2020.09.08 登録
[ 福島県 ]
朝ウナ出来ないまま帰路へ辿ろうとしたところ、おっ、ある意味通り道じゃないかとIN。以前にチェックはしていました。
中に入ると独特な世界観(笑)
でも脱衣場も広く快適。
サ室は広く、10数名のおじさんが汗を流してました。古さは否めませんが、古き良き香りが漂い、程よい湿度でしっかりと3セット。「寝転がるな」の注意書きの真下で寝転がるおじいさんが蒸し焼きにならないか心配でしたが💧
水風呂もまろやか、外気浴充実であまみボーボーです。
仕上げの内湯で大勢のアヒルに睨まれながら、しっかりトトのいました!
非常に自分にフィットした施設です😊
[ 宮城県 ]
今日はペア若手が3組くらい?全ての行動でシンクロしてました。仲良しなのは良いことだ…
休憩パターンを4セット全て変えてみましたが、結果どのパターンも同じくゴリキマりで今日も満足😊
外気浴もだいぶ冷え冷えになってきた!
あまみボーボーで今日もありがとう。
[ 宮城県 ]
いつも混んで騒がしくてトトノわないだろうと偏見と憶測で足を向けていなかった、やまびこの湯。
平日だし、行ってみなくちゃわかんねーなって事で突入。
おぉ、サ室キモチいいじゃないすか。かなり上質の汗がサラサラ出てきます。全く苦しくないのが良い。
水風呂狭いながらも、表示の18℃よりはピリリと冷たい印象で、キモチよかった。
ビックリしたのが外気浴スペース!なんだここ、すげぇっすな😊県内最強説があるの頷ける。
4セット目最上段10分程経過し、立ち上がろうとしたタイミングが丁度20時のロウリュウタイム…うーむ、せっかくなんでと、そのまま着座し、限界突破ということで体験出来ました。
その後はあまみボーボーでゴリキマり😊
これが空いてるほうなのか、まあまあ居るほうなのか…当然分かる術もなく、土日に来る勇気もないので(笑)多分また平日夜に来るのでしょう…
[ 宮城県 ]
一週間ぶりにINN。
色々物申したい輩は無視し、1セット目から心音ドクドク、手足ピリピリ、あまみボーボーで、4セット堪能。
煩わしさ軽減の為に買った耳栓でしたが、心音をダイレクトに感じるアイテムでもあると気付き、週のアタマ、良きスタートが切れそう😊
[ 宮城県 ]
仕事帰りにINN。
安定と安心でキモチよくキマりました。
カランと鏡がピッカピカのタイミングで体を清められる幸せ。従業員のお兄さん達に毎度感謝です🙇
4セットご馳走さまでした。
[ 宮城県 ]
運動帰りに初訪。
新しくキレイな施設ですね。
廊下も畳でキモチいい!
サ室も100℃をマークしつつも、なんか優しい感じで、すごく良い発汗。
オートロウリュもふんわり優しい(笑)
水風呂&外気浴も好きな感じで、優しくスッキリとキマりました。
あまり長居せず、ふらりとサクッとキメるには最適な施設かと思います。お風呂も良く、再訪したいと思いました。
3セットご馳走さまです。
[ 宮城県 ]
1セット目の外気浴は雲がかかってたものの、2セット目からは満天の月🌕
インフィニティチェアに埋もれながら、今日は十五夜であることを思い出し、最高のお月見をしながらキマりました。
フルムーンとインフィニティチェアで、まさにゼロ・クラビティ。
4セットご馳走さまでした。
[ 宮城県 ]
ここ2回のサ活はサ・水・外のバランスがイマイチだった為、細胞がキュアさんへと向かわせていました。
身体は素直なもんで、1セット目からゴリゴリにキマり、3セットご馳走さまです。
今の自宅に引っ越してきて6年経つけど、なんで歩いて5分のとこにあるのに今まで来なかったのだろう…と、涼しい風に当たりながら自問して帰路についたとさ。
[ 宮城県 ]
ドライブがてら初訪。
おぉ、これがスタジアム型のサウナか…
なかなかの壮観ですな。
サ室の温度湿度も良好で、外気浴も気持ち良く、3セット、バリっとキマりました。
水風呂は皆さんが仰る通り…うーむ。
でもまた行きます😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。