温度 98 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 - 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
宿泊者のみ利用可能
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
人間関係に疲れ、急に旅に出たくなって準備。
前日にはドーミーイン後楽園に宿泊していて、朝ウナを堪能してからの、上野東京ライングリーン車で小田原へ。
着いてすぐ、刺身膳のランチで一杯やり、そのまま御幸の浜まで歩き、砂浜に打ち寄せる波を観ながら、脳内ではbacknumberの「水平線」を流していた。エモい。エモ過ぎる。なんか涙が出てきます。汗流す前に涙を流す、涙活サウナおじさん。
小田原城は外から眺めるだけにして、おやつタイムに御幸の浜近くのかまぼこ通りにある、すぎせいさんでさつま揚げとビールのセットをいただく(画像)これが美味い。食べ歩きの醍醐味だね。
本日のお宿はサウナ付き大浴場がある「天成園 小田原駅別館」
駅直結でアクセス抜群。人気の宿らしく15時過ぎのチェックインにめちゃくちゃ並ぶ。
部屋から見える海に感動しながら、館内着に着替えて大浴場へ。
#サウナ
脱衣所の扉を開けて正面がサ室。ドライサウナ。上下2段で、詰めれば8人くらい座れそうだが、自分が入ったときにはMAXでも4人くらいしか客がおらず、ほとんどの時間でおひとり様独占状態。長方形マットは4枚敷かれているから、4人利用想定なのかな?
温度は96°Cほど。TV付き。全体的に新しくて綺麗。カラカラなので、湿度がもうちょいあれば。
#水風呂
サ室出て右手が大浴場への扉。ガラガラと開けると正面が水風呂。動線は悪くない。
肌に優しい感じの水質。設定は16°Cくらい。程よいのでずっと入っていられそうな快適さ。広さは、まあゆったりなら2名くらいかな。とはいえ、水風呂で他の方とバッティングすることもあまり無し。
#休憩スペース
ととのいイスが無いので、露天風呂の縁に座って一休み。しかし圧巻だったのが、露天スペースから見える小田原城と海!夜はライトアップされた小田原城がくっきり浮かんで幻想的。朝は夜暗くて見えなかった海や鉄道も見えて、明るい陽射しに包まれた小田原の景色が一望できた。こういう整い方も良いね。
土曜夕方は5セット、日曜朝は7セットもやって、これでもかというくらいにホテルサウナを満喫。大浴場のお湯は箱根から持ってきてるらしく、温泉としても十分楽しめる。
サウナ後。土曜はイタリアンな居酒屋とラーメン屋をはしごして、日曜はチェックアウト後、小田原おでんで昼飲み。旅で出会う人は主に飲食店の店員さんが多いけど、不思議とみんな優しい。荒んだ心が浄化され、胃袋は美味しい地元の食事で満たされていく。
お土産は鈴廣の蒲鉾とさつま揚げにした。また心の洗濯をしに、ふらっと小田原に来よう。
歩いた距離 2km


男
-
96℃
-
16℃
祝日前の本日、仕事を終えて初めての天成園別館へお泊まり。地元から近いですが、ちょうど神奈川県民割もあり泊まることにしました。
パートナーと2人で素泊まり7200円。さらに旅割クーポン4000円が付きます。かなりリーズナブル。
19時にチェックインし、仕事の汗も流すためとりあえず軽くだけお風呂へ行かせてもらいました。
浴室には先客一名しかおらず、サウナは貸切。
ボナサウナで4人定員くらいのサイズ。温度は95℃表示でした。湿度はさほどなくマイルドな体感。テレビありです。
まだ新しいサウナでどことなく木の香りもします。
ここでは1セットだけいただき、とりあえず食事へ。
食事は近くの小田原バルで、美味しいお魚をいただき、ビールもたっぷりいただきました。4000円のクーポンも利用して手出しは2000円くらいで済みました。
さてホテルへ戻り、次は本格的にサ活。
マイルド目のボナサウナでは1セット12分を目処にサウニング。ガッツリ汗が出るという感じではないですな、十分にサウナできます。暗めのサウナに窓が付いているのもポイント高い。
水風呂は20℃表示。かなりじっくり浸かると気持ちいい。深さはないですが、利用者も少ないので足を伸ばしてのんびり入れます。
12分を5セットいただき、露天風呂エリアの縁で外気浴。夜の小田原城を眺めながら…
この後このまま部屋で休めると思うと幸せを感じます。
泊まりに来て良かった…

男
-
95℃
-
20℃
#風呂
宿泊者専用ということもあり、タイミングが合えば貸切になるぐらい快適な空き具合。窓が高めにあるため立つ必要はあるものの、内風呂からは小田原の街と相模湾が一望でき、南に続く露天風呂からは小田原城と複数の線路、箱根の麓を望むことができる。
#サウナ
2段でMAX8人、昨今のディスタンス感を鑑みると3,4人程度に留まる収容人数、かつボナスタイルなので、非常にコンパクトな空間。サウナに限らず、狭くて天井が低いところは落ち着くから好き。90℃超えと温度もそこそこあったものの、ゆったり温められる感覚であった。
#水風呂
初心者向けの冷たすぎない水風呂。ずっと入っていられる。
#休憩スペース
椅子やベンチはないので、浴槽のへりに腰掛けるしかないのがやや難点。上述の露天風呂のへりに腰掛けて外気浴がわりに。窓自体は大きくないものの、海も山も空も近いという事実、あるいはその認識が開放感をもたらしてくれて、真下から時折聴こえる列車の走行音も心地よかった。
---
サウナそのもののスペックと体験に飛び抜けたものはないものの、昨今どこの施設でも人が多いなかで、この人の少なさゆえの落ち着きと、浴室からの眺望は素晴らしい。鉄道各線の要点たる小田原駅に直結していることもあり、近隣エリアで遊ぶ際の拠点にしつつ、サウナも楽しめるという使い方をすれば非常に高い満足度を得られると思う。
男
-
91℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 天成園 小田原駅 別館 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 小田原市 栄町1-1-15 ミナカ小田原4F |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0465-23-1515 |
HP | https://odawara.tenseien.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00
火曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 水曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 木曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 金曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 土曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 日曜日 06:00〜10:00, 15:00〜24:00 大浴場は天成園 小田原駅 別館ご宿泊、デイユースでご滞在の方のみご利用いただけます。 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


