2020.09.23 登録
[ 愛知県 ]
本日はGW明けでガラ空き。
混んでるスパ銭より、混んでない銭湯が好きだが、混んでないスパ銭はもっと好き。
温度上げてたのと、人が少なくて出入少なかったからここの体感では、過去一熱かった。7分くらい限界やわ。
水風呂も温度低めで素晴らしい。
あんま王こなして、体質〜。
男
男
男
[ 愛知県 ]
猪高緑地と花しょうぶ。
緑地ががら空きで軽いハイキングみたいな感じで良かった。グリーンセラピー。
サウナは施設とともにサウナマット争奪戦のなかなかの混み具合。
上段に座るとなかなか気持ちいい。いい具合のオートロウリュがいい按配。水風呂もちょうどいいくらいの水温で外気浴がいい風でした。
やっぱりワガママだけど曇り空のが行楽日和やわね〜。
男
[ 愛知県 ]
本日は新学期でファミリーやら学生さんやらいなくて、空いてて快適。
水風呂も人が入らないのか低め。静かめで良いサウナでした。
帰りに鶴舞公園寄ったら人多すぎて人酔い。名大病院や名工大の桜を通りから眺める方が楽でした。
写真は昨日の千種区のすいどうみち緑道。こっちのが人がほどほどでいいかな笑
男
[ 愛知県 ]
オープニングイベントのトークショーとファーストサウナに行ってきました。
トークショー面白かった〜話上手い人は話にオチもあるし表情も豊か。話に吸い込まれて思わず頷いてしまいました。
サウナ室は本日は水着着用の大型サウナのみ開放。人数制限してるけど、キャパいっぱいまで入っているので脱衣所は激混み。
今日は男性タイムで男性だけでしたが、普段は男女別の脱衣所で水着になって、その奥にシャワースペース。シャワースペースのあとの同線がくねった廊下スペースになってて大型サウナで男女合流するスタイル。
大型サウナは広々で36名居てもスペースに空きがありました。
場所によって体感温度も違い天井低めで湿度充分で満足満足。
水風呂はサウナ室の奥にあって大きめのジャグジーにドボン。足元滑りやすくて目の前でコケてる方見えたから手を使ってゆっくり入る。程よい深さ。
化粧水等、アニメティがポーラなのが良かった👍
サウナ上がりはレッドブルとスムージーをいただきました。スタッフの方のおもてなしが良かった。今後個室サウナも含めてどうなっていくのか楽しみ〜。1,000円クーポンもついてたので、また行かねば☺️
[ 愛知県 ]
雨間を縫ってチャリでin。
9時前は泊まりの客?の退出ラッシュなのかなかなかの混み具合。
本日は2セット。2セット目に整い椅子座ったら気持ち悪くなりかけました。やはり低体温体質だから冬は気をつけねば。
あんま王でまたーり。
清算してから知ったがポイント抽選会とかいうの開催中なのね💦ミスった。
大相撲は今日の千秋楽どうなるかな〜
男
[ 岐阜県 ]
宿題店へいざ。
早い時間だから店の前の5台駐車場も空いてた👍店の周りは一通多いょ〜
お店は面長なコンパクトな造り。
水風呂のがお湯風呂より占有面積多くてまさにサウナな造り。
まずは90度の個室サウナで、8分ほど。全ての水風呂に順々に巡り冷冷浴。寝湯はホンマ寝そうでした。
その後は、脱衣所の休憩寝そべりスペースでまたーり。
個室サウナは全て入ったが、真ん中の90度のやつが個人的には良かったかな。
スチームはぬるすぎて残念。もう少しスチームの強度欲しいかな。
ロウリュは音楽かかって独特な感じでした。さくらんぼのアロマは微妙やね。柔らかい風が来て、心配して下段にしたが、上段でも全然完走出来る感じでした。
7度の水風呂は良い刺激。
またリピしたくなる素晴らしい施設でした〜
男
[ 愛知県 ]
今日は、ひな祭り。
浴室に期間限定かオッサン向けのシャンプーやリンスあって満足。
今日は混み混み。体調悪くて短めにサクッと3セット。水風呂も短めに。追い汗みたいな脂汗みたいなの結構出た。
最近寒暖差酷いせいかコンディションがイマイチ。
あんま王なくなってお子さまスペースみたいになってて残念。だいぶボロかったからなぁ。あんま王は帰ってこないのかしら。
でもって帰りにスーちゃん祭り。
男
[ 東京都 ]
昨日は天皇誕生日一般参賀のち萩の湯。
鶯谷レベル高かった。
公衆浴場の銭湯侮れん。
レベル高し。
※昨日の投稿がなんかの検索間違いで愛知の萩の湯さんと誤って投稿してしまっていることに気づいたので再投稿します。失礼しました。
男
男
[ 岐阜県 ]
久々登山&サウナ。
岐阜のグランドキャニオンとか言われる遠見山登山&ぎふ清流里山公園の里山の湯へ。
電車&バスだでなかなか行動が時間に縛られました。
高山線ICカード使えないし💦里山の湯も現金💦
地方になればなるほど設備投資する金なくて現金ビジネス。日本あるある。
山は低山で超楽勝だけど写真は映えるから、なんちゃって山ガールのインスタグラマーとかタイパいいかと。
もう完全地元の裏山レベルでした。
いざサウナ。露天風呂と水風呂は良かった。サウナはまぁおまけサウナ。フツーに露天風呂と水風呂と外気浴楽しむ施設としては秀逸。水がキリリとしまる感じ。山水なのかな?
スペースありまくりで遠くを見渡せて、視野が広がる。
薪サウナとかやったらバズりそうだが、いかんせん施設のターゲットが年配者とファミリー。難しいね〜
男
[ 愛知県 ]
大須で買いもんしたら、人混みで人酔いしたのか、1セット目で椅子に座ってると視界がモヤってきて意識が遠のく…
これはアカンやつや、とピンときてすぐ上がる。危ない危ない。体が冷えてたからヒートショックみたいになったんかな?
危ない危ない。
あんま王かまして漫画読んで退出〜。10日だからかなのか3連休なのか。やたら混んでた。
東邦ガスの無料相談会とかいうのこなして退出〜。オロナミンC当たらなんだ、残念😢
男
[ 愛知県 ]
サクッとアーバンクア。源泉の冷泉がまぁまぁ混んでました。
3セット。7〜8分がちょうどええ時間でした。
久しぶりに外気浴したが壁の高さ高くなった?ような気がした。
帰ってきて大相撲。今場所はなかなか面白い展開。
男
[ 愛知県 ]
実は去年?リフォームしてから初アペゼ。前はよく行ったが足が遠のくとなかなか行かなくなる。何でも習慣ですな。
いやーロウリュも若い人がやってくれて良くなってた。柔らかい風でした。アロマ水は、ペッパーミント。昔のオッサンのアロマ水ドバドバかけてやっつけ仕事みたいにタオル振り回すのも好きだったが笑
ラドン湯だったとこの整いスペースは好み分かれますねー。私は前のも今のも好きですが。
The saunaとかゆうののオートロウリュもほど良い感じ。もっと湿度あってもいいけどなぁ。
炭酸泉でまったりしておしまい。
退出するころには脱衣スペースの棚がキャパオーバーになってました。
アホみたいに無になれました。
また行かんとねー。
男
[ 愛知県 ]
1日ぶりアーバンクア。アペゼ行こうとしたが、なんか節約気分になりアーバンクアへ。でも風呂だけ3時間で950円だから考え方によっては高いかも。まータオルつきだからいいか。
今日は水風呂の水位がよーわからんくらい低かった。
ここもサウナ室二重扉だったらいいのになぁとか思いつつ入口近くしか空いてなかったのでそこに座る。
寒いので露天は行かず。
祝日だからか土日よりは空いてた。成人の日なので晴れ着姿の人が帰り道にチラホラ。あーゆー初々しい人見ると勝手にがんばれーと思ってしまうのはオッサン化が進行してきているからか。
あんま王こなして退出〜。
男
[ 愛知県 ]
新年初サウナ。
なんとなくサウナイカナイ日やサウナイキタナイ日が続いておりましたが久々サウナ。
まったり3セット。テレビは高校サッカー。学生スポーツは青春でええですなぁ。
今年も色んなサウナ行けたらと思います。楽しく生きるぞ〜👍
男
[ 愛知県 ]
久々サウナ。今日は風強。日本海側は雪らしいが太平洋側も雪雲。
でも、新堀川は匂うな笑
久々だったので7分くらいで3セット。
やっばしここは朝でも若モン多いな。
あんま王かまして退出〜
男
[ 愛知県 ]
本日はスケジュールを勘違いしていて、実損を被る残念な事態が発生。まぁ自分が悪いからしゃーなしだが。
そんなときは何も考えずにサウナでリフレッシュ👍
3セット。結構混んでました。サウナハット率高し。ここはタオルついてくるからサウナハット持っていったら洗濯とか干す手間発生するからという安直な理由でサウナハット被らず。
着いたら末端冷え性で手先足先冷たいね💦
BMI20切ってガリガリだからもっと筋肉💪付けんと冬はキツイわ。
今日は寒すぎて外気浴はせず。
あんま王も使わないの場所実効支配されてて諦めた。漫画と新聞読んで退出〜
友人がオシャレサウナハットくれたからそろそろ被ろうかなぁ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。