京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
今日は家族で登山した日🥾✨
昨年は8月に高尾山登ったけど、その日と比べるとゴールデンウィークは桁違いの混雑度💦
6号路なのにお子様多くてヒヤヒヤ(・・;)
無事に頂上まで辿り着き、絶景を堪能したら帰りはリフトを使って下山🚠
そして待ちに待ったサウナへ🧖🧖🏼♀️❤️❤️❤️
このために頑張りましたッ!!!!✨
登山中も、前後に居た他の登山客が「早くお風呂行きたい〜」などなど呟いていたので、頭の中では常にこの後に控えているサウナについて考えていました。笑
とは言っても本当に人が多い。
食事処も脱衣所も浴場も、どこへ行っても人だらけでちゃんと整えるか不安もありましたが、なんとか4セット全て最上段を確保-_-b
サ室の温度計は90℃って表記されてたけど、体感温度はプラス5℃くらいあったような気がする。
疲れた体にさらに刺激するような熱さで、もう本当に幸せ感じた…🥹❤️❤️❤️
女湯は、デザインの異なるストーン対流式ストーブが中央にあるTVを挟んで左右にひとつずつ。
オートロウリュは一回だけ浴びましたが、グワッよりじわっとでした。笑
元からいい具合に蒸されていたので十分に満足できました(o^^o)
ただ、サウナマットが無いので普段自前のマットを持ち歩いていない方は要注意ですね。
使用していない人がほとんどなので、サウナマットに1セット前までに座ってた方の形跡がありました🥺
水風呂は、バイブラがなくて設定温度も高めなので、羽衣が剥がれずに長めに浸かれる!
外気浴スペースは1箇所にたくさん備わっているタイプではなくて、色々なお風呂の側に整い椅子がちらほらとある感じでした。
座り湯も丁度良い温度で、母も気に入っていました♪
あ、あと。シャワーヘッドが大きくて、混雑している割にしっかりめに水圧があったのでノンストレスで使えたのが高ポイントでしたっ!!🚿
大混雑DAYに訪れてしまいましたが、総合的にみて最高に楽しめたので問題なし🥰🥰🥰
明日はゴールデンウィーク最終日、頑張って早起きが出来たら和で朝活したい🫠
女
ぐるりさんコメントありがとうございます!! 先輩サウナーさんにお褒めの言葉を頂けて嬉しいです😍🥰🥰
もりそばさん、コメントありがとうございます😊 登山もサウナも最高でした🥰 長男はこういうイベントに参加してこないので、行きたいってなったメンバーで出掛けるスタイルです笑 目しょぼしょぼでなんとか和行ってきました笑 サ活投稿したのでぜひ見てください🙏!✨
和のサ活見ましたよー😁 しれっとコメントしておりますので、よければ見てください✋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら