2020.08.24 登録
[ 福岡県 ]
GWなので空いてそうな所をと思いこちらを選択。男湯はいっぱいだったようで読がはずれました😅女湯は平常通りくらいの人数。常連さんらしき方が多く、寝転びさんがいました。毎回寝転びさんを発見するのが、残念です。前回は寝転びさんがかけずさんで、タオル絞り魔で、おしゃべりさんという…フルコンポ的な…マナーを守ってみんなが気持ちよく入れるようになって欲しいと思います。マナーの悪さは上位かもしれないです。施設さんが悪いわけではないのですが、どうしたらいいんでしょうね💦
[ 福岡県 ]
最近、車が満車だったり、岩盤浴がいっぱいで、振られてましたが久しぶりに入れました。サウナ室が小さいので、出た人を確認して入りました。汗もでて、気持ち良いサウナでございました😆
[ 福岡県 ]
朝7時から空いているので7時30分頃お邪魔しました。空いてるかなと思ったけど、もうそこそこのお客さんが居られました。前回入れなかった炭のぬる湯に入れたのが嬉しい😆サウナは塩サウナは無事入れましたが、ドライサウナは上段が占領されていて、テレビが見えない席になりました。オートローリュウは間近で見えますが、上段にも座りたかったなぁ。
女性の方は外気浴の習慣がないのか、サウナ→水風呂→サウナに戻っちゃうのでサウナの席が空かないのです。外気浴気持ち良いのになぁ。今日は風が強く、冷たくでお風呂を何度も挟みました。うとうとして気持ち良かったです。朝早くから空いてるところは少ないのでまた利用したい。ただ、ローリュウイベントは13時台なので、受けれないのが残念です。
[ 福岡県 ]
初めてのイズバ、初めてのセルフローリュー、初めての貸切。初めての外水風呂✨
夫さんと2人で2時間、バーニャを体験してきました😆ログハウスで2時間自由に過ごせます。まず一通りぐるり見回して、水着に着替えてサウナへ。今回は100℃越えはなく90℃台キープでした。ローリューにマンダリンオイルを入れてストーンにかけました。確かに体感温度は増しますが、熱くてたまらんって感じではなく、熱いけど優しい感じです。お互いアウグースをするとテンションあがりました😆少し指先が熱いかなって感じ。汗は夫さんはたっぷり。私はじんわり程度。サウナ室を出て樽シャワーを。初めは怖かったんですがやみつきになりました😆その後、水風呂へ。地下水らしいです。この季節は私にはちょうどいい温度かも。1分くらいであがり、そのまま水風呂脇に寝っ転がり整いました。波の音、鳥のさえずり、風、太陽が気持ち良くって最高💟サウナの中でもねっ転がれて、貸切の良さをじっくり味わえました☺️
あっという間の2時間。4セット。また行きたいなぁ。お値段はそれなりにするのですがまた行きます!
[ 福岡県 ]
またまた偶然広い方に当たりました。天気は悪くても、いつも気持ち良くて最高です😆今回はおチビちゃんの水鉄砲サービス付きでございました(笑)お母様はサ室でおチビちゃん放置😅おかげで、おチビちゃんと交流はできて和めました。
つい、大広間でゆっくりしすぎて寒くなったのはもったいなかったですが、2回整えましたし満足です✨
[ 福岡県 ]
今回はゆっくりコースで岩盤浴コース。
まず、温泉でカラダ洗って、アヒルちゃん達がいっぱい浮いていたので、年甲斐もなく、長湯しながら遊ばせてもらいました。テンションあがりますね。
その後1度サウナに入り、岩盤浴へ。低温でじっくり蒸されて、食事を挟み、ラスト貸切状態のサウナでタオル振り回してセルフロウリュウ。熱い。気持ちよく汗が出ました。ゆっくりコースもすごく好きです。
[ 福岡県 ]
サウナの日。初、シーサイドスパへ。
外見よりこじんまり。温泉は…故障中らしくおそらく温泉とは言えないはず。湯はぬるめ。一回目はスチームサウナ。貸切〜
スチーム量が多くて、定期的に吹き出す感じです。スチームで全貌が見えなかった😅
漢方の香りがして鼻呼吸をすると鼻が熱くて花粉症にも良さそうだなと思いました。
貸切だったのでタオルで蒸気を回してみると熱々になりました。スチームサウナでここまで熱いのは初めて。限界までがんばって、かけ湯して水風呂へ。冷たくて気持ちいい!井戸水らしく柔らかな気がします。
外気浴は整いイス2席。とりあえずささっとカラダ拭いて座り込みました。ぐらんぐらん👀久しぶりにぐるぐる気持ちいい。整いました。2回目はドライサウナ。温度系は95℃くらいかな?視力が悪いのでおよそです。ただ体感温度は90℃以下。スチームサウナの方が熱かったです。3回目はスチームサウナにしました。スチームサウナの方が人気薄で貸切状態が多くて私にはありがたかったです。リピありな感じだけど、次はスチームサウナ→水風呂→外気浴のセットだけでいいかな。
[ 福岡県 ]
とても汗がでて気持ち良かった。
人が増えてきたのはマンガを置くようになったからかな?
岩盤浴でないと読めませんが、本綺麗で嬉しい。
色々改善しているみたい。
岩盤浴の休憩デッキが使えるようになれば良いな。
[ 福岡県 ]
朝夕ご飯付きの泊まりで利用しました。
お風呂は温泉みたいですが、あまり感じられず、内湯1.露天風呂1.サウナというシンプル。良かったのはシャンプーバーがあるところ。パックもありました。それとシャワーが強い。調整が難しいですが、どこのシャワーも弱くて使いにくい所が多いのでプラスかと。サウナは温度計がなく何度かはわかりませんが、私には丁度良く8分ほど無理なく入れて水風呂に浸かり外気浴。外気浴は椅子や寝転べるところはないですが、岩に座ってゆっくりできました。水風呂横に整い場所かな?ってところはありますが寝転べる勇気もなかったです。
お風呂だけで利用するのはこれから先もないですが、お泊りならリピしたいところです。
[ 福岡県 ]
今日はサウナーが多くて、温度がやや低め。ただ、肌が痛くなりずらかったので長めに入れたかも。それでも顔にタオルが必要な感じ。整いスペースに寝転べる所があればいいのにと思う。椅子は増えていたけど。
[ 福岡県 ]
こちらのサウナは私には温度が高いのか長くは入れなくて5分くらい。その後の水風呂は16℃と低く勇気が入りました。久しぶりで気持ちは良いのですがゆっくりできないのが残念です。
今回はサウナ飯付き。そばと天ぷら定食。
ちょいとツユ甘めでしたが、美味しく頂きました。
[ 福岡県 ]
またまた偶然風呂の日にあたり、お客さんが多くてサウナ1回だけ。後、塩サウナに1回入りました。塩サウナはツルツルになるから、来たら入った方がいいなと思いました。サウナいきたいの紹介欄に外気浴にハンモックありと書いていますが、通い続けていますがないです。消した方が良いです。
[ 福岡県 ]
久しぶりの万葉の湯。平日の朝ということで、空いていました。
サウナはオートローリュウ時間帯を体験できて良かったです。
温度が上がって汗が吹き出ました。
湿度が良いのか、汗は良くでるので大好きなサウナです。氷置いてくれてるので助かってます。
時間を置いて夕方にも入りました。
温泉効果とサウナ効果でお肌すべすべ。
また行きたいサウナです。
漫画も堪能できますよ。
[ 福岡県 ]
土曜日の夜行ってきました。女性側は空いていました。サウナの温度は84℃〜95℃の間を行き交う感じ。でも湿度が良いので汗も出てすっきり。寒くなってきたので温泉で温まってホコホコで良い気持ち。これからの季節はあまり冷たい水風呂より、ここのぬるめの水風呂で十分だなと思いました。施設の作りがゆったりとしていて、アジアンな雰囲気が好きです。ちょっと古いですが、静かで良いです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。