2024.07.31 登録
[ 神奈川県 ]
アイドルロウリュに長蛇の列が出来てました。
今日は3セット。じっくり蒸され、外気浴で忘我の整い。炭酸泉でじわじわ温まり、サンマーメンをキメてご満悦。いい休日だなあー
スーパー銭湯って食事微妙な所も多いと思うけど、ここは美味しいメニューが多い。
今日のマンガ: ハチミツとクローバー、アダムとイブ、ハイキュー ハチクロを温浴施設をまたいで読み進めて読破。ラストはシリアスな展開だったが綺麗な終わり方、良いマンガだった。アダムとイブはブッ飛んでる衝撃的作品
[ 神奈川県 ]
厚木健康センターとオユギワは相模川をはさんでそう遠くなく、私の二大お気に入り施設。
こちらのサウナは温度は低めだが湿度はあり、水風呂も冷たいのでしっかりキマる。ここに通ううちに、すっかり温度低めのサウナが好きになった。人が多いとさすがにぬるくなるが、今は2時間に一回アロマロウリュやってるようなのでそういうタイミングで入ってもいい。
炭酸泉もAKC同様温度低めで、そうそう炭酸泉はこうでないとねって感じ。
ハンモック が吊ってある中庭が開放的で居心地いい。以前は喫煙所の匂いがよく流れてきていたのが残念だったが、最近電子式のみにしたとこでそれも少なくなったかも
今日のマンガ: ハンチョウ、ハチミツとクローバー カイジのスピンオフ、ほのぼの面白い。ハチミツとクローバーはギャグがツボなんだけど切ないよ〜
[ 神奈川県 ]
テラスの開放感ヤバい!ィ横浜の港湾部の絶景が広がり、めちゃめちゃ気持ちいい。スーパーリラックスしました。
浴室はコンパクトながら、テレビもないので落ち着いた雰囲気。
サウナは、毎回オートロウリュに当たったので、けっこうな頻度なんでしょうね。湿度が高いサウナが好きなので満足。
露天の温泉も見晴らし最高で、少し析出物もあり本格的って感じ。
そしてそれ以上に休憩スペースの充実っぷりが自分には最高でした。平日¥1500くらいで、時間を気にせずゆったりすごせて、タオル館内着までついてるなんて。イーネ!
今日のマンガ: ハコヅメ、Blue Giant Supreme ブルージャイアントはヨーロッパ編が一番好き
[ 神奈川県 ]
今日はいろいろあったので整いを求めて。ここは深夜2時までやってるので重宝している。
サウナ室にはデカデカと会話禁止の掲示が。しかし悲しいかな、これだけやってもあまり効いていないよう。
中の人も見ているかもしれないから書くけど、この際テレビ切って静かなBGMでも流して、喋ってはいけない雰囲気にしてはどうでしょうか。テレビの内容についてしゃべってる人たちもいるので。
こちらの休憩所がまたやかましいこと多いので、今日は試しにBluetoothイヤフォンをもってきて使ってみたところ、大変リラックスできました。サ道のサントラは何度聞いてもヨシ
[ 神奈川県 ]
天然温泉、16℃台の水風呂、炭酸泉、休憩処、多くはないがマンガもあり、とスーパー銭湯に私の求めるものが全てあるお気に入りの施設。子供と入れる専用浴槽も天然温泉だったりと、気遣いを感じる設計。
サウナは室内に高低差があり、オートロウリュの湿度ストーブと熱いガスストーブの2つのストーブがあるので、場所を選べば好みの湿度と温度で蒸されることができる。
ジェットバスの水流が、ほかに体験したことのないくらいの強さでマッサージ効果が高いところも気に入っている。
今日のマンガ:ソラニン、めぞん一刻。
こちらはカイジやゴルゴなどのゴツめのマンガが多く、女性向けのマンガ棚少ないのでもっと増やしてくれたらファミリー層など喜ぶ人は多いはず
[ 神奈川県 ]
湘南の湯快爽快も田谷と茅ヶ崎ではだいぶ毛色が違う。田谷は黒湯、茅ヶ崎は海沿いならではの塩化物泉。田谷はサウナ愛を感じさせるが、茅ヶ崎は昔ながらの時が止まったようなサウナだ。
ここは露天の温泉がよく温まる良い湯。また最近マンガがかなり増えたのと、休憩処もありツレが居るときに風呂上がりの待ち合わせしやすく使いやすい。
今日のマンガ:ハチミツとクローバー 読んだことなかったが、3月のライオンにハマったので読み始め。美大の青春が眩しい。マンガの多いスーパー銭湯は気になっていたマンガを気楽に試せる良い場所。
[ 神奈川県 ]
相模が無くなってから厚木に通い出したけど、めちゃめちゃ大好きな施設。
サウナが良いのは当然のこと、こちらの炭酸泉も魅力。大分の長湯を思わせるような低温炭酸泉が最高。
昨年末に外湯と薬湯がリニューアルされ、新しいのにも慣れてきたけど、薬湯に以前の薬草袋また入れてほしいな〜
今日のマンガ:ドカベン、BLUE GIANT SUPREME
ドカベンの柔道編から久しぶりに。上原ひとみの素晴らしい劇伴でアニメ映画化されたBLUE GIANT、ヨーロッパ編も読み返し中
[ 東京都 ]
お初です。水風呂も温度違いで3種、休憩スペースも広く最高。左側のサウナが特に好みで、照明は暗くBGMもアンビエントドローンだし居心地よくじっくり蒸された。
めっちゃ最高の施設だなとかなり堪能してましたよ、2階じゅうに響き渡るB'zしばりのアウフグースが始まるまでは
[ 神奈川県 ]
こういう大型施設にしては、水風呂がしっかり冷たいので良くキマる。外気浴で冷えた身体を炭酸泉で温めるのがルーティン。
浴室でも休憩どころでも騒がしいことが多いので、そのあたりは広い心で
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。