絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ探訪KB

2022.06.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.06.19

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.06.15

1回目の訪問

水曜サ活

本日のサ活
東京都上野『サウナリゾートオリエンタル上野』

サウナ 100℃
水風呂 13℃

①サウナ7分→水風呂1分→休憩7分
②サウナ9分→水風呂1分→休憩7分
③サウナ10分→水風呂1分→休憩7分

仕事帰りまた上野で。
サウナ室は定員4名と狭めだが100℃かつオートロウリュでめちゃくちゃ熱い。
水風呂は元々14℃弱で冷え冷えなのにバイブラもボタンでできてキンキンのキンキン!
ととのいいすには足おきが着いておりリラックスできる!
浴室全体の内装もシックでいい感じ!
人が少なそうな時間帯にまた来ようかな〜

めっちゃととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
16

サウナ探訪KB

2022.06.12

1回目の訪問

本日のサ活
東京都新橋『オアシスサウナ アスティル』

サウナ 85℃ .49℃
水風呂 16℃

①サウナ7分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ9分→水風呂1分→休憩10分
④サウナ9分→水風呂1分→休憩10分

3時に電車が無いため訪問。
アメトークのサウナ芸人などで知ってたのでようやく…
最近入るようにしてるスチームサウナはベンチの角度が自然と上を向ける角度でありリラックスできる。
ドライサウナは表示温度こそ低いものの湿度があり体感的には90度後半ぐらいで熱いなと感じた。オートロウリュも見どころ。
水風呂はキンキンだが意外と入っていられる感じでまろやか。
テルマベンチは人の体にフィットするような形でめちゃくちゃいい。

めっちゃととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
38

サウナ探訪KB

2022.06.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.06.07

1回目の訪問

本日のサ活
東京都上野『上野ステーションホテル オリエンタル1』

サウナ 108℃
水風呂 15.8℃

①サウナ7分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ9分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ12分→水風呂1分→休憩10分

通勤途中の駅で初来訪。
サウナはベンチの奥行きがありあぐらかきやすい。温度もあつあつ!
水風呂も冷えてて足が伸ばせる。
ととのいいすも5.6個あり、窓があいてて風も気持ち良い。
3セット目はタイミングよくアウフグースを受けれた!
熱波師さんノリが良くて面白い!
熱々の熱波を頂き大発汗でした!
これはリピート必須ですね。

ばっちばちにととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.8℃
22

サウナ探訪KB

2022.06.05

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.06.03

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

本日のサ活
東京都西荻窪『ROOFTOP』

サウナ 96℃
水風呂 12℃ .15℃

①サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ12分→水風呂1分→休憩10分
④サウナ13分→水風呂1分半→休憩10分

インスタで見て行きたかったなサウナ!
サウナは座面の奥行きがあり広々としてらのであぐらや体操座りが楽々できて足もしっかりあっためられる!とてもいい!
湿度高めで長く入っていられる。
水風呂はバスタブが4つあり独り占めできるしとても冷たい!
外気浴はインフィニティチェアなどたくさん!風がめちゃくちゃ気持ちいい!
総じてサウナーのための施設!

ばっちばちにととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
17

サウナ探訪KB

2022.05.29

2回目の訪問

本日のサ活
千葉県船橋市 『法典の湯』

サウナ 90℃
水風呂 16℃

①サウナ7分→水風呂1分半→休憩7分
②サウナ8分→水風呂1分半→休憩7分
③サウナ9分→水風呂1分半→休憩10分

最初にオートロウリュでめちゃくちゃ熱かった〜
水風呂深くて気持ちいい〜
外気浴はまじで風が気持ちいい〜

めちゃくちゃととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

サウナ探訪KB

2022.05.28

16回目の訪問

本日のサ活
千葉県市川市本八幡『レインボー』

サウナ 128℃
水風呂 16℃

①サウナ7分→水風呂1分半→休憩10分
②サウナ8分→水風呂1分半→休憩10分
③サウナ9分→水風呂1分半→休憩10分

瞑想サウナのヒーターが6月に変わるとのこと。
30年以上使ってるのはびっくり!
安定の熱さ。

とてもととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,128℃
  • 水風呂温度 16℃
24

サウナ探訪KB

2022.05.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.05.22

1回目の訪問

本日のサ活
群馬県沼田『南郷温泉 しゃくなげの湯』

サウナ 96℃
水風呂 16℃

①サウナ8分→水風呂1分半→休憩10分
②サウナ11分→水風呂1分半→休憩10分

群馬県初施設!
サウナは6名ほど入れて大きくないためかとても熱く感じる。
水風呂はめちゃくちゃ滑らかな肌触りで気持ちいい。
外気浴は山の風景が綺麗でとても気持ち良い。
また近くにきたら来たいですね!

とてもととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナ探訪KB

2022.05.17

1回目の訪問

本日のサ活
東京都新宿『新宿区役所前カプセルホテル』

サウナ 100℃
水風呂 18℃

①サウナ7分→水風呂1分半→休憩10分
②サウナ10分→水風呂1分半→休憩10分
③サウナ11分→水風呂1分半→休憩10分

前にテルマー湯からの帰りに見かけて気になってました。
サウナはセルフロウリュができ結構熱くなる!
座るところが対面になっており片方はテレビは見れない。
水風呂はいつまでも入って入れそうで気持ちよい。
外気浴は無いが窓が開いているため風が入っていて気持ち良い。

とてもととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
14

サウナ探訪KB

2022.05.15

18回目の訪問

本日のサ活
埼玉県吉川『よしかわ天然温泉ゆあみ』

サウナ 104℃
水風呂 19℃

①サウナ7分→水風呂1分半→休憩10分
②サウナ8分→水風呂1分半→休憩10分
③サウナ8分→水風呂1分半→休憩10分

21時以降は100℃超えで熱くてちゃんと汗かく。
深い水風呂がやっぱり気持ちいい〜
外気浴もとてもよい〜

今日もととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
20

サウナ探訪KB

2022.05.10

3回目の訪問

本日のサ活
千葉県流山市『竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか』

サウナ 95℃ .80℃.50℃
水風呂 9℃ .16℃.17℃

①サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ12分→水風呂1分半→休憩10分

仕事帰りにスパメッツァ。
これがやりたかった。
にしてもやっぱり平日なのに人が多いこと。笑
ドラゴン3セットでさくっと。
とってもととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,9℃
16

サウナ探訪KB

2022.05.05

15回目の訪問

本日のサ活
千葉県市川市本八幡『レインボー』

サウナ 125℃
水風呂 16℃

①サウナ7分→水風呂1分半→休憩10分
②サウナ8分→水風呂1分半→休憩10分
③サウナ9分→水風呂1分半→休憩10分

まあまあ久しぶりなレインボー!
安定の熱さ!
前よりも水風呂が冷たくなった?ようでとてもきもちよかった!

めちゃくちゃととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,125℃
  • 水風呂温度 16℃
27

サウナ探訪KB

2022.05.02

2回目の訪問

本日のサ活
千葉県流山市『竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか』

サウナ 95℃ .80℃.50℃
水風呂 9℃ .16℃.17℃

①サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ12分→水風呂1分半→休憩10分

2日連続来てしまった笑
会社の同期にレクチャーする形に。笑
ドラゴンサウナも待ちが出るほどでしたがタイミングよく待ちなしで入れました。
同期もととのってくれたようで良かった!
今日もととのった〜

続きを読む
19

サウナ探訪KB

2022.05.01

1回目の訪問

本日のサ活
千葉県流山市『竜泉寺の湯 スパメッツァおおたか』

サウナ 95℃ .80℃.50℃
水風呂 9℃ .16℃.17℃

①サウナ8分→水風呂1分→休憩10分
②サウナ10分→水風呂1分→休憩10分
③サウナ10分→水風呂1分半→休憩10分
④サウナ10分→水風呂1分半→休憩10分

待ちに待ったスパメッツァおおたか!
サウナ3種類、水風呂3種類ありかるまるの様な感じ!
早朝行った為、まあまあ混んでいるが全てのサウナ水風呂に入れて満足!
メディサウナはセルフロウリュができアロマの良い香りで良い!からの深い水風呂が目の前にあり完璧。
塩サウナは他の施設よりも熱く感じる。これもなかなか良い。
ドラゴンサウナは1台のオートロウリュでもなかなかの熱さだったが毎時00分のドラゴンロウリュは圧巻の熱さ!
シングルの水風呂も10秒入ればキンキンに冷えてととのわないわけがない。
普通の水風呂もいい位置に段がついてありちょうど肩まで浸かって座れる高さで良い配慮だな〜
シングルからの普通の水風呂や深い水風呂にいく冷冷交代浴もできいくらでも入って入れそう。
何回も来て色々なパターンを楽しめてしまう。
炭酸泉もたくさんあり風呂のバリエーションもたくさんで正直時間が足りないな〜
家から割と近所なのでホームサウナになりそうです。
もうちょっと人の量が落ち着いてくれたら嬉しいな。

めちゃくちゃととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃,9℃
28

サウナ探訪KB

2022.04.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ探訪KB

2022.04.16

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む