2024.08.28 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×2、10分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
ちょっと間が空いてしまったホームサウナです。
温泉ではないけど、広くてレトロな感じ(ホントに設備も古い)はやはり安心します、
サ室はしっかり熱くて良きです。
久しぶりすぎて、5セット堪能です。
露天へのスライドドアがDIYで修繕されてます。
努力は認めますが、専門家に任せたほうがw
今年最後かなぁ、まだ行けるかなぁ。
男
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
6人は入れそうですが、マットがここに座りなさいと主張しています。どうやら4人定員のようです。
温度計は90℃を指してますが、ほんとかな?
かなりヌルい感じ。上段はマストですね。
#水風呂
温度計が壊れていて解らず。
こちらもマイルドな感じ。悪くないです。
#休憩スペース
最高!海を見ながら、波音を聴き整えます。
岩に当たり砕ける波や風乗るかもめ。
浦賀水道の眺望は悪く無い!
風が冷たいと厳しいかな。今日は風もぬるめで良きでした。背もたれのある椅子が露天風呂に設置してあれば文句なしかなぁ。
お風呂、露天風呂も黒湯の温泉で良かったです。
お風呂からは写真撮れないので駐車場から!
こんな眺望です。(露天風呂は柵がチョイ高い)
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 2、12分×1、10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 3、10分×1
合計:4セット
久しぶりの湯舞音です。
年末は激混みだろーなー、今のうちかなぁと思ったら、もうダメ。夕飯食べてる場合じゃ無いと、急いで訪問させてもらいました。うん!空いてる。正解!!
やっぱり、ここの露天風呂は良きですね。
しっかりとあったまり、サ室へGoです。
まずは慣らしで1セット。休憩中に館内アナウンスで、イベント案内。熱波イベント YUBUNEPPA!
サ室狭いよなぁ…と悩みながらも、気付いたら並んでました。
アロマを使いながらマイルドな感じ。
君湯のガツンと来る感じではないですね。
サウナ、熱波師によって違うもんですね。
3セット目の休憩で気になっていた休憩椅子へ!
インフィニティチェアが、ビニールハウスで囲まれてます。これ、スゴイ良き!
今日は風がほとんど無いけど、それでも微風が吹きます。それがしっかりシャットアウトされて、底冷えの冷気だけで整えます。これ、他も真似してほしいな。
4セット目のビニールハウス休憩中に露天風呂が賑やかになってきたので、本日は終了。
良き水曜サ活でした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
朝から行きたくなり、イベント調べたらゆず湯との事で行って来ました、君津の湯!
デッカいゆずがぷかぷかしてます。
あまり匂いはしないなぁ。まあ、気分ですね。
1セット目は、フィンランドサウナで体をならします。外気浴に出てみると日光があたっていてポカポカしながら冷気に当たれる。最高!もう整いそう。
2セット目からは高温ドライサウナで。
しっかり熱くて、玉汗!玉汗!水風呂ヒエヒエ!
外気浴は、光合成してしまうのでは?というくらい日光浴びて、フワフワ。
やっぱり明るいウチから行くのはたまらないですね。
年末は何処もこんでるかなぁ…
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×2、10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:9分 × 4
合計:4セット
忙しかったり、他に行っちゃったりで…
久しぶりのかずさ。
やっぱり空いてますね。ストレス無いです。
体を清めようと、シャワーを出すと、あれ?
水圧弱いな…カランもだよ。
移動してみよ、、、う〜ん弱い。諦めよう!
なんだかんだで、ちゃんと熱いです。
水風呂がいつもよりキンキンに感じます。
たぶん気のせい!あっという間に3セット。
時間を見ると22時46分…ん?もしかして?
と、サ室に向かうとやっぱり誰もいない。
11時にサウナが閉まるので、予測通り!
貸し切りで4セット目。しっかり整いました。
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分×2、10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
せっかくの有給なので未開拓な所をとチョイス。
用事を早々にに済ませてAM IN!
月曜の昼間から、青空の下、露天で整うと考えるだけで背徳感で整ってしまいそう(笑)
露天風呂に入りながら整い場をチェックして、いよいよサ室に向かいます。
お、思ったより混んでるな、、、つ〜か暑くね?!
上の段以外は微妙な距離感。上2段は空いてる。
しゃーない、最上段に。ちょうどオートロウリュウのタイミングだったらしく、暑いったらない。
6分でギブです。でも、1セット目から良い感じ。
さっきはやばかったな…と2セット目は下から3段目に…う〜んヌルイ。困った…何処がベストよ?
3セット目は、上から3段目に。しかもちょうどオートロウリュウのタイミング。どうだ?!
あっついけど、ここなら行ける!とい流れでベスポジ発見!4セット目はちょっと時短で終了。
温度計は80℃近辺だけど、ここは暑いですね。
気のせいかな?湿度かな。
しっかり暑いし、再訪ありですね。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 5
合計:5セット
Googleの混雑状況見てたら、『お?空いてる?! 』
高温サウナに入りたかったのもあり、いざ君津の湯!
ん〜混んでるなぁ。まぁ、そんなもんですねw
まずはフィンランド🇫🇮サウナで短めに慣らします。
ちょうど時間跨ぎで、オートロウリュウにプチ演出。
なんかオモロイ。
さて、高温ドライサウナ!うっすらとヒーリングミュージックみたいのだけの静かな空間。サイコー!
鼻ちょっと痛いけど。高温ドライで2セット。
ふわふわ夢見心地!
フィンランドサウナで締めようと、入ったんですが体がバグったのか微妙な感じ。これではイカン、締まらないと、再度高温ドライサウナで5セット目。
しっかり整いました。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
昨日も行ったけど…お誘い受けたらしょうがない。
って事で2連チャンで、行ってきました。
そこそこ人がいたせいか?土曜日だからか?
サウナが11時には閉まらなかた!
とはいえ無理せずに3セットです。
整いましたー。
男
[ 千葉県 ]
金曜日だし、メンドクサイ上司の相手も頑張ったし
サウナがあるから頑張れる!
サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
平日はやはりガラガラです。
外気浴は少し風が当たるので、短めに。
サイコーです!
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分 ×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、10分×1
合計:3セット
外気浴が寒くなってきたので時間は短めに。
途中でお風呂を挟みながらの3セット。
今日のサ活はウキウキです。
SWHさんの投稿にあったスマートバンドをゲット!
今日がデビューです。
基本、サウナは時間で管理なんですが心拍数が見れるのでそちらも気にしつつ。
時間が手元で見れるのと、タイマーが有難い。
水風呂って時計が無いパターン多くないですか?
この時間管理出来るのもありがたい。
整いに最適な心拍数見つけたいけど、時間管理のままになりそう。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
水曜サ活という事で行ってきました。
0が付く日はポイント2倍です。
そして、やっと水風呂が直りました!
やっぱり冷たい水風呂はサイコーです。
外気浴は雨も降ってたので短めに。
老朽化で破損した所も、それっぽく直ってました。
ホームが無くなったらどうしようと思ってたので安心!
男
[ 千葉県 ]
サウナ:2分×1、8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:色々あって、投稿遅れちゃいました。
入り口に水風呂を19日に直しますの張り紙。
ぬる〜い水風呂も最後かなぁと…2セット目の水風呂を出ながら整い場に向かうとアクシデント!!
詳しくは書きませんが老朽化な影響ですかね。
換気が上手くできてないから、腐食があるのでは?
まぁ怪我人いなくて良かった。
このドタバタで早仕舞いです。
男
[ 千葉県 ]
行ってみたい…と思っていた8910に行って来ました。
#サウナ
広いって訳では無いですが、綺麗でしっかり熱い!
マットもキレイ、板張りもキレイ。
テレビの音声も控えめで良い。
ビート板の管理は少し残念ですかね。
マイビート板あれば問題無し!(今回忘れた…)
#水風呂
適度な広さで文句無し!
バイブラ?というかジェットバス?
しっかり冷えます!
#休憩スペース
露天風呂が無いので、浴槽横か脱衣所の一角。
こればかりはしょうがないかぁ…と思ったら脱衣所ととのいスペースの横に冷房室がありました。
浴槽横、脱衣所、冷房室を試しましたが、やはり冷房室がおすすめです。16℃設定と書かれてはいましたが、そこまでキンキンには感じなかったです。
(水風呂の後だからかな?)
サウナ周りはこんな感じですがお風呂が良かった。
お店の名前にもなっている薬湯風呂!
これが何とも良い。休憩とサウナの間に挟むと汗がいっぱい出る気がします。おススメです。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分×1、8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
久しぶりのサウナです。ちょっと混んでるかな。
耐えすぎ8人くらいが蒸されてる。
寒すぎなくて外気浴が気持ちいいですね。
しかし、水風船が故障したままですねぇ…
直さないのかな?
設備は早めに直して欲しいけど、口コミとか見てないんだろーな。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 2、6分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
感覚の領域に切り替えて、一週間のモヤモヤ思考を捨てようとサウナへ。
最近のパターンは、最初は中段で慣ら、2セット目以降は最上段のアツアツゾーンへ行く!
しっかり暑い!!外気浴も寒すぎず良い!
サウナ室の床剥き出しエリアにスノコ置いて!
水風呂に時間見えるようにお願いします!
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分×1、8分×1、10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いつもが空いてるもんで、サウナ室に10人もいると混んでる?と錯覚w
多分、20は行けると思います。
(マット足りないかな)
あと、整い椅子は鉄製は外だと冷やっこい。
プラの背もたれ高いのにして欲しいな。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分 × 1、8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日も空いて?る?か??
人はそこそこだけど、回転が速い。
しっかり整えました。
サウナ後、お手製オロポも良いんだけど、
最近のお気に入りは薬膳ソーダです。
好き嫌い別れる味かなぁ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。