2024.06.18 登録

  • サウナ歴 1年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 天光の湯(岐阜県) 竜泉寺の湯名古屋守山本店(愛知県) 白銀荘(北海道) 恵みの湯(岐阜県) おいでんの湯(愛知県)
  • プロフィール 2024年5月〜12月末まで31回。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユウ

2025.07.21

3回目の訪問

連休最終日朝9時過ぎから訪問。近くに用事があり、2週連続の訪問。午前中だったからか、先週より騒がしくなく、サ室はそこそこお客様がいました。ととのい椅子も空いており、ゆったりと連休最終日を過ごせました。ありがとうございました。

続きを読む
19

ユウ

2025.07.17

1回目の訪問

東京出張で18時半から初訪問。スタッフさんの対応も良く、丁寧に説明して頂きました。本日は手酌→戸棚蒸→蒸喜の3セット。瞑想はタイミング悪くいっぱいで入れず。ととのい椅子もたくさんあり、出張の疲れを癒されました。さすが東京の人気店、ありがとうございました。

続きを読む
26

ユウ

2025.07.12

2回目の訪問

土曜16時から訪問。サ室は空いており、ととのい椅子もそこそこ空いておりました。スパ銭だから、しょうがないのか、大浴場での大声やととのい椅子でも仲間同士で会話しているグループが多く、整うにちょっと賑やか過ぎました…。せっかくの良い施設なので、今度は空いている時間に来たい時思います。ありがとうございました。

続きを読む
21

ユウ

2025.07.06

13回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

日曜開店から訪問。2週連続の天光さん。先週ほどではないが、本日も大盛況。禅バレルがいつも混んでるので、本日は早めに禅から。本日も4セット、外気浴長めで、ととのいました。いつもありがとうございます。

続きを読む
46

ユウ

2025.06.29

12回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

日曜8時から訪問。開店からかなりの混みよう…室内サ室2セット、禅バレル1.茶バレル1。禅はタイミング悪いと満室で入れず、極楽浄土もほぼ満席状態。夏らしく、露天風呂の屋根に風鈴が沢山着いており、風情を感じます。今日もアツアツでありがとうございました。

続きを読む
39

ユウ

2025.06.22

1回目の訪問

北海道帰省2日目。ついに来ました、北の聖地、白銀荘。実家から1時間弱の位置にあり、開店から初訪問。すでに浴室にはそこそこ人が居ましたが、サ室は少なめ。湿度高く、素晴らしいコンディション。水風呂も源泉で柔らかく、大自然の中の、外気浴は最高のととのい。北の聖地の所以を実感致しました。ありがとうございました。

続きを読む
33

ユウ

2025.06.14

1回目の訪問

土曜開店から初訪問。サ室は常連の方が多く開店からまずまずの混雑。湿度もあり、じっくり蒸らされる良いサウナ。中に源泉掛け流しの20℃くらいの水風呂と、外にも1つあり。露天スペースが広いので、もう少し整い椅子の数があるとありがたいかなと。ありがとうございました。

続きを読む
26

ユウ

2025.06.07

11回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

土曜開店から訪問。9時過ぎまではいつもより空いてましたが、それからは混み始めました。またまた色々とリニューアルされており、禅サウナは二重扉になって、熱が逃げづらくなり熱々。ロウリュウタイムのライトに合わせて、鐘の音が鳴るようにも。他にも畳サウナマットや、極楽浄土のミストや細かい改善外気浴多数。日々改善される天光さん、さすがです。
今日もありがとうございました。

続きを読む
34

ユウ

2025.06.02

2回目の訪問

神戸宿泊2日目。朝5時から訪問。さすがにサ室は誰もおらず独占。体調考え1セットのみ。朝からありがとうございました。

続きを読む
45

ユウ

2025.06.01

1回目の訪問

日曜16時にホテルチェックイン後に初訪問。さすがドーミーインのお風呂。サウナも温度湿度共に心地良い、水風呂も広いし、外気浴の椅子も3台ありました。この時間でもまずまず、サ室は人がおり、人気の高さを感じました。また入る予定なので、とりあえず2セットいただきました。

続きを読む
21

ユウ

2025.05.25

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

日曜朝5時から朝風呂価格で初訪問。宿泊者も多いのかなかなかの混み具合。メインサウナ2セット、メディケーションサウナ1セット。どちらも湿度高めで最高。メディケーションは人が少なく落ち着いて入れますが、もう少し温度高いとありがたいかな。ととのい椅子も数が多く、色々なバリエーションがありました。ありがとうございました。

続きを読む
39

ユウ

2025.05.18

10回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

日曜開店から訪問。2週連続来てしまった。それほど素晴らしい施設。本日は天候も良く、午前からかなりの混雑。極楽浄土は整い難民にはならないが、ほぼ埋まっている盛況振り。太陽が気持ち良く、ついつい外気浴が長めになってしまいます。本日もありがとうございました。

続きを読む
46

ユウ

2025.05.10

9回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

土曜開店から訪問。ここ2回は男女入替日に訪問していたので、久々の男湯。やはり神施設。
室内サ室2セット、禅1セット、茶1セット。整い椅子も種類豊富なので様々なバリエーションで整えます。ジェット水風呂のジェットが故障でしたが、自分的にはこちらの方が気持ち良いかも。GW明けのせいか空いておりました。ありがとうございました、またすぐ来ます。

続きを読む
40

ユウ

2025.05.04

1回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

GW2日目。体調が良くなり、やっとサ活。本日は鳩吹山登山後、11時半から初訪問。連休のせいか駐車場も混んでおり、サ室は余裕あるが、整いイスが座れないタイミングも…施設は素晴らしく、お風呂も満足。室内サ室がもう少し熱いか湿度あるとなお良いかと。ありがとうございました。

続きを読む
27

ユウ

2025.04.29

13回目の訪問

祝日朝6時開店から訪問。お風呂は空いているが、サ室はほぼ満室で、タイミングにより数人待ち。とても良い施設なのでやむを得ないが、もう少し空いてると来る頻度が増えるのに…
こちらのオートロウリュウはアツアツなので、上段だと最高、タイミング次第。本日もありがとうございました。

続きを読む
37

ユウ

2025.04.19

4回目の訪問

土曜朝7時から訪問。朝から温かく最高の外気浴日和。バズーカロウリュウサウナ1回、メディサウナ3回。多少、団体の学生がいましたが、空いていて、ゆっくり外気浴出来ました。天気も景色も良く、最高の施設でした、ありがとうございました。

続きを読む
32

ユウ

2025.04.12

1回目の訪問

土曜夜19時過ぎから初訪問。以前から一度は行ってみたかった施設。やっと行きましたが、噂通りの良い施設。昔、地元で出張時に使った温泉を思い出す懐かしい雰囲気。外気浴には最高の季節で、リフレッシュできました。ありがとうございました。

続きを読む
21

ユウ

2025.04.05

2回目の訪問

土曜朝7時からリニューアル後、初訪問。外気浴のととのい椅子が増えており、ありがたい。サ室は湿度低めのため、なかなか心拍数あがらず…3セット。気温も高くなってきたので、外気浴の時間も長めになってきました。今日もこちらは学生が多く、話し声がひびくので…残念。今日もありがとうございました。

続きを読む
26

ユウ

2025.03.29

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

土曜朝7時半から初訪問。とても綺麗でシックな雰囲気。水風呂もシングルもあり2種類。外気浴の椅子も多く景色も良い。今日は風が強く内気浴中心。水風呂がもう少し広ければなお良いかと。とても素晴らしい施設でした、ありがとうございました。

続きを読む
33

ユウ

2025.03.22

3回目の訪問

土曜朝6時半から訪問。車は割と少なめ。バズーカロウリュウ2セット、外のメディスンサウナ2セット。サ室もタイミング良ければガラガラ。今日は風もなく絶好の外気浴日和でした。あまみが凄かった、ありがとうございました。

続きを読む
26