2020.09.08 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム 草津湯元 水春
  • 好きなサウナ 100℃以上のサ室  天然地下水の水風呂
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

当然さん

2024.06.03

3回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む

当然さん

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

大阪に用事があったので、その後、行ってみたかったタテバさんへ
100℃超えの昭和ストロングドライサウナに、14℃の冷たい極楽水風呂
4セットして、熱めの炭酸温泉で温冷交代浴を2セット
レベルの高い銭湯サウナでした。
出た後ロビーで、冷麺いただきました。

冷麺

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
2

当然さん

2024.05.02

1回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

初めて、天王寺でサ活
最初は、湯処 あべの橋に行くつもりが、開店時間前で行けなかったので、サウナイキタイで検索
近くにある日之出湯に行きました。
カランもお湯も水風呂も全て軟水で、とても肌触りが滑らかで柔らかい
下茹でをした後に、サウナ3セットと水風呂をキメて、締めに、高温風呂と水風呂の温冷交代浴。
また来たくなる銭湯サウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
40

当然さん

2023.06.24

1回目の訪問

むらさき湯

[ 京都府 ]

京都での用事を済ませてから、アツアツの京都銭湯サウナに行きたくて、むらさき湯さんへ
脱衣場は昭和レトロなノスタルジックさを残して、薬湯の露天風呂など、コンパクトにまとまった浴室でした。

サウナは、ガス式の124℃と、かなりアツアツでしたが、10分間快適に過ごせます。

水風呂は、天然地下水で冷たく気持ちよかったです。

サウナ✖️4
水風呂✖️4
休憩✖️4

また、寄せてもらいます。

続きを読む
11

当然さん

2023.06.21

2回目の訪問

水曜サ活

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

今日はサウナに行くぞ!!

サウナ✖️4
水風呂✖️4
休憩✖️4

今日は2回はオートロウリュウに当たり
激アツでした。
しっかりととのたー

続きを読む
14

当然さん

2023.06.16

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

グルシン水風呂が欲しくなり、山城温泉さんへ
 115℃の高温サウナに、9℃の水風呂
しっかりと整いました。

サウナ✖️4
水風呂✖️4
休憩✖️4

続きを読む
3

当然さん

2023.06.16

1回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

サウナを愛でたい さうなどっとこむ で取り上げられていて、いつかは行きたいと思っていた。十三のサウナシャンさんへ
 昭和ノスタルジックな施設に、タイムスリップした気分。
 清掃も行き届いていて、とても清潔でした。

高温サウナ✖️2
アロマサウナ✖️2
水風呂✖️4
休憩✖️4

特に、アロマサウナが、和はっかキューゲルをサウナストーブに置いて、溶けていく様を見ながら蒸される。
とても、癒される空間でした。

続きを読む
8

当然さん

2023.06.11

1回目の訪問

梅湯

[ 京都府 ]

京都府城陽市に用事があったので、京都のもう一つの梅湯へ

サウナ✖️3
水風呂✖️3
休憩✖️3

施設は古き良き銭湯
水風呂は、柔らかい天然地下水掛け流し
サウナは、昭和ストロングの110℃
懐かしさが溢れた良い施設でした。

続きを読む
3

当然さん

2023.06.10

1回目の訪問

行って見たかった、松井山手 水春に初上陸。
館内もおしゃれで、自分の知ってる水春じゃなーい
水春亭で、お造り定食をいただいてから、大浴場へ

サウナ✖️3
水風呂✖️3
休憩✖️3

ここは、水風呂が炭酸風呂になっています。
入ると、体中に泡を纏って、なんか不思議な気分。
いやー良い施設ですね。

続きを読む
5

当然さん

2023.06.01

1回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

仕事が忙しくて長い間サウナに行けてなかったので、久々にサウナに行けました。

サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️3

ここは、水風呂が15〜16℃と低めが良い
バッチリ整いました。

続きを読む
4

当然さん

2023.02.08

4回目の訪問

水曜サ活

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

おかわりチルアウトの湯
サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2

また、チルアウトの湯をやって欲しい

続きを読む
6

当然さん

2023.02.08

3回目の訪問

水曜サ活

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

コロナ自宅療養明けて、1週間ぶりの都湯へ
やっぱり、120℃のサウナが身に染みる〜
チルアウトの湯もいい香りでよき
サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2

続きを読む
34

当然さん

2022.12.03

2回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

いつもの都湯へ
最近は、2セット+温冷交代浴が心地よい

サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2

滋賀の琵琶湖は日本一
当然当然、滋賀の都湯サウナも日本一!!

続きを読む
6

当然さん

2022.12.02

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む