2024.08.28 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 1、11分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
久しぶりの君湯♨️です。
高温ドライサウナに入りたくなり訪問!
やっぱり熱々で良きですね。溶けそう🫠です。
1セット目のフィンランドサウナがオートロウリュウのタイミングと重なり出だしから良きです。
2セット目はお目当ての高温ドライサウナ!
これまた良きです。ちょっとオイニーが気になる方がおりましたが、その方が移動してくれたので助かりました😅
3セット目は高温ドライが満室だったので、フィンランドサウナで。上段でしっかり蒸されました。
外気浴も風が無く、身体からでる湯気が良きです。
イベント風呂でチョコレートの湯が面白かった。
もう少し色が濃いと雰囲気あるかな?匂いはチョコレートでした。
レスラーの熱波気になるな。混むかなぁ。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分 × 1、10分 × 2
水風呂:45秒 × 3
休憩:6分 × 2、10分 × 1
合計:3セット
もうすぐ週末だけど、我慢できない!
じゃあ行こうよサウナ🔥
あら?人多いね。ミスったか?と思いながら、ジェットバスでブク②します。
→いざサ室へ。う〜んやっぱり混んでるなぁ…席が空いて無いわけじゃ無いけど、好きな場所には座れない😖
でも、ココは安定して熱いから良しとします。
2セット目と3セット目は最上段で、しっかり整えて大満足。700円も掛からずに幸せな時間を満喫🥰
あと一日頑張ろう。
男
[ 千葉県 ]
明日はお休み!ちょっと遠出して新規開拓です。
と、言いながら昼間はダラダラしてしまい😅
夜遅くまでやっている極楽湯をチョイスです。
#サウナ
何の匂い?マレーシアのバクテイの匂いがします。
漢方なのかな。悪く無いです。薬湯行こうか迷ってたのでちょっと満足😁
サウナストーブと身体の向きが...左側から熱くなります。下段は寒く無いですが、マイルド過ぎます。
席が空くそばからサ室内を放浪して、熱々を求めます。最上段でないとダメですね。
しかし、混んどる🦅
2セット入りましたが、最上段取れないと時間伸ばすしかないですね。
塩釜蒸気浴は、ゆったりできてこれはこれでありかな。混雑してると長居出来ないからゆっくり温まるは難しいかな。
#水風呂
変な袋小路ある😆17.9度はこの季節で露天風呂に有ると考えるとベストかも!
文句無し🍐
#休憩スペース
外気浴スペースはちょっと狭い所もありますが十分!
風も無く快適なんですが、サ室の混雑はウソの様に使用されてない印象🐘
極楽湯ユーザーは外気浴がお好みでは無いのかな?
露天風呂の温泉も雰囲気あって良き😁
人工らしいけど、黒湯じゃ無いのも良きですね。
混雑して無ければって感じかな。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 1、10分 × 2
水風呂:45秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
ちょっと間が空いてしまった。
蒸されたくてウズウズです。
手軽に行けるホームサウナで!
お風呂は混んでますが、サ室は空いてます😁
いつも通りのルーティンんで。
1セット目は慣らし、2セット、3セット目は最上段て!ストレスが、す〜っとレスになりました🥹
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分×1、10分 × 3
水風呂:45秒分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
出張で疲れた身体を蒸されにホームサウナへ!
火曜日は空いてます。Googleで調べると火曜日定休になってりからかな〜。第3火曜以外は営業日!
しっかりムラ無く熱いサ室🥵
相変わらず最高😆
設備の老朽化は目立つし、改修の気配も無いのは気になるが、まぁ慣れかな。
とりあえず、営業が続く事を祈ります🙏
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分×1、10分 × 3
水風呂:45秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
熱々に蒸されたいな🥵って事で、市原温泉 湯楽の里に久しぶりの訪問です!
金曜日の夜だから混んでるかな?と思いましたが、それほどでも無い!
炭酸泉から露天の黒湯と身体を、温めていざサ室へ。
オートロウリュウのタイミングに当たり熱々です。
広いし熱いってサイコー!久しぶりの熱々で6分で退出💦1セット目から良き感じです。
さぁ、2セット目。おっぷ…混んどる。どっから湧いて来た?空いてる下段寄りに座ります。
ん?寒くない?というか、サ室の扉が開く度に風🌪️がヒューっと通ります。『シモタ〜。ミスター。』
退出する人の席に座ろうとサ室内をコッソリキョロキョロ。集中出来ない😅
2セット目は無かったことにしよう!
いざ、3セット目!まあまあ好きな所に座れます。
やっぱりコレよ、熱くて玉汗。
水風呂入って、外気浴。なんか良すぎて興奮してます。ズキューンって感じ。
2セット目は無かった事にしたので、4セット目へ。
上段の熱々エリアで締めます!
あぢぃ〜。汗スッゴイ。オートロウリュウサイコー。
やっぱりココのサ室はイイなぁ。
最後に露天風呂をしっかり味わって終了です。
良きサウナでした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分× 1、10分 × 3
水風呂:45秒 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
週の真ん中。ココで蒸され無いと今週持たない。
行ってきましょう、ホームサウナ🥵
駐車場からテンション爆上がりです!
だって空いてるんだもの。
空いてるサ室で、蒸男じさんになり、さ〜っと水風呂にはいり、風が強いので、外気浴は短めに。
幸せでしかない🥹
スッゴイ話しが飛びますが、Googleで出てくる営業時間は間違ってます!皆さんご注意を!
サウナは11時辺りにしまります。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 1、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
26日だなぁ、あ〜『お風呂の日』か……
という事で、ホームに訪問!ポイント倍Dayです。
10、20、30と26がポイント倍Dayです。
そのせいもあってか、ちょっと混み気味。
言っても、サ室は広いので問題無し!
竹炭サウナは芯から熱くなりますね。
しっかりと玉汗です🥵水風呂が少し緩くなった?でも、マイルドも悪く無い!
外気浴スペースは程よく微風、静かで最高。
溶けそうです🫠
明日からまた頑張ろう!
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
サウナは広くてしっかり熱いですね。
なかなか良きです。広さも十分!
キューブサウナはちょっとマイルド。でも楽しい!
セルフロウリュウもしっかり出来る!
楽しみたい時や気分転換にはありですね。
ガチに蒸されたい時には向かないかなぁ。
交互に5セット堪能しちゃいました。
#水風呂
広さ十分、冷たさも問題無し。
サウナの後はお湯で汗を流してギリギリまでメインディッシュの水風呂を取っておきたい派。
サウナから水風呂の動線に掛け湯、シャワーが無いのか残念。
#休憩スペース
広くて、整い椅子も豊富!過去一かも!
しかも星空が遮るもの無く見えて最高!
なんだけど…ウルサイ。こればっかりは、お客側の問題ですね。曜日や時間帯にもよるのかなぁ。
サウナと水風呂は、ちはら台の方が良き。
露天風呂と内風呂は、袖ヶ浦の方が良き。
特に露天風呂は袖ヶ浦の雰囲気最高!
整い場は、ちはら台が良き。
椅子も豊富、空も眺めれる!
ただし、ウルサイのもちはら台。この日はたまたまと信じたい。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×2、10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
昨日のサウナが若干不完全燃焼だなぁ…と。
ならば、行きましょうホームサウナ!
施設はボロいし、かゆい所に手なんて全く届かないけど、空いてて、しっかり蒸されるココ!
サ室も熱い、水風呂もマイルド、外気浴も良き。
良きお休みの締めくくりになりました。
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
横に広いタイプのサ室。暗さも良き感じ。
ストーブの近くは中々なアチアチで良きです。
ただ、思ったより芯から熱くならない感じ?何故やろか?あと、会話は制限して欲しいな。
コソコソ話しレベルでは無いのはキツイ。
屋上露天風呂にあるバレルサウナは、寒すぎました。
足下は寒いレベル。サ室の温度が上がって無い。
構造上しょうがないかな。初セルフロウリュウを楽しみにしてましたが、残念。夏はイイのかな?
#水風呂
温度計が付いて無かったので、温度はHPを参考に。
しっかり冷たく、広さもなかなか!良きです。
#休憩スペース
外気浴スペースは露天風呂と寝転び湯の動線にあるのが少しせわしない。
内風呂のスペースはタイルの椅子が良きです!
時間帯によっては足らなくなるかな?
暖かくなったら、再訪してみたいかな。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
用事があって有給休暇。朝一の予定を消化し、時計を見ると次の予定まで3時間……
行くしか無いでしょ、サウナ!
平日午前なので、いつも混んでるとこに行こうと湯舞音をチョイスです。
露天風呂で黒湯を堪能しがてら、外気浴をイメトレ。うん!風強い!スゲー寒い🥶何なら露天風呂入っていても、顔冷たい🍧
ま、どうにかなるっしよ!と蒸されます。
空いてるからサ室の温度も安定してるな。
外気浴がどうしてもしたくテント付整いチェアへ。
風がシャットアウトされ、かつ0では無く良きです。
最後は陽☀️が当たっているリクライニングチェアで〆ようと、アチアチを狙います。
オートロウリュウのタイミングに合わせるべく、ジェットバスでしっかりブーストしながら時間調整。
オートロウリュウと空いてるサ室は熱くて、玉汗必須です。
最後は日光に当たりながら外気浴で無事整いました。
空いてる湯舞音はやっぱり良き施設ですね!
(水風呂の小ささも、空いてると気にならない)
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 1、10分×2
水風呂:45秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
もっこり真ん中水曜日!やっぱりサウナに行かないと、週末までもたないぞ!とホームに訪問。
いつに無く空いてる😲
2セット目はソロで蒸され、3セット目もほぼソロで蒸されました。
外気浴は寒いけど、とても良きです。
週末まで頑張る😤
いつも最終までいるから、出ると照明落とされて暗い
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×1、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
直前まで家でおとなしくしてようと思ったんですが…やはり蒸されたい欲に勝てず訪問です。
急に決めたので、いつものホームサウナへ!
今日もサ室はしつかり熱い。
ここは、何処に座っても同じ感じで、バラツキ無いですね。(もち、上段に行けば熱くなります)
露天風呂も、風無く外気浴も最高。
ここは、1階だからかな。快適な外気浴。
最高の連休です😁
男
[ 千葉県 ]
サウナ:9分 、13分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
薬湯行こうか?君湯の高温サウナか?
悩みながらサイトをチェックすると、君湯で熱波祭との事!薬湯は夜中までやってるし、今日は早目の出撃なので、熱波を受けに君湯へ!
おっふ。混んでますな。でも、どうにか座れそう。
2セット目に熱波を受けれる様に、1セット目を少し時短で調整。
さぁ、熱波祭!やっぱり楽しいですね、かぜあが当たると「おっふぅ🥴」とニヤケてしまいます。
やっぱり、熱波師の風は気持ちいいですね。
なんか、興奮してしまう自分がいます!
3セット目は高温ドライサウナで〆終了!
ちょっと混んでましたが、良き蒸されでした。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3、8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 3、5分×1
合計:4セット
今週はチャンスが無く、蒸される事なく金曜日になってしまいました。
もう、我慢できないとホームサウナへ。
安定のゆったり感。混んで無いのは素晴らしい。
しかも、風がほぼ無く外気浴も最高😆
なんて所にまたまたアクシデントに遭遇。
歳を取るって怖いな…なんて考えてしまった。
健康にサウナ入れる事に感謝です。
そんなこんな(どんな?)で、4セット目になんとか整いました!
多分、絶対に経営側は見てないんだろーけど、
・ロッカーどうにかして。鍵固すぎる。
10円掛かるのも…初めから入浴料に載せて。
・露天風呂へのスライドドアはDIYでの修理は、
もう限界では?
・サウナはもう少しサウナマット増やして。
ベニヤ剥き出しはどうかと。
ホームセンターで売ってまっせ。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
お正月ももう終わり…終わり?終わってる?
お正月の締めとして、行くでしょサウナ!
私、失敗したくないんで!と某医療ドラマをパロディしながら湯舞音をチョイス!
やっぱり良きです!露天風呂と外気浴エリアが最高です。水風呂さえなんとかなればなぁ。
サ室も熱くて良きでした!
今年もお世話になります!
男
[ 千葉県 ]
ちょうど近場に用事があり、時間は21時半。
中途半端なじかんだなぁ…あ?!あるじゃないサウナ!と初訪問です。
偶然を装ってはいますが、車にはしつかりサウナセットと着替え積んでます😁
#サウナ
◇熱気風呂◇
わ、混んでんなぁ、下2段しか空いてない。
ん〜緩い😅1セット目の慣らしでも微妙かも。
こりゃ、上段次第だなと3セット目に再トライ!
上段はしっかり熱くなってますね。これなら満足です。
温度ムラが気になっちゃうな。
◇塩サウナ◇
オートロウリュウ故障中😩
ロウリュウあったら良かったかも。
別世界の様な静けさは良きです。
#水風呂
広くて、深くて、冷たくて、文句無しですね!
このクオリティは良きですね。
#休憩スペース
フラットな椅子から夜空が見えて気持ちいい!
ただ…ここは黙浴とは無縁の世界なんだなと認識。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分×2、10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
サウナ始めは何処にしようかな?と悩んだあげく、
やはりホームから行こう!とチョイスです。
入り口に僅かなお正月感w
空いてる!安定のゆったり感です!
サ室も熱く、水風呂も冷たい。
そして空いてる!(何回も言いすぎ)
今年は、いっぱい新たな施設を開拓したいなぁ。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分×1、8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
サウナ納めは、ホームサウナで。
ゆっくりと蒸されました。
皆様、良いお年を。
来年もサウナを愛する皆様と、良きサウナライフを送れますように!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。