもそうかと思うのですが、その土地で一番有名なお店は実はあまり地元民は行かない…ってないですか?私の周りでは井出商店はそういう立ち位置なのです💦 丸田屋は常に人気ですね!店舗数も場所もうまいこと散らばってますし! まるみもまるイもありますね🍜まるイはネギたっぷりでこれも最高🙆あっ、まるイのオーナーが紀美野サウナ&ホテルという施設を最近オープンしましたね ♨️こちらもそのうち行かないと…
2025.07.07 22:31
1
ランボさんのコメントに返信

確かに😅 京都市民が辻利には1人では行かないようなもんですね😅 紀美野サウナ&ホテルって、まるイのオーナーさん経営だったんですか‼️ イキタイチェックしていたのですが、そう繋がるとは驚きでした😅
2025.07.07 22:53
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

ええ、確かそうです、マグ万平さんのYouTubeの二ノ丸温泉の前か後の回が紀美野サウナでしてその中で言っていた気が… あぁ次回のサウナチャンスでまるイ行こう…😋
返信6件をすべて見る
ランボ ランボ さんに5 ギフトントゥ

ランボさん、先日はありが湯ございました😊久々にゆっくりお話できてよかったです✨正体判明の件、結構嬉しかったですぞ🔥🔥ではまた近々!
2025.07.12 10:09
1

こちらこそありがとうございました! 長々とおしゃべりしてしまい…😅 正体判明、なんとなんとでしたよ!☺️ また近々行きますよー、近日中!✌️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!