2020.09.17 登録

  • サウナ歴 5年 5ヶ月
  • ホーム 瀬戸谷温泉ゆらく
  • 好きなサウナ サウナ室 テレビ有り スペース広め 水風呂 温度低め サイズ大きめ
  • プロフィール 初心者です。地域的にいいサウナが多いので、助かってます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よーすけ

2020.10.12

1回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

水風呂が凄いとききつけ、初訪問。とにかく水温は低めで、2~30秒で痺れてくる感じ。冷たい水風呂好きにはオススメです。ただ頭まで潜ったり、タオルつけたりが目立ったので、気になる方もいるかと思います。サウナ自体は間隔も広めで、20人くらいは入ると思います。テレビが片側でしか見れないので、時間帯によっては男が隅で固まるような感じになるのかもしれません。このお店で一番好感が持てたのが、整い椅子です。5種類程あり、畳スペースもあるので休憩の好みに合わせることが出来ると思います。個人的には屋内の大きい編み込みの椅子がベストでした。昼過ぎてからは年齢層も幅広く、こみあってきたので行くなら朝一がいいかもしれません。開店30分は水風呂が通常よりマイナス3度らしいので、より楽しめるかもしれません。

続きを読む
26

よーすけ

2020.09.17

1回目の訪問

回数券をもらったので、ホーム化してます。サウナ室は狭く、おじさん達で話し出すと、とても集中できません。水風呂も狭いのですが、水は冷たく良いです。山に囲まれている土地で景色も良く、露天での整いも気持ちいいです。

続きを読む
24

よーすけ

2020.09.11

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

仕事を午前中に終わらせ、午後から入りました。ここはなんといっても水風呂が一番かと思います。広さ、水質、温度等とても良いです。サウナ室も8人で制限かけていますが、平日であれば問題ないかな。露天風呂ですが、自分は富士山が見れたことはほぼありません。休憩スペースは食堂になっているので、風呂あがりにダラダラは出来ないと思います。

続きを読む
1

よーすけ

2020.09.07

1回目の訪問

縦長のサウナ室で、奥はテレビ見れて、手前は集中できる感じです。水風呂は段なく、ドボンと入る形です。整いは椅子はなく壁沿いにベンチのように壁がある形です。お湯は深層水で塩がきいています。休憩スペースもとても充実していて、マンガも多いです。珈琲も飲み放題になっています。平日6時間900円がお得だと思います。

続きを読む
1

よーすけ

2020.09.03

1回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

春は露天風呂の梅の木にメジロがとまったりと、風情があっていい感じ。サウナ室からも外の景色が見れるのも良いです。水風呂はバイブラがきいていて、水質にもこだわっているようです。休憩スペースはあまりない印象です。
JAF会員で50円引きもありがたい。

続きを読む
0

よーすけ

2020.08.31

1回目の訪問

お湯がとろとろで好きです。さすが子生まれ。サウナ室はテレビ無し、6人に人数制限で集中しやすいです。水風呂は位置はいいのに、水温がぬるすぎる。残念です。整いは露天で風が気持ち良かった。

続きを読む
1

よーすけ

2020.08.09

1回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

盆時期だったので、早めの店じまいで物足りない感じもありました。サウナ室内は広々しているので、好きです。ただ汗をかきたいのなら、岩盤浴で熱波隊サービスのある時間に行くのが良いかなと思います。

続きを読む
0

よーすけ

2020.07.20

1回目の訪問

風呂とプールは別でサウナはプールについてきます。まず風呂ですが、温度高いところはめちゃ熱いです。年寄りがかたまっています。サウナ室ですが、外の景色が良く、時間によってはSLも見ることができます。サウナ、水風呂、休憩、全てでやはり水着が気になりました。サウナ後、岩盤浴、プールで泳ぐこともできたので、こんなのもたまにはいいかなと思いました。

続きを読む
2

よーすけ

2020.07.14

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ歴も半年以上になり、そろそろ頃合いかと満を持して、いってみました。まずサウナ室がめちゃめちゃ熱い。そしてキャラ強すぎなお客さま(水風呂の防人、isis、タオル警察etc)
自分の今のレベルがまだまだだと確認できてよかった(笑)

続きを読む
0

よーすけ

2020.06.08

1回目の訪問

遊湯の里

[ 静岡県 ]

まず施設の古さが目につきますが、愛嬌だとします。サウナ室は広く、座敷部分もあるので横になるのもいいタイプかと思います。テレビはリモコンが入り口にあり、誰でも変えることができるので、賛否が別れそうです。自分がいた時も何も言わずにチャンネルを変えたおじさんがいました。梅雨時期で外気浴はできませんでした。土地柄か物凄く立派な和彫りの方も普通に入ってました。

続きを読む
0

よーすけ

2020.04.26

1回目の訪問

ホテルなので、コロナ禍でもやっていて重宝しました。サウナ室は定員2~3人ですが、ほぼ人がいないので🆗。シャンプーもホテルだから、質がいいです。東名高速道路を上から眺めながらの外気浴も気持ちいいです。時間帯がかなり制限されるので、注意が必要です。

続きを読む
0

よーすけ

2020.02.03

1回目の訪問

近隣の温泉が休みだったので、混んでいる印象でした。ガラス張りの内湯と洗い場の天井が高く、雰囲気がいいです。サウナ室は9人が定員かなと思います。テレビ無し、有線あり、外の景色がみれる形です。整いは縁側のようなスペースにベンチがある所がオススメです。

続きを読む
0