絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

メニル

2020.09.09

1回目の訪問

このタイミングで横須賀に仕事が入ったのは、神の思し召しとしか思えません。

そんなわけで、名店との別れを惜しみながら、昼飯を頂いたついでにととのってしまった…というテイ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
41

メニル

2020.09.05

6回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

1月ぶりに戻ってきました!
人は多いし、薬草の香りは弱まった気がするし、フィンランドサ室の板は限界が近そうだけど…
やっぱりしきじはいい!
水が良すぎて汗がとまらない!
聖地!ステキ!サイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
33

メニル

2020.09.04

8回目の訪問

最近お世話になりっぱなしですね(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.5℃
29

メニル

2020.08.31

11回目の訪問

いつ来ても賑わいのあるサウナになりました。
ファンとしては複雑な気分(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
35

メニル

2020.08.30

7回目の訪問

久しぶりにJN→飲み会→終電逃し→JN泊をやっちゃいました(笑)
変わらずにそこにあり続ける良さを感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
36

メニル

2020.08.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃

メニル

2020.08.28

10回目の訪問

今日は人がたくさんでした。
回数券の期限が1ヶ月延長していたので、安心しました(9月期限が残り11枚ある奴感)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
38

メニル

2020.08.27

5回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

現場近くの駐輪場を利用したら、たまたまととのってしまった…というテイ

続きを読む
41

メニル

2020.08.24

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

メニル

2020.08.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

メニル

2020.08.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

メニル

2020.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

メニル

2020.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

メニル

2020.08.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

メニル

2020.08.05

4回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

移動中に、この季節特有の局所的な温冷交代浴により、猛烈にととのってしまった…というテイ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
48

メニル

2020.07.31

3回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

お昼ご飯を食べに来たら、たまたまととのってしまった…というテイ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
52

メニル

2020.07.28

7回目の訪問

本日、私をサウナに導いてくださった師匠サウナーさんが、365日連続サ活という偉大なる記録を成し遂げました。
師匠のホームで、記念すべきととのいに同席できたことを誇りに思います。
なお、明日もサ活するようなので、まだまだ道半ばのようです。
僕も人生に潤いと余裕を持つべく、ととのい続けたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
51

メニル

2020.07.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃

メニル

2020.07.24

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

中京周辺のサウナを巡る旅の宿として、イーグルさんを利用させていただきました。
なんとサ活を書くと割引ということで、サ活投稿制限以来のマトモなサ活を書くリハビリをしたいと思います。

サ室は横に広い3段作り。
大きめのテレビを挟むように、どデカいストーブと小さめストーブが一つずつ。特にストーンを積み上げられた大きいストーブは、かなりのパワーを発揮してます。
壁面には各段の室温が分かるように室温計が複数設置。
3段目は常に90℃あたりをキープしてましたが、体感は数字以上の熱さを感じました。

水風呂は2つ。うち一つは7℃以外のシングルを指してました!ウェルビー栄に次ぐ、自分史上2番目の冷たさです。
水温はさることながら、胸辺りまで浸かる水深の深さもGood!全身を一瞬で冷やしてくれます。
この水深でシングルな水風呂は、他では体験したことありませんね。

休憩は外気浴スペースにリクライニング一つとととのい椅子二つ。
さほど広いわけではありませんが、静けさと風の抜けはポイント高いです。
また、浴室内でもリクライニングが何脚かありますが、水風呂に力がある分、こちらの利用で身体を冷やしすぎないように調整もできます。

なお、深夜と朝にサウナに入りましたが、スペックにブレはありませんでした。これもなかなかできないことではないでしょうか。

また、初入館を伝えると、スタッフさんがわざわざ施設内を歩き回って丁寧な施設案内をしてくださいました。その丁寧さたるや、まるでゲームのチュートリアル(笑)
毎回この対応なのだとしたら、かなりホスピタリティに気を使ってらっしゃるのだと思います。

全体的に、どの点をとっても全国有数の高レベルな施設だと思います。
次は、ぜひととのいの向こう側が見えるというロウリュに挑戦したいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,6.8℃
78

メニル

2020.07.23

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃,6.8℃