絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひげダルマ夫人

2024.11.25

1回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

ライブは夕方からだけど、まずは会場をチェック(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ライブがあるとは思えない雰囲気。
物販の搬入やケータリングの搬入があった(≧∇≦)
レア感を満喫してから、前回の金沢サ旅で時間が合わず行けなかった香林居さんへ٩(ˊᗜˋ*)و

入口を入ると、蒸留装置があり、ここで蒸留水が作られている。
一見無機質な佇まいだが、無駄のない洗練された空間だった。
スタッフのお姉さんの丁寧なアナウンスで、10階のルーフトップサウナへ(*˙˘˙*)ஐ

タオルやアメニティが全て揃っていて、水着さえ持っていけば…なんなら水着も有料レンタルがある。つまり、手ぶらでもOKなのだ!
冷凍庫が置かれ、アイスやお水も冷やされている。常温のお水も用意され、至れり尽くせり(*˘︶˘*).。.:*♡

サウナは90度強。三角形のHARVIAのストーブは、もちろんセルフロウリュできる。しかも、1階で作られた蒸留水のロウリュദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
蒸気がしっかりと溜まり、サ室内はアツアツになっていく。

そして、外気浴エリアには、水風呂はもちろん、温かいお風呂もある!これからの季節に、お風呂もあるのが嬉しい♡

11時から90分の貸切利用。
宿泊での利用もできる。宿泊するとなると、なかなか贅沢ではあるけれど、記念に…という時にはいいかもしれない(*ˊᗜˋ*)♡

サウナの後は…金沢名物 ハントンライスを食べに、グリル オーツカさんへ٩(*´︶`*)۶
BUMPさんの聖地巡りも兼ねて(oˆ罒ˆo)
お店の前にも中にも、BUMPファンがたくさん(*ˊᗜˋ*)♡
みんな考えてる事は同じだね♡

続きを読む
66

ひげダルマ夫人

2024.11.24

1回目の訪問

今夜のお宿は、明日のライブ会場からも近いこちら٩(ˊᗜˋ*)و

金城温泉さんを後にして、まずは車と荷物をチェックイン前に預ける。
紅葉の兼六園、レトロなひがし茶屋街を散策(*ˊᗜˋ*)♡
自家焙煎珈琲のお店で美味し珈琲をいただいたり、素敵な酒屋さんで美味しいお酒を頂いたり、久しぶりの観光モードを大満喫٩(*´︶`*)۶

預けてあった荷物を受け取り、チェックイン(*˙˘˙*)ஐ
一旦お部屋に行ってから、金沢駅の鼓門を見に行く。
ライトアップされている鼓門。真下から見上げ、大きさに感動(≧∇≦)
金沢おでんをいただいてからホテルへ( *´꒳`* )

最上階の浴室。サウナ利用者はあまりいなかった。

トルマリンサウナと書かれたサウナは、7~8人ほどが入れる
広さ。90度弱という温度帯。じっくり入ってから水風呂へ。

露天エリアにととのい椅子が2つ。夜風にあたりながら休憩(*˘︶˘*).。.:*♡ 天然温泉の露天風呂も満喫しました( ꈍᴗꈍ)

続きを読む
69

ひげダルマ夫人

2024.11.24

2回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

富山をあとに、いざ金沢へ٩(ˊᗜˋ*)و

金沢へ来たなら、金城さんは絶対に行かなくちゃ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

自動水かけ装置のおかげで湿度バッチリのサウナദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
飲める水風呂はもちろん、源泉のお風呂も最高♡
露天エリアで休憩して、ぬる湯でまったり( ꈍᴗꈍ)

水風呂に入っていると、先に入って蛇口の水を飲んでいたお母さんが「私も浸かるから、首を上げててね」と。
ん?なんでかなって思ったら、水位が上がるから溺れないでねって事だった(*ˊᗜˋ*) こういう優しさは、嬉しくなる♡

金城さんを満喫したあとは、〇なさんに教えてもらった お味噌汁食堂 そらみそ さんへ٩(*´︶`*)۶
お味噌汁とおにぎり2つにお惣菜1つを選ぶ そらみそ定食をいただきました(*´༥`*)♡
サウナ後にしみるお味噌汁もおにぎりも絶品でした!

お味噌汁食堂 そらみそ 金石店

そらみそ定食

お米が美味しい♡

続きを読む
77

ひげダルマ夫人

2024.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

5時半から6時半までの清掃を待って、朝ウナIN☆
朝からしっかりアツアツのサ室(๑˃̵ᴗ˂̵)و
オートロウリュでバッチリ仕上がるദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

早めにチェックアウトして、車で10分弱の高倉町珈琲さんでモーニング(oˆ罒ˆo)
フレンチトーストやリコッタパンケーキも選べる♡
ちょっと迷ってフレンチトーストに決定٩(*´︶`*)۶
(サラダやナンピザも美味しそうだった)

お腹も満たしたところで、次へ向かいまーす(๑•̀o•́๑)۶ NEXT

高倉町珈琲 富山黒瀬店

フレンチトースト(モーニング)

メイプルシロップを選び、さらにクリーム追加で甘々に😆🧡

続きを読む
85

ひげダルマ夫人

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今夜のおやどはこちら٩(ˊᗜˋ*)و
安定のスパアルプスദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

土曜日の夜だから、駐車場はいっぱい(¯―¯٥)
何とか空いているところを見つけてIN☆

リクライニングにも人がいっぱいだけど、カプセル泊だから大丈夫(oˆ罒ˆo)

ロッカーに荷物を押し込み、まずは浴室へ٩(*´︶`*)۶

15分おきのオートロウリュになってるサウナは、湿度も高めで気持ちいい(๑˃̵ᴗ˂̵)و
そして、なんと言っても、水!! 富山の水は最高だね♡

あんばやし

富山市の郷土料理。茹でたこんにゃくに味噌ダレがかかっていて、美味しかった♡

続きを読む
75

ひげダルマ夫人

2024.11.23

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

今回はどうしても行きたいと思っていた高原鉱泉さん٩(ˊᗜˋ*)و
暗くなってからの訪問だったので、ライトに照らされた看板や入口の佇まいが、より一層カッコイイ!
玄関横には井戸水の水汲み場もあって、水質の良さが期待される(oˆ罒ˆo)
そしてなんと言っても 、サウナも込みで470円という安さ!

今日は奇数日なので、女湯は北の湯(露天風呂の無い方)

サウナはコンパクト。しっかりアツアツの110度(๑˃̵ᴗ˂̵)و
コの字型の奥の部分が2段になっているので、おかあさんたちの間を通り上段へ( *´꒳`* )
楽しい話を聴きながら、アツアツサウナを満喫٩(*´︶`*)۶

水風呂は、言うことなし!肌あたりも柔らかく、入ったら出たくなくなる気持ちよさ♡

水風呂の反対側は薬湯で、今日はパインアメ(oˆ罒ˆo)
黄色いお湯に浸かりながら壁の赤い線を見る。
「→通電中」?? 半分は電気風呂だった(๑°ㅁ°๑)
反対側に入ったけれど、気づかずトラップにハマるところだった( ̄▽ ̄;) 電気風呂、大丈夫だけど、思いがけず入るとびっくりするからね。

銭湯って、やっぱりいいな♡
近所に住んでたら毎日来る!絶対来る!

そして、富山にきたなら、富山ブラックも!!
サウナ後の身体にしみる(≧∇≦)
生たまごもオーダーして、すき焼き風に頂きましたദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

続きを読む
66

ひげダルマ夫人

2024.11.23

2回目の訪問

今日から連休。オマケに月曜日に推しbandのライブがあるるから、火曜日まで4連休(oˆ罒ˆo)

なので、今日はのんびりスタート٩(ˊᗜˋ*)و
朝はゆっくり出かけ、富山を目指す。

5ヶ月ぶりのFUROBAKKAさん。前回会員登録したのに、会員証を忘れ、一般入館( ߹꒳​߹ )

イベントなど、何も見ずに来てみると、今日はオカミくんが1日支配人なんだと(≧∇≦)
いつもは貸切のコンテナやバレルもお得に入れるプランもあって、1日ゆっくり楽しめそう!
だけど…他にも行きたいところがあるから、ご挨拶だけして大浴場へ

6月に来た時よりも、マイルドなサ室。長めにゆっくり楽しんでから、黒部の名水を堪能(*˘︶˘*).。.:*♡

ふたつのサウナを満喫し…次へ行きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و

続きを読む
68

ひげダルマ夫人

2024.11.20

303回目の訪問

水曜サ活

れでーすDAYの鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و
すたんぽ2つGETです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

ドライ→バレル→高温高湿→トゴールといつものように……と言いたいところですが、今日の高温高湿は、過去イチのぬるさ( ߹꒳​߹ )
寒くなってきて、温度調節がまた難しいのかな( ̄▽ ̄;)

続きを読む
71

ひげダルマ夫人

2024.11.19

302回目の訪問

今日の鷹の湯はLINE DAY٩(ˊᗜˋ*)و
すたんぽ2つGETです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

可愛らしいお姉さんに奥バレル上段をおすすめ
座る位置で全く違う顔を見せるバレル
好みの場所がそれぞれ違うのよね〜(oˆ罒ˆo)

続きを読む
63

ひげダルマ夫人

2024.11.18

301回目の訪問

しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
トゴールで足湯外気浴が、気持ちいい( ꈍᴗꈍ)

続きを読む
70

ひげダルマ夫人

2024.11.17

58回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

朝からなんだかんだあったけど
安定の湯殿館へ٩(ˊᗜˋ*)و

ムシムシのボナサウナ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
掛け流しの水風呂(*˙˘˙*)ஐ
アツアツの源泉( ꈍᴗꈍ)

気持ちよかった♡

続きを読む
61

ひげダルマ夫人

2024.11.16

46回目の訪問

用事を済ませて、ざぶ〜んへ٩(ˊᗜˋ*)و

熱風の合間にお風呂も満喫( ꈍᴗꈍ)

夜にはサイラプのLIVEがあるんだとか。
その頃になると混むのかな(oˆ罒ˆo)

続きを読む
54

ひげダルマ夫人

2024.11.13

300回目の訪問

水曜サ活

スーパーれでーすDAYの鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و

今日は用事があるけれど、なんとしても行かなくちゃ!!
だって、すたんぽ3つだから(๑˃̵ᴗ˂̵)و

サクッと1時間ほどで終了☆

続きを読む
70

ひげダルマ夫人

2024.11.11

299回目の訪問

しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و

今日はスーパーシニアDAY
シニアとジュニアはすたんぽ3つなんだって!

わたしにはカンケーないから、満タンのすたんぽカードでIN☆

明日はスーパーメンズDAY、明後日はスーパーれでーすDAY
それぞれすたんぽ3つなんだと!!

すたんぽ3つは、すごい(oˆ罒ˆo)

続きを読む
65

ひげダルマ夫人

2024.11.10

15回目の訪問

今日はのんびり小田原コロナへ٩(ˊᗜˋ*)و

ムシムシのロッキー 最高ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

昨日出来なかったアカスリも(๑˃̵ᴗ˂̵)و

のんびりまったりできた( ꈍᴗꈍ)

続きを読む
74

ひげダルマ夫人

2024.11.09

32回目の訪問

サウナ飯

ノーイベント柚木へ٩(ˊᗜˋ*)و

最近恒例になってるノーイベント柚木(oˆ罒ˆo)
常連のお母さんたちにご挨拶してのんびりサウナへ( ꈍᴗꈍ)

10時半…オートロウリュの調子がへんだった
11時…スタッフ熱波(๑˃̵ᴗ˂̵)و

やっぱりオートロウリュの調子が悪いそうで、午後には貼り紙が( ̄▽ ̄;)

15時…スタッフ熱波はスタンでദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

アカスリしようと思ったら予約でいっぱでした(^_^;)

すたみな丼

豚汁が付いてるのが嬉しい♡

続きを読む
64

ひげダルマ夫人

2024.11.08

298回目の訪問

サウナDAYの鷹の湯へ٩(ˊᗜˋ*)و

トゴールでものんびり( ꈍᴗꈍ)
1週間の疲れを癒しました♡

来週14日(木)は、男湯バレルのオープン時間が遅くなるって。(何時かは忘れた( ̄▽ ̄;))
ついにアレが…(oˆ罒ˆo)

続きを読む
63

ひげダルマ夫人

2024.11.07

297回目の訪問

ゆっくり入ろうと思っていたけど、ドライでもバレルでも外気浴中でもずーっと止まることなく大きな声で話している2人組が(^_^;)
なんだか疲れちゃったから早めに脱出(。>ㅿ<。)

少しボリューム落として…とお願いしたんですが、ほとんど変わらず( ̄▽ ̄;)
結果、いつメンさんたちも2人組を避けるようになっていた。

話をしたっていい。みんな話をする時があるから…ただ、声のボリュームだけ考えてほしいなぁ。

続きを読む
66

ひげダルマ夫人

2024.11.06

296回目の訪問

水曜サ活

しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و

れでーすDAYだから すたんぽ ふたちゅ♡
昨日よりも人が多いのは、そのせいか(oˆ罒ˆo)

今夜はサクッとドライ×2、バレル×2
明日はのんびり入ろうかな( ꈍᴗꈍ)

って言ってて、どうなるか(^_^;)
明日は明日の…………ってね。

続きを読む
62

ひげダルマ夫人

2024.11.05

295回目の訪問

しごおわ鷹の湯٩(ˊᗜˋ*)و
Instagram DAYで すたんぽ2倍ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

フロントでイーグルLDの話をしてからデトックスウォーター注入(oˆ罒ˆo)
そして、写真を撮り忘れる(^_^;)

トゴールで、久しぶりに来たというお姉さんとお話。
サウナはそんなに入らないとか…
せっかくだから入って欲しいなぁ(*˙˘˙*)ஐ

続きを読む
63