ぽかぽかランド鷹番の湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
春分の日、大荒れの天気予報。
え?ほんとに雪とか降っちゃうの〜と訝しがりながら夕方から銭湯へ。
22日で終了する銭湯のススメラリーの2巡目をコンプします。
【千代の湯】学芸大学
イマケン銭湯ゆえオシャレ。ペンキ絵の富士山がドーン‼️男性側は赤富士ドーン‼️
青いタイルのオブジェの中にある炭酸泉は地元マダムで賑わってます。やっと滑り込んだら、な、なんと炭酸故障中😰でも皆さん気持ちよさそうにぬる湯を楽しんでらっしゃる♨️銭湯お遍路のことなどを楽しくおしゃべりさせていただきました。
水風呂とあつ湯で交代浴。電気風呂は中程度かな。
てくてく🚶♀️🚶♀️
【ぽかぽかランド鷹番の湯】
ほぼ銭湯だけど、浴場組合非加入なのでスタンプ類は無し💦
この日の女湯は1階の高温サウナでした。
ぶわ〜っと洗って、ジェットバスを少しお試し。
右奥のエステバスで脂肪の燃焼を図ってみる。
湯船からはズシャーっと派手にオーバーフローするお湯と音、ジェットバスの噴射音でなかなか賑やかな浴室ですよ。お客様は5名程度、お天気のせいかしら。
さて、サウナ。
こちらのストーブは独特でラジエータのような物が熱くなっている様子。室温が下がってくるとガーと音がして暖め始めます。仕組みは謎🤔
テレビの角度が微妙で扉近くのみ視聴可。でも音声は故障中なので無音でした。
浴場を見渡せる大きな窓があって明るいサウナです。
比較的マイルドなので長めに12分。
水風呂はすぐとなり、入るとこれまたズシャーっとオーバーフローします。
休憩はお風呂椅子を持って露天風呂のすみっコぐらし☺️空を眺めながら、、、凄い強風🌀
2セットで先を急ぎます!
🚶♀️🚶♀️てくてく
【大塚湯】祐天寺
銭湯のススメ12湯目の交換はこちらの大塚湯さんと決めていました。無事みんくる🐮ソックスGET🧦
フロントの女将さんとお遍路の話などで盛り上がり、ゆっポくんのランドリーバッグを頂きました🙇🏻♀️
う、嬉しいです😭大切に使おう💕
浴室にはサウナがひっそりとありました。
帰りに伺うと、とても小さいし、もうやらないのよ💦との事。可愛いコンパクトサウナ入ってみたかったなぁ。
★2024新規銭湯…27
男
2足目ゲットおめでとうございます😌これで顔ハメさんも4足歩行が可能になりましたね🤣新規銭湯の数、順調ですね😊ちゃんと年間100軒ペースに。私も数えたら東京銭湯は同じ数でした😏(私も数を追記しようかな🤔)
トントゥありがとうございます😊私も四足歩行の民になれました😊100達成には月8.3平均。3月末で25行けてれば優等生‼️アッキーさんも明記して、一緒に励ましあいましょ👍
銭スス2巡目おめでとうございます!お二人の4足歩行ぜひみてみたいです🤣昔サウナがあった跡って切ないですね。ラジエーターサウナも気になる!KUDOCHI🈂活、お店を間違えて再投稿しお返事できず、すみません。私も一人では気後れして参加できませんでした💦若いキラキラした方がいっぱい〜💦
㊗️2巡達成🎊僕も同じ学芸大学ハシゴしました♨️🔜♨️鷹番の方は行って初めてお遍路無いことを知らされて、雑色たかの湯の方は行かないようにしてるので、今まで回った先でお遍路無しは唯一ここだけです💮でも、なんか年季の入った広い健康ランド的な雰囲気は悪くなかった思い出です♬
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら