絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.26

15回目の訪問

9 8 6 6
フロントにオリジナルパーカーが売っていた。今まであったかな?
サイズがLとXLの2種。各6000円。
欲しいけどサイズがデカイのがちょっと…。どうしよう。次回までゆっくり考えよう。

相変わらず高品質サウナ。
最後はいつもは変わり湯に入るが、今日は何となく主浴槽へ。
ちょっとカルキ臭がするけれど、この間行った旭川のOMO7のプールを思い出して気持ちよかった。これもアリだな。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18.5℃
52

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.22

14回目の訪問

8 8 10

peaceful&heavenly💕
私は2000円になっても通います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
45

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.12

13回目の訪問

6 7 9

初めて買ったサウナハットを試してみました!!
スゴイ!これはいつもより長く入れる✨
でもボディが強くなったわけではないので無理しないことを心掛けました。

そして…とうとう回数券を購入!
「回数券買ったんだから欲張らずに楽しむわ。」と気持ちに余裕が出る不思議。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
57

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.10

12回目の訪問

7min×4

3セット目で貸切状態になったので、おまけでもう1セット。
この間観た「サウナを愛でたい」で前山田さんが紹介していた手と足を出すスタイルで水風呂に入ってみた。なるほど、いつもより長く入って居られる。

今更ながら水風呂に温度計があるのを発見。
遅めの時間の方が人が少なくていいのかも。

次回はロンケロ飲んでみようかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.8℃
45

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.06

1回目の訪問

乾式 7min 2set
ミスト 10min 1set

本当は十勝の富士ホテルを予約していましたが休業の連絡が入り、急遽予約してチェックイン。

館内は少々寒い…でも地下一階のサウナフロアは割と暖かいです。昔の札幌テルメを思い出す雰囲気。

サウナ利用は一瞬ログインしたオバさまがいましたが、ほぼ私一人だけ。
乾式サウナは膝辺りの高さに付いていた温度計で70度。ゆっくり楽しめました。
これ、ロウリュできたら最高だなー。
サウナマットはダリの絵画のような感じで椅子から床に流れるように敷かれていました。テレビが無いのは嬉しい。

水風呂は小さいながらキンキンに冷えてました。

整い椅子は浴室内に2脚。中二階は立ち入り禁止。
椅子で休憩した後は噂のプールへ。これがカナリ気持ちいい!!!!
人魚になったみたい❣️
中年人魚は暫く水中ウォーキングを楽しみました。

浴室内にサウナを楽しめるように説明書があり、ここで初めてサウナ好きになる人もいるかもなー。

サウナ後はラウンジへ。
無料のアイスキャンディーが置いてありました。

サ道の時のような賑わいは無かったけど、これはこれでゆっくりできて良き!!

一階のラウンジにサ道の漫画や、まんきつさんのサウナ本がありました。未読の方は是非!

続きを読む
57

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.05

11回目の訪問

7min 3set

同時に入っていたお姉さんがアツアツにロウリュしてくれていたので最高!!

最近はオロポ代わりにデカビタのダブルスーパーチャージなる飲み物を持参して休憩中に飲んでます。it’s Heaven!!

続きを読む
48

蒸ささるアオミ🌿

2020.11.27

10回目の訪問

朝ウナ。

6分×2セットを貸し切り状態で堪能!
2セット目でロウリュした時にお皿の上にまだ水が残っていたから、もっと早い時間にサウナーがいたんだろうな。

休憩しながら先祖へ感謝した。
(休憩中は思考が壮大になるよね)

続きを読む
62

蒸ささるアオミ🌿

2020.11.26

9回目の訪問

サウナ:6min 8min 9min
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2セット目の水風呂の後、身体を拭いている段階で既に整う。
終了後は『後ほどサウナで』を聴きながら余韻に浸った…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
47

蒸ささるアオミ🌿

2020.11.19

8回目の訪問

サウナ:6分 × 2 8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

コロナの状況もあってかガラガラ。
ホテル自体の先行きは心配ではあるが、サウナを楽しむには良い環境。
合法なのかを疑う程に整った。

ほんと、整い椅子の上では世界平和願っちゃうよね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
48

蒸ささるアオミ🌿

2020.11.14

7回目の訪問

サウナ:8分 × 2 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サウナ室内ほぼ貸し切り!!
思う存分ロウリュしました🌲
ロウリュ用の水の入ったバケツの横に、ヒノキで出来たボールが置いてありました。
水をかけるとほんのり良い香り?ほんのり過ぎて本当に香っていたのか、気のせいだったのかは謎…。
何はともあれ、やっぱりココが一番整う。
最&高!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
48

蒸ささるアオミ🌿

2020.11.08

1回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

初チェックイン!
いやぁ、遠くまで来た甲斐がありました。

スタッフさんも親切だし、館内も清潔。

ロウリュサウナはガッチリアツアツで、一気に汗だくだく💦
水風呂は20度位で優しい感じ。
よもぎサウナはいかにも肌に良さそうな香り!温度も程よく、焼売のように蒸されました。

また絶対来ます!!!

続きを読む
30

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.24

6回目の訪問

3セット完了!
サウナ室内は程良くロウリュされてて最高でした!

やっぱり良い!

続きを読む
48

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.20

5回目の訪問

仕事を終え向かいました。
なんと!サウナ室貸し切り!
貸し切りだってわかってたら、フロントで勧めてくれたアロマオイル追加したのにー!!!
後悔先に立たずで、セルフロウリュを思う存分楽しみ、3セット満喫しました⭐️

やっぱりクオリティ高い!!
観光客が戻るまではここをホームとします!推し変だ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
56

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.17

4回目の訪問

相変わらずのハイクオリティ。
土曜だから混んでいるかと構えていましたが、意外にも平日より空いていました。

3セットで浮腫も取れて、帰りは靴がユルかった!

回数券買おうかな…。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
44

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.16

1回目の訪問

渥美湯

[ 北海道 ]

奥の湯さんが定休日だったので初ログイン。
古き良き銭湯。施設は古いけど清潔。
常連さんで賑わってました。
サウナ室内は密とまではいかないけど、数人入ってました。温度計は無かったけど85度くらいかな?
ベンチ部も壁も割と新しいように感じました。

洗い場のお湯カランは熱湯だから注意!!
これはマジで注意!!火傷の可能性あり!
銭湯あるあるかもしれないけど、慣れてない人は気を付けて!!シャワーは適温だから大丈夫。

電気風呂、メイン浴槽、水風呂、変わり湯があり。どれも深めで気持ち良かったです。
3セット楽しみました!

一つだけ気になったのは…私が挨拶しても番台の方が無言でした…なんで…?

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
40

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.11

1回目の訪問

冬以来に行きました。

他の方も書かれている通り、ここのシャンプーは良い香りです。
アメニティが充実しているのが良いですね。こだわりがなければ手ぶらで来ても大丈夫!

温泉でしっかり下茹でして、いざサウナへ!
サウナ室は85度くらい…と温度計は指していましたが、そこまで高くないかも。
広いからかな?
でもしっかり汗は出ていました。

水風呂は19度。入りやすくてビギナーには良い感じです。

露天風呂脇の整え椅子に座ってはみたものの思っていたより寒くて、浴室内の椅子に移動。

食事を挟んで3セット。気持ちよかったです❣️

続きを読む
35

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.08

3回目の訪問

もうここがホームかもしれない…。
いやいや!奥の湯がいるじゃないか!とせめぎ合いが起こっている。

仕事帰りにログインしました。
約6分×3セット🧖‍♀️

初オロポに挑戦!
美味しい!身体にスルスル入る!

続きを読む
51

蒸ささるアオミ🌿

2020.10.05

1回目の訪問

初ログイン!
地下鉄すすきの駅から徒歩数分。
地元民はなかなか来る機会が無かったなぁ。
すすきので飲む予定があれば来るかも。

日帰り入浴のスタート時間に合わせて行きました。
靴箱のドアは固めなので、ちょっと力を入れて引っ張る。

受付を済ませエレベーターで3Fへ。
入り口は暗証番号で開くタイプで安心。

入り口に置いてあったサウナマットを一枚取って入りました。
(でもサウナ室にちゃんとサウナマット敷いてあったから要らなかったかも・・・?)

女風呂は私ともう一人のマダムのみ。
マダムはサウナに入らないみたいだったので、貸し切り状態で最高でした。

アメニティはDHCとPOLA。
化粧水と乳液は資生堂だったかな?

#サウナ
念願の初ロウリュ!!!!!
ガーデンズキャビンではいつも先客がいてシャイな私はロウリュ出来なかったんですよ!
今回は先述した通り誰もいなかったので、ゆっくりとサウナストーンにアロマ水(なのかな?)をかけてみました!感動✨
ウォーリュも試してみましたよ。良い香り!
ただ、テレビの音が大きかったのがちょっと・・・・。
私はテレビ不要派なので、これは好みの問題かな。
坂上忍とアンミカが激しく喋っている声はリラックスと真逆にあったようで・・・。

#水風呂
ギッチリ冷たい!!
他の方のサ活を読んでいたので、後方からの大きな音も想定内。

#休憩スペース
浴室内に整え椅子が三脚あり。(椅子の前に桶が置いてあるんだけど、これって何のためにあるのだろうか?)
今回は階段を上がって屋上へ。整えベンチと椅子が1脚ずつありました。誰もいなかったのでベンチでゆったり。風が気持ちいい!
こちらでもテレビが・・・・この界隈では需要があるということか。

3セットしっかり整いました。
最後は休憩所で冷たいジュース。大体3時半から4時位になると人が増えてきた感じでした。

満足満足!

続きを読む

  • サウナ温度 88.5℃
  • 水風呂温度 13℃
54

蒸ささるアオミ🌿

2020.09.26

2回目の訪問

3セット完了!
前回も思ったけど、アメニティが豊富でいい香りで素晴らしい!1000円以上のクオリティ。

土曜日はやはり人が多い。
サウナ初めて女子が先輩に教わりながら水風呂に入る姿は微笑ましかった。
若いサウナ女子が増えるのは良いことだ。

前回は身体を冷やし過ぎたので、お湯入ってフィニッシュ!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
64

蒸ささるアオミ🌿

2020.09.23

1回目の訪問

毎年キャンプの帰りにお邪魔しています。
朝10時に到着!
スタンプ三倍デーの影響か、例年より人が多かった(とは言っても3組ほど)です。
サウナは内風呂と露天風呂の間にあります。
「加湿ハーブサウナ」という名前の通り、ほんのりとハーブの良い香り。
室温は薄暗く、70度から75度でゆったりと入れます。5分の砂時計が2つ壁に設置されています。

今回は相方との待ち合わせ時間もあったので、サウナ5分→水風呂→外気浴3分を3セット行いました。
本当はもっと長くサウナ室にいたかったな〜。水風呂はキリッと冷たかったです。
外気浴は露天風呂の隅に置かれた整い椅子でスッキリ!立ち上がると素晴らしい景色!

次回はサウナ10分バージョンで入りたい!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
43